Author Archive etcstaff

意外と安い 都内・山手線内の貸会議室

会員の皆さんにお知らせもかねてご案内ですが、
立教ビジネスクリエーター塾は、
今新しいステップを踏み出そうとしています。
詳細は追々スタッフからブログや勉強会で
話があると思いますが、
新しいステップのひとつとして、
4月からは、今利用している田町キャンパスとは
別の会場で勉強会を開催する方向で、
現在調整を行っています。
そんなことがあるもんで、スタッフが手分けをして、
先日から都内の山手線内を中心として、
安いと思われる貸会議室を捜索しています。
そして、その結果がぼちぼち出てきました。
せっかく集めた情報なので、
私たちスタッフだけで持つのはもったいない!
何かの役に立てばと思い、一部ですが、
会員の皆さんに公表したいと思います。
ぜひ貸会議室を探したり、借りたりする際の
参考にしていただければと思います。
会議室の詳細は、以下にリンクを張りましたので、
各自でご確認ください。
・ 旧日出小学校(豊島区)
・ 赤坂区民館
男女平等参画センター(田町)
渋谷勤労福祉会館
スタジオフェザー
代々木オリンピックセンター
セントポールズ会館
何かのお役に立てたなら幸いです。
明日は野村君です。

最近、自分は将来どうなりたいかを考える際に
「どんな顔になっていたいか」を考える。
「男は40代になったら、自分の顔に責任を持て」
という言葉をどこかで見聞きしたことがあるが、
思わず納得する。
周りの大人(40代以上)の顔を見ると
その人の生き様がなんとなく分かる。
安定しきった顔。
いつもしかめっつらな顔。
表情がない顔。
そうかと思えば…、
いつも笑顔だったから目じりができている顔。
いつも何かにチャレンジしてきた精力的な顔。
いかにも頭がキレそうな顔。
先日、1月勉強会の講師をしてくださった樋口さんは
人を惹きつける笑顔を持った方だった。
いろいろな顔を見てきたが、
どうやらどれだけ自分の人生に責任を持って生きているかで
どんな顔になるかが決まる気がする。
自分は…、
優しさの中に厳しさがあり、
厳しさの中に優しさがある、
そんな顔になりたい。
次は村上くんです。
お楽しみに☆

胃カメラのみました・・・

胃カメラ、10年ぶりにのんできました?!
結論から先に言います。
みなさん、安心してください。
痛いかどうかも分かりません!
ん・・・?
痛くない、ではなく分からない?
そうです。分かりませんでした。
というのも、
?麻酔ゼリー(?)を5分ほど口の中にためておき(ドキドキ・・・)
?麻酔スプレーをのどにふきつけて、(怖いよ?・・・)
?とどめに意識が無くなる点滴注入(ぐっすり♪)
するので、夢うつつの内に終わっているのです!
?の睡眠薬?は一応リスクもあるので希望者のみなのですが、ほんと、やってよかったです。
うっすらのどのへんが痛いんですけど?という記憶がないではないのですが、夢?くらいなかんじでしたもん。
小一時間ほどベッドで休んだらその足で仕事に行けちゃいました。
ということで、みなさん、調子が悪い、とか、不安なときは、敬遠せず胃カメラの検査受けてくださいね。
悪い病気だったら早くみつけられます:hahaha::chin:し、何も無ければ安心できますし。ね。
わたしは「きれいな胃」と先生から講評いただけるほど、まったく問題ありませんでした。
さ、パワー全開でがんばろー☆
※尚、個人差があると思うので、眠れなかったけど、とか、痛かったけど、という場合は悪しからず。。。
明日は大久保さんです。よろしく!

