Author Archive etcstaff

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークはどこに行っても混んでいる。
今朝テレビでやっていたが、
入間にできた三井アウトレットパークには
駐車するために大渋滞ができているそうだ。
旅行は国内・海外含めて
今の時期はオフシーズンと比べると
1.5?2倍くらい値段が高い。
それでも旅行に行ったりするのだから、
いかに日ごろ休めないのかがわかる。
一方、時間的にも経済的にもある程度
自由な友人などを見ていると、
まず休日・祝日という感覚がないことに驚く。
「3連休」と聞いてもいつなのか、ピンとこないらしい。
以前、RBCで講師をしてくださった
税理士の吉澤大さんも
従業員をかかえず一人で仕事をしているため、
時間の自由があり、平日にしかゴルフをしたことがないらしい。
どちらがいいと言えず、それぞれの価値観なのだろうが、
少なくとも私は混雑が嫌いなので後者のようになりたいと思う。
☆RBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
明日は村上くんです。
お楽しみに!

やっぱりサメにはかなわない!

こんにちは。
満木です。
わたしは怖がりです。
「人間だれしも1つくらいは怖いものもあるよ。またまたぁ」
と、RBCスタッフから総ツッコミを受けそうですが・・・ほんとに怖がりです!
どれくらい怖がりかというと、キリンが怖い!ラピュタに出てくるロボが怖い!のです。
ね?怖がりでしょう?
小学生の頃、水泳をかなりまじめにやっていて、背泳の選手でした。
しかし、テレビで「アリゲーター」という映画を観て以来、
プールに入るのがすっかり怖くなりました。
アリゲーターとはワニのことです。
巨大なワニが排水溝からプールに進入して、人をぱくーっと食べるシーンが強烈で・・・
さらにその後に見た「ジョーズ」がわたしの水泳選手生命にとどめをさしました。
親にも言ってませんでしたが水泳をやめたのはそういう事情です。
(怖いのに加えて、どんなに早く泳げてもサメにはかなわないわけで、
 こんな努力してもなぁ、と子供心に思ったのもあります。ヒネてますね。笑)
そんな怖いもののかなり上位に「海」があります。
腰より深い海には入りたくないです。
もし、波にさらわれたら・・・サメが現れたら・・・
もう考えると怖くてたまりません。
ハワイに行ってもバリに行っても、腰までしか海にはつかってません。
先日カリフォルニアのビーチで人がホオジロザメに襲われて死亡した
事件がありました。
足や腰をかまれてほぼ即死で、3日間ビーチが閉鎖になったそうです。
3日間の閉鎖でいいのか?という疑問もありますが、
ほら、やっぱりサメは出るんだよ・・・出会っちゃったらかなわないんだよ・・・
やっぱり海には入るまい、と決意を新たにしたのでした。
わたしの地元、鹿児島でも錦江湾で1年に1人くらい(ちょっと多いか?)は
サメにおそわれています。
「チェスト!」という鹿児島を舞台にしたえらいローカルな映画があります。
そこで取り上げている「錦江湾横断遠泳大会」も、海の怖いわたしには
無縁なものでした・・・。
怖がりと怖がりじゃない人の違いってなんでしょうね?
怖がりって克服できるんでしょうか・・・克服方法を知っていたら教えてください!
明日は大久保くんの登場です。お楽しみに♪
☆毎月第3土曜日に勉強会開催中!
  勉強会に参加されたい方はまず会員登録(無料)をどうぞ!

TTP

こんにちは、樋口です。
最近本屋さんやAmazonでよく本を買います。
先日、新幹線の待ち時間に買ったのがトリンプ元社長の吉越浩一郎さんの
『「残業ゼロ」の仕事力』
新幹線の往路で勢いで読んでしまいました。
潤滑油としてのGNN(義理・人情・浪花節)
日本人の文化としてのTTP(徹底・的に・パクる)
感銘を受ける点が多いと共に、
ビジネスクリエーターとして学ぶことが多いですね。
特にTTP。
日本が文化を醸成させてきた背景で、
中国・アジア・欧米のものを取り込みつつ
自分なりにアレンジを加えてきた。
そんなお家芸?のようなものなのでしょうか。
仕事でも自分なりのやり方、を模索するのではなく、
現在ある資産や他の部署のやりかた、
そして他のビジネスクリエーターが築いてきたものを
咀嚼して模倣してみるのもよいかもしれませんね。
新聞の書評や噂を聞いたうえでの衝動買いは、
勿体ないと思う一方で楽しさがありますね。
知識が細胞となっていき、
実体験や昔学校で習った項目、
そして今朝読んだ新聞記事などと結びついて、
有機的にパーツが繋がっていく・・・
そんな知識の生態系を更に紡ぎだしていきたいですね。
2008年度のRBCもラインアップを強化して
更なる発展を目指していきます。
知識の生態系を深めたいかた、
RBCへの会員登録をどうぞ!
明日は、満木さんです。

