Author Archive etcstaff

ウルトラバイオレット印刷!印刷のお話part2。

こんにちは、スタッフのこさかです。
今回も印刷にまつわる話をお届けいたします。
書いてみたら思ったよりも長くなったので、
第3弾も印刷の話にしようと思います。
今回は特殊な印刷方式と、色の表現に関する小ネタの2点です。
大量印刷…でもインクは瞬時に乾きます。UV印刷。

前回の投稿では、
印刷時の裏移り対策としてデンプンの粉が使われている…
という話を書きましたが、
実は粉を使わず、一瞬でインクを乾かす技法が存在します。
その名も、「UV印刷」。
「UVって、日焼け止めのアレ?」という方。
正解です。
UV印刷は、紫外線にあてると乾く特殊インクを使った印刷方式。
専用の印刷機で特殊インクを用いて印刷した後、
紫外線をあててすぐにインクを乾かすことで、
色の彩度を高く保つことができます。
そんなすばらしいUV印刷、
もちろん、従来の印刷よりもお高いです。。
蛇足ですが、UV印刷機が置いてある部屋は、
その構造ゆえ、太陽光が一切入らないようになっています。
(小ネタっぽい)
印刷きほんの「き」。「網点」について

世の中には多くの色が存在しますよね。
何となく印刷している印刷物、
様々な色を表現するのに用いられているのは、
たった4色のインクだということをご存知でしょうか?
(例外もありますが…!)
4色です、4色。
人間て頭良いですね。
ちなみに4色というのは、
CMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック)を指します。
そして色を表現するのは、
網点(あみてん)と呼ばれる細かい点。
1色ごとにベタ塗りされている訳ではなく、
CMYK4色の細かい点をちりばめることで、
様々な色・濃度が表現されているのです。
余談ですが、PCやテレビモニターでは光の点により色が表現されており、
4Kテレビは光の点を従来よりも細かくする(=解像度を高くする)ことで、
美しい映像表現を可能にしています。
似たような構造ということですね!
今回は以上です。
第3弾も是非ご一読ください!
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりも成長のスピードを上げたいという方、
ぜひ一緒に活動しましょう!
友だち追加数

映画好きさんにオススメ!人に話したくなる映画が見つかるサイト

皆様こんにちは!
風邪になんて負けずに元気いっぱいなこばめぐです♪
今日から12月!
今年ももう終わりか~なんて思っているあなた!
今年はまだ30日もあります!
頑張りましょう♪♪
さて、映画好きの皆様へ。
心から好きだと思える映画と出会えるサイトをご紹介♪
bonobo
よくあるキュレーションサイトのようではありますが…
自分のライフスタイルや気持ちに寄り添った選択を
しやすい構成になっているところがいいですね♪
自分のストーリーを語るという部分では、
こちらのサイトと似ているかもしれません。
Storys.jp
様々な情報に溢れているからこそ、
自身のストーリーを大切にしたいと感じるのかもしれません。
他の誰かの人生ではなく、自分自身の人生を歩みたい。
そんな気持ちが強まっているのでしょうか??
(こうしてこのサイトを見ていると、
同様に音楽版も作れそうな気がしてきました!笑)
忙しいときこそ、ふっと力を抜くひとときに…
映画や音楽に触れる時間を大切にしてみてくださいね(^^)
ではまた♪
明日は小坂さんです(^^)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりもちょっと成長のスピードを上げたい方は、
ぜひ一緒に活動しましょう♪
友だち追加数

久々のeasyは、WordPress講座!

こんにちは、IT大好きNocchiです。
とうとう、日曜にせまりました、easy!
今回は、参加できない人向けに、
スケジュールと資料を以下に共有いたしますので、
ご興味ある方はぜひトライしてみてくださいね。
<スケジュール>
■WordPressでつくれる主なWebサイトの種類
1.コーポレートサイト
http://www.keigo.or.jp/

