Author Archive etcstaff

キラキラ

こんにちは。RBCスタッフの堀川です。
12月になると、都内ではどこかしこでイルミネーションが
瞬いてますね。
丸の内界隈も、丸ビルの裏の通りは街路樹にすごい数の
電球がつけてあり、夜歩くと本当に綺麗です。
赤坂サカス、神保町のジェイシティ東京、新宿高島屋前や
ちょっと都心を離れると田園都市線の溝の口駅前も
煌びやかなイルミネーションに包まれています。
もうすぐクリスマスの近いですし、皆さんもお友達や大切な
人と、美しいイルミネーションを見に行ってみてはいかがでしょうか♪
RBC勉強会への参加は、まずは会員登録から!
明日は阪倉さんです♪

時間を追いかけよう

樋口です、こんばんは。
最近気付いたこと、というわけではありませんが、
時間に追われているとロクなことがない。
時間に余裕をもって出勤しているからこそ、
東急東横線の急行で寝過してもリカバリが利くわけだし、
2時間寝坊しても会社に遅れないような仕組みをつくっています。
こちらから時間を追いかけてやる!というコンセプトのもと、
誰よりも早く起きているということをすっかり忘れていた。
そんなこんなで、今日は時間に追われる。
ギリギリの手番でスケジューリングするとダメですね。
これプロジェクトマネジメントの基本だというのに、まだまだ甘々だと気付かされる。
自分なりの勝ちパターンをしっかり作っておかないと、
未来永劫通用するわけはいかない。
パッケージ化しておくと、会社内外でも通用するポータブルスキルになって、
自分の価値を高めることができるのだから。
さて、気付きがあったことは学びと成長に繋がるのですが、
相手方に迷惑をかけてしまうことは残念です。
この悔しさはバネにしてどこかで恩送りする。
それが唯一の未来への道だと信じています。
ということでハラ括っていきましょう。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は八須さんです。
楽しみです♪

IMPOSSIBLE IS NOTHING

こんにちは、スタッフの大久保です。
RBCのスタッフとして携わって以来、
「言葉」に興味をもつようになったのですが、
先日『何度も読みたい広告コピー』という本を購入しました。
その中で気に入った広告が一つありましたので、ご紹介します。
————————————————
20121130-20090901152328.jpeg
巨人軍は不滅か。
かつて巨人軍は永久に不滅だと言った男がいた。
1億人が感動した。
1億人がそう信じた。
しかし、いま僕たちは思う。はたして巨人軍は不滅なのか。
類い稀な才能を持つ男たちが、懸命に努力を重ねて築き上げた
巨人軍の栄光は守られているだろうか。そのプレーは全力なのか。
そのプレーは自分の限界に挑戦しているのか。
そのプレーは人を感動させられるのか。
そして、巨人軍のメンバーであることを忘れてはいないか。
いま巨人軍は挑戦者へと変革をしなければならない。
勝つために。感動を与えるために。愛されるために。
そして、永久に不滅の巨人軍であるために。僕たちは、強い巨人を待っている。
巨人が再び巨人になるのは不可能か。
IMPOSSIBLE IS NOTHING
————————————————
これは有名な「巨人軍は不滅」という言葉に
たった一文字「か」をつけるだけで、
こんなにもインパクトが出るのかと感動しました。
挑戦的でもあり、広告主として失礼になるギリギリの線まで
踏み込んでおきながら、最後は応援している。
そのギャップにコピーライターの「巨人への想い」を感じます。
巨人ファンかどうかはともかく、
こういう広告を書けるコピーライターに魅力を感じるし、
こういう広告を出したadidas、
こういう広告を出すことを許可した巨人にも好感を持ちました。
「言葉の持つチカラ」を信じて、今後もインプットとアウトプットを行いたいと思います。
12月定例勉強会では、言葉を使った「表現力」についての勉強会を行います。
間もなくご案内ができる予定なので、楽しみにお待ちください。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は野村君です。

「ゆるラン」のススメ

こんにちは。小沢です。
最近、私の周囲は走る人が多いです。
かくいう私も走り始めて1年以上たっていますが、走る人々が増えてきています。
目的の一番は、健康やダイエットのため。
一番気軽にできるスポーツとしてランニングは人気ですし、ランニングファッションも充実しています。
まずはご近所を走ることから初めて、皇居デビュー、そしてハーフ、そしてフルマラソン・・・。
などとランニングにはまる人も増えています。
その一方で、そんなにストイックに走りこみたくない、という人々もたくさんいます。
特に女性に多い気がします。
今月の日経消費ウォッチャーでも、タイムを気にせずおしゃべりしながら走る「ゆるラン」に興味がある人々は、約66%に上っていました。
(普段ランニングする20・30代女性500人に調査)
私も残念ながら、ストイックに走りこみたい人間ではないので、タイムも距離も気にせず気楽に走っております。
一人で走ると長く感じるのですが、友達としゃべりながら走ると、あっという間に5キロ、7キロとすいすい走ってしまいます。
体を動かしながら、おしゃべりでもストレス発散。
体にも心にも良い「ゆるラン」。オススメです。
これからの季節は都内のイルミネーションを見ながら走る「イルミネーションラン」も楽しいですよ。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は大久保さんです。

