スタッフブログ

プロ野球交流戦が始まってますよ!!

みなさん、こんにちは。
スタッフの阪倉です。
元野球少年で、野球観戦好きです。
セ・パ交流戦(セ・パこうりゅうせん)は、
日本野球機構(NPB)のセントラル・リーグとパシフィック・リーグとの間で行われるインターリーグです。
5月14日からこの交流戦が始まりました!!
気温もですが、試合も熱い熱すぎる!!
私はセリーグの阪神ファンですが、
交流戦だとなんとパリーグの選手も見れるのです。
しかも、パ・リーグの球団が主催するときにのみDH制が採用!
これはどういうことかと言うと、
普段セリーグではピッチャーが打順9番で打つのがふつうです。
ピッチャーは打つのは専門外なので、
アウトになるのが普通で打線もそこで繋がりがきれてしまうことが良くあります。
しかし、DH制はピッチャーの替わりに他のバッターが打順に入れるので
打線が協力になるのです!
まさに打ち合い!!!
日本ではかねてからパ・リーグ側が交流戦の実施を提案し続けながらも、
多額のテレビ放映権収入を見込めていた巨人戦の試合数が減少するとして、
セ・リーグ側がそれを拒否するという状況が続いていました。
その後、2004年プロ野球再編問題をきっかけにセ・リーグの一部球団が歩み寄りを見せ、
翌2005年度からホーム・アンド・アウェー各3試合ずつの6回総当りで開催されることと
なったのです。
とても楽しい交流戦。
ぜひ野球を見に行きましょう!
新規会員登録は今すぐこちらから
明日は中島さんです。

5/25(土)はアベノミクス後にどうすべきかを学ぼう

こんばんは。八須です。
5/25(土)のBCLiveは、コモンズ投信会長の渋澤健氏をお呼びして
アベノミクスについての解説や、わたしたちがこれからどうしていくべきかを
教えていただきます。
せっかくファンドの会長という専門知識をお持ちの方をお呼びするので
投資についてなど、幅広く質問できる時間を取る予定です。
どうぞご参加ください!
ファンド会長と考える”アベノミクス後”のキャリアと資産

注意されたときこそ、先を観る

こんばんは、樋口です。
改めて気付いた、当たり前のハナシ。
「怒られたり注意されたりした日は、劇的な成長がある。」
これは意外とホントの話です。
そういう意味を込めて、注意するとき・されるとき、アドバイスをするとき・されるときに、
最近特に意識していることがある。
 
それは、「いつを観ているのか」ということ。
 
火消しのためにその場凌ぎのアドバイスをするのか、
イライラの矛先をただ向けるだけなのか(これは最低)、
そして、1年・3年先のその人のありかたを観て言っているのか。
 
相手のことを深く知れば知るほど、
双方向のコミュニケーションのレベルが深ければ深いほど、
そしてお互いをレスペクトしていればしているほど、
やり取りが濃厚かつ味わい深いものになってくる。
 
以前も感じたことですが、
だからこそ、もしもイラっとしたとすれば、
それは自分の人生の経験値が足りていないということになる。
そういった自分の現在地を確認させていただけるというだけでも
感謝が湧き上がってくる。
 
・・・初動でイラっとしている時点で、未熟露呈してるんですけどねw
 
後輩に対しても同様。
たとえ嫌われようとも、本当に伝えたいことを伝える。
周りから何を言われようが、本当に大切なことを伝える。
 
直球がよいか変化球がよいかは、その人との相性もあり。
相手をどれだけ知り、感じられるかどうか。
神経研ぎ澄まして、その場の空気を読みつつ、
更に将来まで見据えて瞬間的に判断していく。
 
そんな無意識にやっていることを、一回意識に落としてみると、
更にパワーアップできるはず。この繰り返し繰り返し。
果てしない修行です。だからこそ、面白い。
 

ビジネスクリエーターズ
への会員登録は、こちらから。
明日は、八須さんです。

『ビジネスクリエーターズLiveの効果について』

こんにちは。のむらです。
3月まで「定例勉強会」という名称だったイベントが
「Live」と名前を変えました。
この名前の変更は、従来の定例勉強会の価値をより表現するための変更です。
定例勉強会では、毎回、ゲストの方をお迎えし、
講演スタイル、ワークショップスタイルと、
様々な形式での勉強会を行って来ました。
毎回の企画によって、狙いとするところは様々でしたが、
いつも変わらないことは「ゲストをお招きする」というところでした。
そこで、その価値により集中することとして名前を変更しました。
ビジネスクリエーターズLiveというのは、
「みんなでビジネスクリエーターに会いに行こう」
というところからの命名です。
「会いに行く」ということには、特別な効果があります。
回によってはテレビや新聞で騒がれているような方に
来て頂けることもあります。
また、書籍を出されている方もいます。
ですから、ある程度の情報はメディアを通して得られると思います。
しかしながら、そういう方と直接お会いし、同じ空間にいることは、
メディアを通して以上の気づきが確実にあるものです。
これは、皆さんも体感したことがあるかと思います。
ですから、ビジネスクリエーターズLiveには、
「メディアでは得られない気づきと学びの場」
という本質的な価値があります。
その意味では、来ることに意義があると思いますし、
何より、その場にいることが最大の意味だと思います。
もちろん、そういうことをよくよく考えた上で、
運営スタッフ側もゲストへの依頼を行う必要があります。
もしまだ、そのような価値が体感できていない方がいましたら、
それをお手伝いするために、より分かりやすくご案内する必要もあります。
ただ、それは思いだけでは伝え切れない場合もあります。
具体的なスキルが未熟な為に、価値が十分に伝わらないこともあるかも知れません。
そこは、ビジネスクリエーターズLiveの価値に気づいた方に、
少しずつでも仲間としてご協力頂ければ、皆さんにとってより良い場ができると思います。
そういった現場以外での一体感も味わっていければさらに幸せなことだと思います。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は樋口くんです。