2.メディアサイト
http://rocketnews24.com/
3.ブログ
http://www.landerblue.co.jp/blog/
■WordPressとは、そもそも?
1.元々はブログのCMS
→MySQLとPHPで動くシステム
→レンタルサーバを持っていればアップロード可能
2.仕組みはともかく、ブログ感覚でいじれる
→投稿、固定ページ で記事追加の容量でページ追加できる
3.プラグインがあるよ
→プラグインを探せば、プログラム書かなくても機能追加できる
4.テーマファイルでデザインいらず
→テーマを探せば基本的なデザインは完了
→レスポンシブのテーマもあるよ
http://designup.jp/flat-responsive-lp-154/
http://junichi-manga.com/review-wordpress-theme-xeory/
http://www.nnmal.com/2015/01/120-free-wordpress-themes-2015/
http://photoshopvip.net/archives/80061
■Webサイト制作の流れ(WordPress編)
1.サーバ借りる
2.ドメイン取る
→メールアドレスつくる
3.WordPressインストール
4.テーマファイル入れる
5.プラグイン入れる
6.ちょこちょこカスタマイズ
→画像探す、加工する
→メニューとかfooterとかいじる
※今回、2はカットします
<資料ページ>
参加者用の資料共有ページです。
⬛読み合わせ用Webページ:http://wordpress.imedia-web.net/
⬛レンタル予定のサーバのページ:http://www.coreserver.jp/
⬛おすすめ素材
(1)テンプレート
テーマタンク<レスポンシブデザイン>
2015年 : 無料で使えるクオリティの高いWordPressテーマ 120
(2)FTPクライアント
おすすめのFTPクライアント(filezillaを使う予定です)
(3)無料おしゃれ画像
I’m free
Unsplash
picjumbo
pixabay
引き続き、web系の講座は開催予定です!
楽しみにしていてくださいね^^

役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は鈴木くんです。
友だち追加数

自宅をスター・ウォーズの世界に変えられるグッズ


こんにちは、スタッフの大久保です。
来月に映画スター・ウォーズ最新作の上映があり、
最近やたらとスター・ウォーズのグッズが出ています。
特にR2-D2関連のグッズが多いので、その中でもコレは!と思うのをご紹介します。
HOME STAR R2-D2
1つ目がR2-D2が家庭用プラネタリウム。
「スター」ウォーズなので、星を観るプラネタリウムを関連商品として発売するのは、わかる気がします。
R2-D2 ヴァーチャル・キーボード
R2-D2がヴァーチャル・キーボードを投影してくれます。
もちろん、キーボードは打つことが出来ます。
技術が進化した今だからこそ出来る商品ですね。
R2-D2 移動式冷蔵庫
最後はR2-D2が冷たい飲み物を持ってきてくれる移動式冷蔵庫。
ここまでディテールにこだわって作ってあるのは驚きます。
お値段が約100万円しますが、スター・ウォーズが本当に好きな人には安いのかも?しれませんね。
最新作『スターウォーズ/フォースの覚醒』は2015年12月18日(金)公開です。お楽しみに!
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
友だち追加