私的情報管理ツール その1

こんにちは、吉村です
昨日は良い天気でしたね!みなさんどこか出かけましたか?
私は・・・・聞かないでください(嘆)
ところで、情報管理に手帳や何らかのツールを使用していますか?
んなもんはいらん!すべて頭の中に入ってる!っと言う人は
さておき、たいていの方は何らかの方法で管理していると思います。
手書きの手帳や携帯電話、PDA、SmartPhone、Webサービス・・・etc
それぞれ使用用途に合わせて、多種多様な方法があるかと思います。
GTDやLifehackなどでは、手帳を多い活用せよ!っと書いてありましたが、、
私は手帳を使って情報管理するのが大の苦手です!
なぜなら・・・・作業がめんどくさいからです!(爆)
新社会人になった当初、【カッコイイ!ビジネスマン】に憧れ、バイブルサイズの手帳
とリフィルを購入(諭吉○枚飛んだ・・)したものの。。
?月間スケジュールと週間スケジュールになぜ2度書かなきゃいけないのさ!
?メモを書くスペースが小さいから、書きにくい!ノートの方がマシ!
?会社の予定は全部PCで管理しているから、ほとんど書かない!
?プライベートはいつも手ぶらなので、んなかさばる物なんて持ち歩かん!
?バイブルサイズって中途半端!
っという理由により、三ヶ月で断念(泣)
なら、簡単に編集し易く見やすいWebサービスを使ってみようっと
グーグルのサービスを利用して見たが、、
?PC無いと操作できない!
?NETないと何も見えない!
っという理由により、1ヵ月で断念(泣)
結局最後は、携帯のスケジュール機能とノートに落ち着いたわけですが・・・
最近、新しい情報管理ツールを見つけ、結構活用してます!
しかも、なかなか良い感じです!
それはずばり!【ルーズリーフ】です!
うん?ルーズリーフ?なにゆえに。
詳細は次回までお待ちください。(笑)
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

ヘタリア

最近妹が面白い漫画があるというので、
読んでみました。
「ヘタリア」
詳しくは、読んで見ていただきたいのですが、
各国の特徴がとてもよく出ていると思いました。
もし、よかったら皆さんもどうぞ!
RBCの会員登録はこちら

靴磨き

今日、靴を磨いた。
2ヶ月ぶりだったので、
磨いた後の靴はまるで生き返ったようにピカピカになった。
知り合いづてで聞いた話だが、
「靴はその人の人生を表す」らしい。
実際、靴売り場のベテランの店員は、
売り場にきたお客さんの靴を見て、
その人がどんな人かがわかるらしい。
職場の女性にも同じようなことを聞いたことがあって、
何でも男性のどこを真っ先に見るかといえば、
「靴と時計」だそうだ。。。(おそろしや…)
きっと誰も見ていないと思われるところこそ
その人の本性があらわれるという意味で、
そのように言われているのだろう。
決して高価な靴を買う必要はないが、
手入れはまめにしたいところだ。
☆RBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
次は村上君です。
お楽しみに!!!

モー娘@目黒支部

こんにちは。満木です。
今週火曜日、モー娘@目黒支部(仮称)が発足しました。
モー娘@目黒支部(仮称)とは?
早起きしてカフェに集まり、テーマにそって語らう、という会です。
これからの時代はAFTER5ではなくBEFORE9!朝の時間を大切にしようという
活動をされている女性のよびかけで、
会社社長、広告代理店営業、大手通信会社に勤める女子+わたしの5人が
第一回の集まりに参加しました。
憧れの女性とは?というテーマで自分のロールモデルや、
今の自分をつくった家庭環境についてなど朝とは思えないテンションで
女子トークは大盛り上がりでした。
早起きどころか朝起きるのが苦手なわたしにとっては正直行くまではしんどかったですが
終わるころには出社前とは思えないくらい元気いっぱいでした。
いつもは会社についてしばらーくしてから脳みそが立ちあがるのですが、
この日は会社に行く前から脳が覚醒していて、かつポジティブにセットされていました。
これぞ朝パワー!
これからは早起きがんばるぞ?っと思いました。
朝の時間のすごし方について興味のある方はぜひこちらをごらんになってください。
参考になることがいっぱいです。
 ⇒ 朝時間.jp
実になる勉強会に参加したい方はコチラからまずは会員登録を!
毎月第3土曜日に勉強会開催中☆
天の声「で、モー娘は?」
えー・・・モーニングに集う女子だから・・・モー娘・・・
たぶん・・・正式名称には採用されません↓↓↓
明日は大久保くんです。お楽しみに!