スマホアプリ「Clear」

こんにちは、スタッフの大久保です。
今日は、秀逸なUIのスマホアプリ「Clear」を紹介します。
【iPhoneアプリ】
【androidアプリ】
ありがちなTODOアプリなのですが、
UIがシンプルで直感的です。
スワイプやピンチなどの簡単な操作でTODOリストを管理出来ます。
まだ使ったことが無い方は一度試してみてください。
ビジネスクリエーターズへの会員登録はこちらから。
明日は野村君です。

株で授業

こんにちは。小沢です。
最近、株が盛り上がっていますね。
うちの授業でも今年度から株取引を授業プログラムに取り込みました。
まあ、仮想取引ですけどね。
取引は実際の銘柄と値動きを使ってやりとりします。
儲けることも大事ですが、むしろ株を通して様々な企業が世の中にはあることを知ってもらうことと、
その企業がどんな事業で儲けているのかをみるという企業研究の色の方が濃いです。
仮想取引じゃあ面白くないということで、奨学金をつっこんで増やして卒業なんてこもいますし、なんであれ、学生のうちから時給をもらう以外に稼ぐことをやっておくといいですね。
明日は大久保さんです。

あなたの大事なデータ、保存方法は大丈夫?Linkstation RAID NASのHDD交換

こんにちは、なかしーです。

その他NAS関連記事はコチラ↓
「うわっ、、私のディスク、うるさすぎ・・?」 LINKSTATION RAID NASのHDD交換その後
HDDメーカーが作ったNAS:中小オフィスのファイルサーバーにめっちゃお勧めかも DX4000
アイ・オー・データのNASもイイ!

ちょっと今日はITなお話です。
みなさん、パソコンとかデジカメのデータってどうやって保存してますか?
普通は内蔵ハードディスク(SSD)とか、あるいはDVDやBlurayに書き出したりしてますよね。
私は少々心配性なので、一つのメディアに保存するのが怖いです。(ハードディスク系は前触れ無く突如壊れてしまうし、DVDもBlurayも無くす可能性、データが経年劣化により蒸発する可能性が有る)
 
なので、ハードディスクを冗長化させてある製品を使って大事なデータを保存しています。(簡単に言うと、2つのHDDに同じ内容のデータを同時に保存する事ができる製品です。ハードディスクが2つあるので、両方のハードディスクが一度に壊れない限り、データがなくなることはありません。)
モデル的には、バッファロー LinkstationシリーズのLS-WV2.0TL/R1Jのちょっと古いやつです。↓こんなやつ。

(アマゾンでのレビューは賛否両論ありますが、多分最近のロットだと割とこなれてきているので、ハズレを引く可能性は低いんじゃないかと。そもそも、良かったレビュー書く人よりも、悪いレビュー書く人が多いのは当たり前なので。まぁ、そもそですが、多少はIT勉強しないと扱うのがちょっと難しいのは事実でしょう。)
 
購入してから電源いれっぱなしで2年くらい動かしてましたが、つい先日2つのうちの1つのハードディスクがひとつ壊れてしまったようですので、交換しました。もちろん中のデータは残っています。
交換用ハードディスクは、バッファロー純正だとすごく高い(2万over!)ので、赤キャビアと言われているWD20EFRXという、ちょっとだけ良いハードディスクを買いました(1万程度)。(この赤キャビアはLinkstationのハイエンドモデルで使われているようですので、まぁ動くでしょうという見積もりです。)
元々刺さっていた純正ハードディスクが、バッファロー純正とか言いながら中身はSeagate Barracuda  3.5inch SATA 6Gb/s 32MBキャッシュ 1TBモデルでしたので、実際はそれ以上のスペックのハードディスクならOKということで、買ったモデルは64MBキャッシュの2TBモデルです。
アマゾンでワンクリックして翌日届きましたので、電源を落としてHDD交換したらあっさり認識しました。手順にしたがって、再構成作業をしたらあとはほったらかしです。無事交換完了しました。まぁ、そういう設計ですので当たり前です。
想像してみて下さい。あなたの大事なデータすべてが入ったハードディスクで、いきなり壊れてデータが取り出せなくなったという状況を。このLinkstationならそういうことはありません。(なんかどこかの営業さんみたいですね。)
 