営業じゃない人必見!営業マンフェス2015に行ってきた♪

皆様こんにちは!
新しいチャレンジが大好きなこばめぐです♪
みなさま三連休いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、連休初日にこんなイベントへ足を運びました!
営業マンフェス2015
私自身は営業職ではないのですが、
実は和田裕美さんのファンでして…
使用している手帳は和田裕美さんの営業手帳!
著書もほぼすべて読んでいます!
私は、BC/Liveのプロジェクトマネージャーのほかに、
演奏のお仕事やギャラリーの運営など
さまざまなお仕事を掛け持ちで取り組んでいます。
このブログを読んでいるあなたは、どんなお仕事をされていますか?
営業ではないお仕事の方も多くいらっしゃると思います。
そんなあなたでも、どんなお仕事にも共通して必要なスキルについて
考えてみたことはありませんか?
販売力、コミュニケーション能力、交渉術、多くの人脈…
様々なスキルを思い浮かべると思うのですが、
よくよく考えてみると、上記の能力のすべては
“営業”というお仕事に含まれていますよね!
販売するものによっては、使う能力や手法が異なるかもしれませんが、
営業スキルは、どの職業のどのポジションにいても
とても重要なスキルだと私自身は感じています。
そういった意味で、今回は営業職ではない私も
営業マンフェス2015に参加してみたのであります!
いざ会場へ行って名刺交換をしてみると
営業職ではない方も多くいらっしゃいました!
どうやら、営業スキルを重要と考える方は、
私以外にもたくさんいらっしゃるようです(^^)
朝の10時~夕方5時まで
熱気あふれる会場で、講師陣のアツイ講義が繰り広げられました!
以下に、私が一日かけて学んだ内容をすこ~しだけおすそ分けします♪
それぞれ私が一番印象に残った部分についてをお伝えします。
もし、もっと詳しい内容を知りたい方は、
それぞれ講師の皆様方の著書をぜひ読んでみて下さい!
▼休眠客を訪問しないで顧客にする方法
営業サポート・コンサルティング(株)
菊原智明氏
営業レターを活用しよう!
ということで、営業レターの極意を教えていただきました♪
営業レターで一番大切な、
挨拶文の書き出しを作るワークがありました!
要は自分のことを伝える文章です。
ちなみに、講師の菊原さんはこんな挨拶文で書き出していたそうです。
・早寝早起きが習慣な菊原です。
・休みの日でもお客様のことを考えてしまう菊原です。
・お客様から「担当が菊原さんで良かった。」と言われるのが何よりうれしい菊原です。
一文で、なんとなくではありますが、菊原さんのお人柄が伝わってきませんか?
さっそく私もやってみました!
このブログ冒頭に戻って読み返してみて下さい!
どうですか?
≪新しいチャレンジが大好きなこばめぐです♪≫
と書き始めてみました。
私の人柄や雰囲気、伝わりましたでしょうか??
ポイントとして伝わってほしいことは、“新しい”ことが大好きで、
“チャレンジ”も好き、語尾に“♪”で可愛らしい雰囲気も出してみました(笑)
ぜひ皆様も、ご自身の挨拶文、考えてみて下さいね♪
▼お客様に一目置かれる~売るテクニックよりも大切な営業マナー
『かばんはハンカチの上に置きなさい』
著者の川田修氏
お客様がみているのは、2点のみ
①信頼できるのか?
②課題を解決してくれるのか?
お客様は、信頼できる人に課題を解決して欲しいと思っている。
意識していることは、レベル10orレベル11。
レベル10とは、お客様があらかじめ持っている基準値。
人はそれぞれ業種ごとにレベル感(期待基準値)を持っていることを知ろう!
ということで、自分たちの業種はどう見られているのか?
まずは知ることが大事だということを実感しました。
期待値を超えるためには、お客様の心を動かす=感動させることが必要!
どうやってお客様を感動させるか?
そのための小さな心がけが大事!というお話が印象的でした。
あなたの周りに、レベル11はどれくらいありますか?
また、あなた自身はレベル11を提供できていますか??
ぜひ、今日から“レベル11”を目指して頑張りましょう☆
▼上司学(ゲスト講演)
売上120万部『怒らない技術』ベストセラー作家
島津良智氏
今回はゲスト講演ということで、会場あっため係をしてくださいました☆
会場の皆様同士ペアになって、お互いについてを話し合うワーク!
次々に出される質問に、ペアになった方と話しまくり…
だいぶ脳みそ沸騰しましたが、アウトプットの大切さを身に染みて実感!
目標を達成するためには、
ゴールイメージとプロセスイメージが大切。
目標

目的・理由

責任ある仕事

達成感

評価・承認

成長

不安の除去・異論・反論
このサイクルを意識しているとのこと。
部下が思ったように動かないときは…
「上司は部下が自ら動こうとする環境を作ってあげることが大切だよ」
人はなかなか変わらない。
環境を変えてあげることにフォーカスしてみてはどうでしょうか?
というお話が一番印象に残りました!
確かに、なかなか変化しないことで不満をつのらせるよりは、
ほかにできることっていくらでもありそうですよね。
▼愛されてファンを作る、成約率98%のクロージング
営業マンフェス主催者
和田裕美氏
すべての商品は、何らかの問題を解決するために存在する!
営業は、手順に沿って行えば、
必ず契約がとれるということを多くの人が知らない。
①出会う
②説明&契約
③つながる
以上の3ステップのうち、②説明&契約の部分の講演でした。
リサーチ

フロントトーク(プレクロージング)

プレゼンテーション(商品説明)

セミクロージング(他社比較・相場確認)