「おいしいコーヒーのいれ方」

うちの大学の先輩、村山由佳さんが書いた本ですね。
大学4年の最後にハマって、文庫本を今読み返してます。

ダイエットの成功方法

村上くん、山田さんが書かれていたので、
私も経験あるので、書いてみます。
ダイエットとは、あくまでも「自分のベストの体重にもってくることで、健康を維持すること」と考えています。
健康的な体系を維持できなければ、仕事にも、気持ち的にも影響がでてしまいます。
だからダイエットをするんです。
私を知っている人は、なんでダイエット?と言われるでしょう。
とは言っても実は着やせしている方で、平均体重をけっこう上回っています。
なにかあるとあっという間に増えてしまう。。。
しかし、
ことごとく、ベスト体重に減らしています。
それはどうやるのか、、、
まず前提として、人それぞれ体質、これまでの食生活がありますので、
ダイエットの仕方はたくさんあること、全部がうまくいかないことを承知置きください。
私の場合。
一つ、ベストの体重を知ること。
一つ、炭酸飲料は飲まないこと。
一つ、ビールは控えること。
一つ、迷ったら、残すこと。
一つ、我慢しすぎないこと。
一つ、ご飯を半分に減らすこと。
一つ、適度に運動すること。
過度なダイエットはいけません。
健康を維持するためにはどれくらいがいいのか?
よく自分をしることが大切です。
炭酸飲料は過度な糖分が多いので、なるべく避けること。(お酒のサワーとかも同様)
ビールはとにかく太る。ワインがオススメ。
昔から、残したらもったいない。といわれるのが、日本人。
でも健康のためには、残す勇気も必要。
仕事などに影響がでては逆に悪循環。間食がしたかったら、する。
我慢しすぎないことの方が長続きします。
とにかく、炭水化物が太るのです。
おかず中心として、おなかいっぱい食べる。
とにかくとにかく、炭水化物を減らすのが、私の一番の方法!!
最後に適度な運動。
激しい運動はいりません。
基礎代謝を増やすため、週末に30分ジョギング。
毎日腹筋をすこしづつ。
あと柔軟体操。最近は山田さんも言っていた、ヨガ。とくにパワーヨガはオススメです。
私のダイエットはこれで毎回成功してます。
1ヶ月で3?4キロ。2ヶ月で5キロくらい。
これでベストの体重になります。
冒頭にも言いましたが、それぞれのあった方法があります。
参考にしていただけばと思います。
————————
次は樋口くんです!!
お楽しみに。

『深夜快速の旅?マレーシア篇』  Chapter5

『深夜快速の旅?マレーシア篇』  Chapter5
足を踏み出すと、すぐにチャイナタウンに入りこんだ。
脇にはとてもにぎやかな通りが目に入ったが、
まずはホームが欲しいとの思いで先を急いだ
今晩の宿にと思った、バックパッカーズトラベラーズインはすぐに見つかった。
大げさな鉄製のドアを手前に引いて階段を登る。
階段を降りてきたアングロサクソンとすれ違う。
空港を出てきてからは初めて見かけた白人だった。
2階のフロントにつくと東アジア系の顔がカウンター越しに出迎えてくれた。
宿帳を取り出し、パスポートナンバーの類を記帳すると、
ファン付きの部屋に腰を降ろした。
1部屋に数人で泊まるドミトリーも空いていたのだが、
初日はゆっくりしたいという気分もあって、
気張らずに個室を選んだ。料金は45RMで、1000円強。
日本の物価に慣れ親しんだ身からすると、流石に安い。
部屋で荷物を広げて、外出のための装備を整えた。
旅行本によく載っている注意に、まるで忠実だった。
?財布は高そうなものを使わない。
?財布にはチェーン等をつけて、スラれないようにする。
?所持金を分散させる。
100円ショップで買った財布に100円ショップで買った
チェーンを引っ掛け、100円ショップで買ったもう一つの財布に所持金を分けた。
思えば、大学の卒業旅行以来の久しぶりの海外旅行だ。
足掛け3年になる。用心には用心を重ねて、という気が強かった。
その他、自分のリュックサックを紐解くと、
髭剃りやら目覚まし時計やら懐中ライトやらの小物が押し込まれていて、
その殆どが100円ショップでの調達品であった。
100円ショップには大変にお世話になった。
思うに、日本が好景気になっても、
多様な小物を幕の内弁当のように買い物カゴに散りばめることができる
ショッピングの楽しさと、ワンストップで買える利便性、
絶対的な価格力は魅力的で、息の永い業態なのだと思った。
やはり100円ショップで買った腕時計を見てみると、7時になっていた。
程よく腹も減りだし、夕飯を買うにはちょうどよい頃合だ。
ガイドブックで、毎晩この辺りの通りに屋台が並ぶ事は知っていたので、
旨そうなものを探しながら、チャイナタウンをぶらつくことにした。
———————————————————-
次は加茂くんです。
よろしく!!

ビジネスで使える!法律マメ知識 その1

こんばんは。RBCスタフの庄司です。
普段は音楽のことで頭がいっぱいな私ですが(来月も本番が2つ控えてます・・練習間に合うかな。。)、せっかく仕事で多少なりとも法律関係のことに携わっているので、
■仕事をするなかでよく質問を受けるもの、
■みなさんの仕事の中でちょっと使えそうなもの、 を
『法律マメ知識シリーズ』 ということでお伝えしていこうと思います。
そんなの当たり前すぎるよ?というのもあると思いますし、また多少正確でない部分もあるかと思いますが・・そのあたりはご勘弁くださいm(_ _)m
【Chapter 1 契約書編】
Q1 相手方と取り交わす文書には、「契約書」、「覚書」、「念書」など色々なタイトルが付けられてますが、法律的にはそれぞれどんな違いがあるのでしょう??
A1 ずばり・・・法律効果としては何ら違いはありません。タイトルではなくてあくまで中身で判断します。でも、よく「契約書じゃなくて覚書にしましょう!」っていう人いますよね・・あれは何故なんだろうか、と個人的には不思議です。ただ、取引金額によって使い分けている会社もあると聞いたことがありますが。
Q2 契約書を2通作成した場合、その契約書に貼る印紙は各当事者がそれぞれ貼らなくてはいけないんですよね?お客さんが貼るのをしぶったのですが、うちの分にはちゃんと貼ってあります!大丈夫ですよね?
A2 ずばり・・・大丈夫じゃありません。印紙税法上、作成した契約書に印紙を貼る義務は両当事者の連帯責任です。
二社間の契約書では、2通作ってそれぞれ印紙を貼りましょう?っていうのをよくやりますけど、あれは何なんでしょうかね?
単なる商慣習?!と思われる方もいると思いますが、一応、民法558条で「契約にかかる費用(契約書作成費や印紙代)は折半しましょう」と決まってるからなんですね。でも、この民法558条は任意規定なので、両当事者で別の合意をすることはもちろん可能です。
印紙税法っていうのはほんと複雑怪奇ですよねぇ?単発の売買契約は印紙がいらないけど、継続的な売買契約には印紙がいるとか・・・
語り出すと長くなりそうなので、今日はこれくらいで・・ (to be continued )
次は友部くんです!!