で、これだと当面は1TBのRAID(かつ32MBキャッシュ)になるんですが、そのうち、また片方のハードディスクが壊れたらもう一度2TB/64MBキャッシュのハードディスクを買ってRAID削除&再構成すれば、2TB/64MBになります。プチアップグレードバンザイです。(ただ、RAID削除がいるので、中に入っているデータを一時的に逃がす為の場所が要りますけどね。)
 
ということで、無事に割と安価で交換でき、音も非常に静かになりましたのでよかったよかった。一安心です。
 
参考まで:

 
あなたの大事なビジネスのデータやプライベートのデータ保存が万全じゃないかも、、と思った方は、安心できる環境作成のサポートしますのでご連絡下さい!
ビジネスクリエーターズへの会員登録はこちらから。
 
あしたは小沢さんです。
その他NAS関連記事はコチラ↓
「うわっ、、私のディスク、うるさすぎ・・?」 LINKSTATION RAID NASのHDD交換その後
HDDメーカーが作ったNAS:中小オフィスのファイルサーバーにめっちゃお勧めかも DX4000
アイ・オー・データのNASもイイ!

5月も元気に!

みなさん、こんにちは。
スタッフの阪倉です。
ゴールデンウィークも終了し、一週間が経ちましたね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
5月病などという言葉もありますが、
健康第一に、元気に、やりたいことをして過ごすのが
一番だと思います。
まずは気の持ち様でだいぶ変わってくるはず。
今日も良い日になるよう、過ごしましょう!
新規会員登録は今すぐこちらから
明日は中島さんです。

スマホも既にコモディティになってしまったようです

こんにちは。八須です。
日本の電機業界で、一般消費者向けの製品の比重が大きいところ
(シャープやソニーなど)が、特にテレビ事業で大赤字を出していますが
それをスマホの製造で取り返すのは難しいんじゃないか、というお話。
アップル苦しめるクアルコム「格安スマホレシピ」
この記事自体はスマホの低価格化がすごいスピードで進んでいるために、アップルの低価格版iPhoneはうまくいかないんじゃないかという話なんですが、たったの60日でスマホを作れるというのでは、多くの会社がその業界で生き残るのは難しいと思うんですね。
もはや部品を組み合わせてちょっと調整するだけのコモディティになってしまっていると思うのです。
そうすると、いかに大量に生産して大量に売って低価格で利益を出せるかという、半導体やテレビと同じ領域になっているわけです。そして世界市場で売るのがヘタで、かつ高コストな日本の電機企業では、勝つのは難しいでしょう。
ソニーがスマホ事業に注力していくという話もありますが(ソニー・エリクソンを完全子会社化しましたね)、これはかなり厳しいのではないでしょうか。
明日は阪倉さんです。

眠れない夜も

こんばんは、樋口です。
先週はGW休暇があったということもあり、
睡眠時間にだいぶバラつきがでました。
諸事情により連休最終日は、睡眠時間が3時間になってしまいました。。。
7時間程度睡眠する予定で計画していたのですが、
入眠後30分で携帯のバイブレーションで目が覚めて、
メールをついうっかり見てしまってそこから眠れなくなるという悪循環。
リズムが狂うと眠れなくなってしまうのは、
GW休暇期間中に寝過ぎてバランスが崩れているからなのか、
もしくはまだまだ精神修養が足りないからなのか、
いまいちよくわかりません。
最近の実績は・・・
・2012年7月、オリンピックでフェンシング団体が銀メダルを取りそうだったとき
・2012年10月、新しい部署に異動する初日
これらの日は、結果的に徹夜しました。
思えば昔から、長期休暇の最終日の夜は眠れていなかった。
昔は、学校始まるのがなんかなーというネガティブな感覚だったのですが、
最近は、会社行ってどんなアドベンチャーがあるのかワクワクするぞ!
という感覚が時折混じるようになってきた。
これはある一種の病気という分析もあるようですが、
本人がそう思っていないのだからよしとしてください。
ただし睡眠不足は体力的に厳しく追い込まれることになって、
仕事の生産性やトレーニングの疲労回復に悪影響を及ぼすのは経験済。
安定して自分自身の生活スタイルに適切な睡眠というものを
今後も模索していきたいところではあります。
眠れないときは腹式呼吸を深く数回行うと眠れるようになるという
自分なりの勝ちパターンは見つけてみたのですが、
そこに焦燥感が加わるとうまく機能しなくなる。
むしろ、そこまで眠ろうとしていないという本能があるからなのか、
そのへんは今後のテーマとして考えてみたいと思います。
電車内で仮眠をとったりして体力は何とか回復できたのでよしとしましょう。
自分なりの睡眠時間のバランスを確保することで、自分の理想のコンディションをチューニングする。
自分自身を知るということは、強くなる第一歩ですよね。
ビジネスクリエーターズへの会員登録は、こちらから。
明日は、八須さんです。