クロージング

コントラスト

ボトムアップ
この流れの詳しい内容については
『成約率98%の秘訣』をぜひ読んでみて下さい!
クロージング、苦手だな。。
と感じる方は少なくはないと思っています。
かくいう私も、お金のお話がずっと苦手でした。
でも、今回の講演を聴いて改めて感じたのは、
お客様はそもそも問題解決をしたいから、話しているわけで…
あなたの商品がそれを解決できるなら、買った方がいいに決まってます!
そして、お客様は、相場を知らないから、
金額が高いと感じてしまうこともあるかもしれない!ということ。
相場感覚を示すものの用意や、他社比較などはお客様にとって重要ですよね。
私はそこの部分が足りなかった!と自覚したので、
さっそく調査&勉強をしようと決意しました!!
―――――――――――――――――――――――――
以上!
だだだ~っとレポートしてみましたが、いかがでしょうか?
本当にすこ~しだけのおすそ分け内容なので、なんだよわかんないよ!
と不満に思われた方もいるかもしれませんね。。ごめんなさい。。
そんなあなたは、ぜひそれぞれの著書をお手に取ってご覧くださいませ!
営業じゃない人もぜひ!
ではまた♪
明日は小坂さんです(^^)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりもちょっと成長のスピードを上げたい方は、
ぜひ一緒に活動しましょう♪
友だち追加数

マイナンバー制度の苦戦に見る社会の変容

こんにちは。
IT大好きNocchiです。
マイナンバーの通知、皆様は受け取られたでしょうか。
地域によって、配布状況に大きく差があるようですね。
今回はマイナンバー制度の普及苦戦から感じた
社会の価値観の変化について、書きたいと思います。
⬛︎「歳上」=「偉い」?
最近の日本社会における価値観で、変わってきているなと強く思う部分について。
まずは、年功序列意識の瓦解などに見る、「立場のフラット化」です。
自分より歳上の方は、多くの年月を生きている分、
自分の知らないことを知っている可能性が高いです。
知らないことを知ることは、自分の世界を広げる上で、とても大切なこと。
そして、気持ち良く教えていただくために、
「教えていただきたい」「それによってもっと頑張りたい」といった
謙虚な姿勢というのも、コミュニケーションの上で大切な要素かと思います。
一方、特に年功序列の観念が強く根付く社会においては
「年や役職が上であれば偉い」「彼らの話はありがたい」といった固定観念が
強く残ってきました。
話を伺う側も、「自分は昔すごかった」「上なのだから逆らうな」といった言動には
もはや耳を傾けなくなってきているのかな…と感じます。
大事なのは立場ではない。
人種、性別、年齢、こういったものもフラットになってきていますね。
女性だから子供を産むべき、男性だから家事をするのは変…?
社会の価値観によって、個人の価値観が押しつぶされずに済む時代がきているようで、
生きやすい社会になる上でとても重要で、良い変化であるかなと思います。
⬛︎「有名」=「すごい」?
続いて、「ブランド」というものの変容について。
ここ数年、広告業界やマーケターの間で、「デザイン思考」という言葉が飛び交っています。
既存のフレームを前提に、それをうまく使うことを考えると、制約が大きい。
そもそも論に立ち返って、「使いやすさ」を考えてみようー…
親和性の高いITによるイノベーションと相まって、
その考えは既存ビジネスを大きく変容させてきています。