電子書籍見せてください(笑)

こんにちは。
スタッフの阪倉です。
どなたか、電子書籍をお持ちの方、
・・・
見せてください!!!
最近の私の悩みは、タブレットと電子書籍(リーダー)を買うべきかどうかです。
アマゾンのKindleも発売され、ますます競争が激化してきましたね。
楽天 KOBO
アップル iPad
グーグル Nexus7
あまり詳しくないですが、人気はここらへんでしょうか
電子書籍はちらっとしか見たことがなく、リーダーでどう変わるのかが
今まで見たことありません。
電子書籍に踏み切れない理由としては、私が本を読むときに線を引いて
頭に残す読み方をしているためです。
電子書籍だと線を引けない(できても電子上の線で感触がちがう)ので、
自分にとってはそれが相当痛い。。。
なので、電子書籍リーダーを持ってる方、「阪倉」を見かけたら
ぜひ見せてあげてください!!
とても喜ぶと思いますので(笑)
RBC無料会員登録は今すぐこちらから
明日は中島さんです。

長期的な人間関係

こんばんは。RBCスタッフの堀川です。
皆さんは人づきあいをしていて、どんな時にうれしくなりますか?
私は、相手が自分に対して、今までと違う態度を見せた時に
お互いの関係が深まったと感じて、とてもうれしくなります。
例えば、いつも人を気遣って丁寧な言葉遣いのAさん。
ときどき「そんなに気を遣わなくてもいいのにな」と思うほど
物腰の柔らかい、謙虚な方です。
そのAさんとは知り合って1年近くになるのですが、
最近は時折、めっちゃ笑顔でズバッと突っ込みを入れてくるように
なりました。
たまには「うぅっ、意外とするどい突っ込みしてくれるぜ。。。」
と思うこともあるのですが、
「以前はこんなこと絶対言わなかったけど、これが素のAさんなんだな」
と思うと、ちょっとうれしくなってしまいます。
また、同僚のBさんは明るくてあまり弱音を吐かない
しっかり者のイメージな人ですが、つい先日、他の人には
言えない愚痴を私に話してくれました。
普段そういう事を一切言わない人なだけに、意外でしたが
私のことを信用してくれているようでうれしかったし、
二人の関係が一歩深まったと感じられた日でした。
20代くらいまでは、知り合って最初に少し話した印象だけで
友達になれるかなれないか、すぐに決めてしまうようなところがありましたが、
社会人になり、こと仕事などで薄く長期的な付き合いをしていくと、
日々のたわいない会話の積み重ねが徐々に相手との信頼を積み重ねていって、
関係が変化し、またその変化を喜べるようになったなと感じるようになりました。
これって実は、恋愛でもまったく一緒なんですよね(笑)
若いころは外見とか最初の印象だけで選びがちですが、
年をとればとるほど内面重視になってきたり、また相手との
関係が成熟していくのを楽しめたりと変化していく。
うーん、私も年をとったと言う事でしょうか(笑)
11月も最終週に入って、いよいよ本格的に寒くなってきたので
皆さん体調にはくれぐれもご注意を・・・。
RBC勉強会への参加は、まずは会員登録から!
明日は阪倉さんです♪

キッカケは笑顔

こんばんは、樋口です。
ふとしたキッカケで一気に元気になる経験、
皆さんもありませんか?
私は、しょっちゅうあります♪
平日はほぼ毎朝開店と同時に入店する、
高田馬場駅コンコースのスターバックス。
ざっくり計算すると、年間500回は行っていますw
先日、仕事で重めの案件が待ちかまえていると思っていて、
少しどんよりしながら出社していたところだったのですが、
珈琲のことやプライベートなことをいろいろ教えてくれる店員さんがひとこと。
「いつもありがとうございます!」
そこにスマイルをトッピング。
不思議と、自然に幸せな気分にさせられた。
確かに、常連さんだからこそ味わえる感覚というのもあるかもしれない。
先日、別のパートナーのと帰り道が一緒になって、お話しながら帰りました。
更に距離が縮まったかのような感覚を味わいました。
「常連さん」って呼ばれてたしw
今回の場合、それを差し引いても、
相手がたがそこまで想定していたかどうかはわかりません。
しかしながら、力をもらったという事実だけは確か。
何気ない、ふとした自然な仕草で人に生きる希望と喜びを与えられる。
こんなに素敵なことはないでしょう。
スターバックスのミッションは細部にも浸透しているのでしょうね。
社員であってもアルバイトであっても、パートナーと呼んでレスペクトしあう。
そんな関係が浸透していることを痛感しました。
そして、私もそうありたい。改めてそう思った。
意識的にではなく、無意識のなかで出てくるように、
人間性を洗練させていきたいと思います。
会社がもっているミッションももう一度、見直してみたい。
自分のミッションとシンクロさせながら。
RBCへの会員登録はこちらから
明日は八須さんです。