目指せ、グッドプロポーション

こんにちは。山田です。
スタッフの村上君がダイエットを今年の目標に掲げ頑張って
いますが、私も健康的なダイエットを始めたいと思っています。
体重を落とすというより、スタイルが良くなるように頑張ろう
と思っています。
目標を体重にせず、サイズにします。
目標サイズをブログで書くのは相当勇気が要るのでやめておきますが…
まず、試したいと思っている事は
1、ヨガ
2、岩盤浴(行った事あるけど、定期的に通う)
3、漢方
4、養命酒
5、マクロビオテック
6、整体
などなどです。
健康的なものは大好きなので、色々やって楽しみながら頑張りたいと
思います。
ダイエットって痩せる事ってイメージですが、本来の意味は違いますよね。
だから、健康な体を作る事を目的にやろうと思います。
先日早速、ヨガの本を買いました。頑張ってみます。
次は庄司さんです。おたのしみに。

ダイエット 2週間で 2kg減り

今年の目標)で宣言したとおり、
今私は年内10kgの減量を目指し、鋭意努力しております。
1月9日から昼食は家から持っていくお弁当、
夕食は、500kcalまで、
飲み会に行ったらお酒は最初の一杯だけ、
料理は一品一口だけということで決めて、
今日まで約2週間取り組んできたわけですが、
その甲斐があって、本日現在で、
約2kgの減量に成功しました。
もとがもとだけに(苦笑)、
見た目はそう変わるわけではないですが、
体重計に乗って、ある程度成果が見えてくると、
なんだかとてもうれしくなってしまいます。
おまけに、食費の節約にもなってて、
ここ2週間はとても順調にきています。
ところで、ダイエットといえば、
今、話題なのが納豆です。
先週の「あるある大辞典」で特集されたことが
原因のようなのですが、
反響が多くて、納豆好きな上司が
「スーパーで手に入らない」とボヤいていました。
山手線の液晶ビジョンでも、
「マイクロダイエット」の広告が毎日流れているし、
インターネットを開けば、大豆気分という
大豆クッキーダイエットの広告を頻繁に目にします。
(何でも楽天市場の年間ランキングでトップだったとか)
昨年の流行語大賞には、
「メタボリックシンドローム」が選ばれたりと、
ダイエットを巡る商機はとても大きいのだなぁと、
ダイエットしながらつくづく感じています。
そこで、皆さんに提案です。
3月のプレゼン大会に、「ダイエット」をキーワードにして、
何かビジネスを考えてみませんか?
きっと面白いものが作れると思うんですが…。
ちょっとでも興味をもった方、
rbcshoji@mail.goo.ne.jpへエントリー下さい。
私のダイエットの進展具合は、
またおいおいこのブログを始め、
各所でご報告させていただきます。
年度内には80kgを切りたいところだなぁ…。
次は野村君です。お楽しみに!!

居酒屋てっぺん

こんにちは、スタッフの大久保です。
皆さん、居酒屋「てっぺん」ってご存知ですか?
渋谷や自由が丘にお店があるのですが、
今日はその日経BP社が「てっぺん」を特集したDVDの試写会
に出席してきました。
「てっぺん」は朝礼で有名で、
毎日行われている公開朝礼には全国から
いろいろな企業の方が参加されているそうです。
朝礼に限らず、
「てっぺん」はとにかく元気なんですね!
ふつう居酒屋だったら、
愚痴のひとつも言いながら飲んだりしますが、
ここの店に来るとそんな雰囲気はなく、
とても明るい飲みになります。
まだ行ったことがない方は、
「とにかくいっぺん行ってみられい」
といった感じです☆
ちなみに、今日観たDVDは
オープニング曲とエンディング曲を
私がずっとサポートしていたミュージシャン
唄っています。
今日は300人の方が会場に来られたし、
DVDが1万人以上の方が見観られるということで、
一から音楽活動を支えてきて、
とても感慨深い思いがしました。。。
以上です。
ありがとうございました。
次は村上くんです。
よろしく?☆