ブランドのあり方が大きく変わってきている、ということ。
有名なブランドの物であれば何が何でもいいのか?
大きすぎて変えられないから、我慢するしかないのか?
そんなことはないよね、やりやすいように作っちゃえば良いよね。
ディスラプト・スタートアップの根幹概念かと思います。
物やサービスの作り手は、本当は誰でも良い。
消費者が求めるのは、ただ、高品質で安全であること。
そのために、社会的責任にさらされやすい上場企業のものが好まれる。
しかし、これから消費者の多くの割合を占めていくミレニアル世代は
情報収集が非常に得意で、新しいものへの感度も高い。
面白いものがあれば簡単に乗り換るし、チャレンジもする。
「世間の評価」より「自分の体験」の方が、大切。
インターネットとSNSの普及により、口コミが簡単に拡散されるようになったので、
老舗ブランドかどうかより、評価されるものは自動的に有名になっていく時代になりそうです。
(まぁ、ステマが大きな問題となったように、
 これもインターネットマーケティングが大きく関わるのだと思いますが…)
⬛︎「学ぶ」=「教わる」?
そういった価値観に変わってくると、「ただ教わる」という「授業」を
強制されることは、あまり意味がない・・・
ということが徐々に表面化してきます。
テレビを見なくなり、情報収集がインターネットに寄ってきているのもその一つ。
「一律に与えられる」ことより「自分の好きなものを取りに行く」ようになっています。
これは、個人の特性を伸ばすとともに、激しく偏りが生じる可能性も出てくるので
ある意味危険さを助長する傾向とも言えるのですが・・・
例えば、地震があった、テロがあった、政治家が暗殺されました、
明日からこの国はこんな体制に変わります・・・
家族と同居し、新聞を取り、朝はニュースを一緒に見る生活をしていれば
大多数の国民に同じ情報を通達することができますが、
毎日You tubeでアニメしか見ない自営業者がいたら、
その情報をどうやって届けたら良いのでしょうか。
マイナンバー制度が開始され、大きく苦戦しているのは情宣と聞きます。
デジタルノマドや海外移住者も増え、住所すら確定しない人も増えてきています。
各自の保有する全端末に、強制的に政府が公示を行うことはかなり困難でしょう。
政府の提供するサービスに関心を寄せない国民は、
守る必要がないという論争もあるかもしれませんが、
在籍をする民を守るのが政府や企業のお仕事です。
最後の最後まで、どうやったら皆を守れるのかを考えないといけないし、
逆に情報を取りに来ない国民は、どうしてほしいのかを伝えていくべきなのかもしれません。
そのうち、内閣府からの公示がFacebookのTLで
流れてくる日がやってくるのではないでしょうか。
⬛︎全てはシェアする時代へ
今回書きたかったのは、「受け取る」だけの時代が終わった気がする、ということです。
これを思ったのは、11月Liveで、講師の藤本さんのお話を伺ってから。
「教わる」のではなく「共有する」ことが求められているのだなと。
スキルを共有する「ストリートアカデミー」はなぜ広まっているのか。
人が本当に求めていることはなんなのか。
多くの「本当に大事なこと」に気づきをいただけた回でした。
要旨については「おすそ分け」にて記載しますので、
ご来場いただけなかった皆様はおたのしみに。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は鈴木くんです。
友だち追加数