誕生日の祝い方

こんにちは、スタッフの大久保です。
実は今月、誕生日を迎えました。
目立つことがあまり好きではない自分にとっては
一年で一番苦手な日で、フェイスブックのアカウントを
この日だけ削除できないかと思ったほどなのですが、
とりあえず無事に?一日が終わりました。
誕生日の祝い方は、人それぞれで、そこに人間性が出るので、
祝う側が好きな私にとっては、とても興味深いのですが、
今回とても感心したのは、わざわざある企業が
ダイレクトメールをくださったことでした。
社員一人一人の直筆メッセージが入っており、
とても手の込んだものでしたが、
こういうことを地道にされているところに、
その会社らしさを感じました。
一番大事なのは、相手に心がかかっているかどうか。
RBCもご縁のある人に心をかけて、
よりよいサービスをお送りしていきたいと思っております。
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は野村君です。
お楽しみに!

最近のトイレ事情

こんにちは。小沢です。
さて、今は紅葉シーズン真っ盛りですね。
この3連休は紅葉スポットはどこも鬼のように混むのだと予想されます。
私も先日、高尾山に行ってきました。
平日でしたが恐ろしく人が多く、大変混雑しておりました。
ケーブルカーに乗るにも1時間ほど待つ始末。
飲食店もどこも行列しておりました。
そして女性にとっては、行列といえばなんといってもトイレです。
平日は特におば様の団体さんやアクティブシニア層がわんさかやってきております。
駅のトイレも大変な行列で、30分待ちはざらで、明らかにキャパオーバーです。
しかし、山頂まで登ってみると画期的なことが起きておりました。
というのも、なんと鉄筋2階建ての大きなトイレ専用の建物ができていたのです!笑
一見すると、レストランかカフェかなと思いきや、すべてトイレ!
1階は男性用、女性用が半分ずつ。2階にいたっては女性専用。
ゆったりとしたスペースに檜の香りのする癒されトイレです。
もちろん便座は暖房、オシュレット付き。
登山で汗をかいて冷えた体にはありがたいです。
総工費1億5千万円だそうで。笑
山のトイレとは思えないほど豪華でありますが、大変ありがたいことです。
ちなみに、最近トイレがどんどん豪華になっている気がします。
駅や高速のパーキングのトイレでも最近出来たものは、機能性や居心地を重視しております。
百貨店やショッピングビルもトイレには力をいれており、
特に私が好きなのはマルイのトイレです。笑
トイレのなかに自然がたくさん、照明も落ち着いています。メイク用のスペースも広く、長居したくなるトイレですね。
ある意味トイレは、普段は強く意識しないけど、無くてはならぬ、あると安心な、いざというとき駆け込める、そうまるで「親」のような存在なのです。笑
そんなトイレが近くにあると安心してお買い物ができます。
待ち合わせするなら、時間をつぶすなら、どうせならそういう場所のほうがいいわけです。
無意識のうちに居心地の良いトイレを備えている場所を選んでいたりします。
ということを考えると、特に女性顧客を集客するには、トイレに力を入れるのはなるほどな戦略なのでしょう。
これからも居心地の良いトイレが増えることを願ってやみません。
さて、あなたにとってトイレとは、どういう存在ですか?笑
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は大久保さんです。

あらゆる企業から必要とされる人材になる方法

こんにちは。
スタッフの阪倉です。
あらゆる企業から必要とされる人材になる方法を
お教えします!!
↓↓ こちらから!
http://www.rikkyo.biz/teirei.html
11月24日(土)に「人前力 - あなたのパーソナルブランドをつくろう!-」と題し、
山本秀行さんにご登壇頂きます。
山本さんは、パーソナル・ブランディングのプロであり、
企業・事業・個人のブランディング支援に携わっています。
パーソナル・ブランドを作り上げたい人!
人前力をつけたい人!
自分の価値を上げる秘策をお教えします!!
★お申し込みはこちら↓★
http://www.rikkyo.biz/teirei.html
みなさまのご参加お待ちしています!!
無料会員登録はこちらから。
明日は中島さんです。