温故知新

こんにちは、樋口です。
最近「温故知新」という単語が好きです。
古きを訪ね、新しきを知る・・・
昔の友達に会うことで新しい仲間との繋がりを見出す・・・
昔の事柄に思いを馳せることによって新しいアイデアを創り出す。ビジネスはそうやって何気ないところから生まれるのかもしれませんね。
中学のときの担任の先生が教えてくれた勉強法。
「ダブルノート」
毎日毎日部活動やら遊びやらでクタクタになった帰り道の重い鞄が耐えられない。
そこから生まれた発想がダブルノート。
学校で授業中はルーズリーフに板書する。
それを自宅に帰って教科書を見つつ、肉付けしながら纏める。
復習を綿密にすることによって頭に「定着」させる。
一方で鞄も軽くなる。
人間は楽をしようという発想から進化するのかと感じさせられましたw
私は中学・高校のときにこの勉強法は使っていなかったのだが、
大学でノートを清書するにあたり上記の方法を用いました。
授業で覚えた内容、先生の笑顔やギャグ、小ネタを思い出しながらノートを纏める作業は復習になりましたね。
このように昔懐かしくも親しんでいた方法が、
現在になって蘇ることがあるのです。
自分を常に振り返る習慣をつけること。
思考を熟成させるにはこれしか方法はないのではないでしょうか。
常に感性を磨いておきたいところです。
温故知新したい場合何をすればよいのか?
ネタ帳or日記をつけ続けること。
アイデアマラソンを再度推奨しておくことにします。
学舎に再び戻りたい方、RBCへの会員登録を是非。
明日は、満木さんです♪

4/26は、第1回RBCアドバンスです。

こんにちは 友部です。
4/26は、いよいよ第一回 RBCアドバンスです。
参加者の方はご存知かと思いますが、
17:00- 受付開始
17:30- 勉強会開始
19:30-45  勉強会終了目安
場所
立教大学 セントポールズ会館 
芙蓉の間です。直接入室してください。
参加費:500円
です。
勉強会後は、有志で飲みたいと思うので、
こちらだけでも参加されたい方は、19:30ごろ芙蓉の間おこしください。
お待たせしてしまうかもしれませんが。

Anywhere Anytime Anycall

みなさんこんにちは、吉村です。
最近久しぶりにテクノロジーの凄さに驚きました。
みなさんは【Skype】というソフトウェアをご存知でしょうか?
Wikipedia参照
Skype(スカイプ)とは、ルクセンブルクに籍を置く
skype Technologies社が提供するインターネット電話サービス。
インターネット電話の事実上の標準とみなされている。
P2P技術を利用しており、比較的低速な回線でも高音質の安定した
通話を実現できることを特徴としている。
簡単に言うと【ネット回線とパソコン(※1)】さえあれば、世界中のどこにでも
電話がかけられるというすばらしい技術なのです!しかもタダで!
繰り返します・・・電話料金タダ!無料ですよ?!
P2Pと聞くと、最近巷で騒がれている情報漏えいとかに反応しがちですが、
正しく利用すれば、もしろ社会に利便性を与えてくれるのではないでしょうか?
さて、これだけでもすごい【Skype】ですが、
先日またとんでもないプレスリリースを出しました!!
なんと固定電話に対して【定額制通話プラン】を提供開始したそうです!
もうびっくりです!!何がびっくりって?
全世界(※2)に対して【月額約1500円】でかけ放題ですよ!!
【1500円】ですよ!?
これだけで世界中の人々と会話し放題です!
(某通信会社の経営陣たちは、きっとこの発表で泡を吹いているでしょう 笑)
外国語の勉強、海外の友人との会話や意見交換・・・・etc
利用方法や目的などいっぱいあるかと思いますが、是非活用してこの
すばらしいテクノロジーの恩恵を受けましょう!
そういえば、オーストラリアに滞在中のいとこがもうすぐ誕生日だったな?
今夜早速【Skype】使って、誕生日メッセージでも贈ろうかな☆
※1:正確にはヘッドセットなど周辺機器も必要です
※2:現時点では世界34ヶ国にサービス提供中です
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!