【なにこれ?】イケメンチップス・ピカジョチップス


こんにちは、スタッフの大久保です。
いつの間にか、日常使う言葉として定着した「イケメン」。
その流れに乗って(?)「イケメンチップス」なるものが発売されました。
これはポテトチップスにトレーディングカードがついている、というプロ野球チップスに似た商品。
(これの女性バージョンで「ピカジョチップス」もあります)
ところが、サイトを見ると更に驚くことに、、、どうやら企業PRを目的とした商品のようです。
コストをかけずに、会社の宣伝もできて、採用活動もできるスグレモノ。
オンラインショップで購入できるそうなので、話題性のあるおやつとして?
ご購入されてみてはいかがでしょうか?
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
友だち追加

工場は、トウモロコシの粉まみれ…?印刷のお話。

こんにちは、スタッフのこさかです。
今回は、印刷に関するお話です。
2回に分けてお届け予定!今回は第1弾。
私、普段は広告に関わる仕事をしておりまして…
その関係で先日、印刷会社さんのセミナーに顔を出しました。
セミナーといってもメインは座学ではなく、工場の見学。
普段目にするチラシや冊子がつくられる工程を、
目の当たりにしてきました。
そこで今回は印刷に関する、
会話のネタになりそうな情報をご紹介します。
・大量印刷時の裏移り対策は、トウモロコシの粉
例えばチラシを10,000部刷りたい時は、
印刷機を10,000台稼働させる…!
なんてことはなく、
短時間で大量印刷できる印刷機を稼働させます。
立派な印刷機で大量印刷できるとはいえ、
インクが瞬間的に乾くわけではありません。
そして普段目にするコピー機と同様、
大型の印刷機も、
印刷後の排紙部(刷った用紙が1枚ずつ積み重なっていく部分)はひとつです。
そのためそのまま出力紙を重ねて行くと、
裏移りパラダイスな訳で。。。
そこで使われているのが、トウモロコシの粉。
裏移り防止として、
印刷工場ではトウモロコシなどのデンプンの粉が利用されているのです。
なので不用意に印刷機に近寄ると、もれなく粉まみれになります!
防止にはトウモロコシのほか、じゃがいもや小麦粉なども利用されているそうです。
・印刷機のある部屋は、お肌に優しい湿度設定
印刷機のある部屋では、インクの変色や紙のヨレを防ぐために、
印刷用紙がつくられる時と同じ温度・湿度を保つよう徹底されています。
温度は25度前後、湿度は50〜60%。
どの季節でも変わらずこの環境が保たれています。
常に50%湿度の部屋にいたら、
お肌しっとりになりそうですね…!
今回はこのあたりで。
第2弾は、もう少しビジネス寄りのお話をする予定です。
次回も是非ご一読ください!
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりも成長のスピードを上げたい方、
ぜひ一緒に活動しましょう!
友だち追加数

崖っぷちお菓子?!やけくそポスターがシュールすぎる件

皆様こんにちは! スタッフの小林恵です。
こばめぐと呼んで下さい(^^)
コンビニエンスストアに立ち寄ると、
必ずと言っていいほど、
チョコレート菓子の新商品を見つけます。
季節限定のものも含め、
あたらしもの好きの私はつい購入してしまいます(^^;)
そんな私でも知らなかったチョコレート菓子があったようで…
しかも売れなさ過ぎて崖っぷちな状況とのこと。
そこで、森永さん
美味しいのに崖っぷちキャンペーン
実施中で、特設サイトが☆
内容がとにかくシュールです。
poster01_01
食べたことがある人が少ないながらも、
100%の人が食べて美味しかったとのこと。
…て、でも、え?統計グラフの人数2人?!
動画PR。
ロックバランシングアーティストさんのアート。

地味にすごい!
他にも、全体的にシュールすぎる広告で頑張ってます。
ここ最近のCMは、色々手が込んでいますが、
あえて崖っぷち感を出すことが功を奏すのか?!
100%の人が美味しいと思うようなので、
見かけたらぜひ食べてみては?
ではまた♪
明日は小坂さんです(^^)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりもちょっと成長のスピードを上げたい方は、
ぜひ一緒に活動しましょう♪
友だち追加数

能力逆転?上司が部下へ「教えてください」

おはようございます。
IT大好きNocchiです。
⬛︎上司と部下、逆転?
時代はIT、国際化。
スマホを使いこなす部下と、ガラケーに苦戦する上司たちー…
あれ、ちょっと待った。
年齢や役職は全然違うけれど、
その能力、若手の方が上なのではない…?
会議資料の英訳も、パワポでの操作も。
本来、かなり上の人が任されるような重要会議の仕事が、
自分のような若手に降ってくる…
逆に、上司世代は、急激な変化に追いつけない。
IT施策なんて言われても、プレイステーションでゲームをやったこともない…
あなたも職場で違和感を感じることはないでしょうか。
そんな逆転現象が、近年、顕著になってきています。
⬛︎GEから広まる「逆メンター制度」
そんな現象を解消するため、GEが取り入れ始めたのが「逆メンター制度」
上級社員向けのインターネットなどの教育コストなどの課題を、
社内の若手社員を講師にすることで補おう、ということで始まりました。
これには、上司世代が抱える悩みを若手が聞くことで、
「上司が何を考えているかわかりやすくなる」
「自分がその年齢や役職になった時の想像がしやすい」
などの、若手への気づき効果も、実は含まれています。
若手からしてみたら、飲みの席に付き合わないと聞けないような
上司の本音が、業務の一環で聞ける。
こんな貴重な機会はありません。
人に思いを聞いてもらうだけでお互いハッピーになれる。
「教えてほしい」「聞いてほしい」と素直に言う。
今までの日本社会が煽ってきた、形のない、「プライド」という概念。
既成概念は一度、横において。
一緒に未来に向かって、悩みを共有していく。
とても素敵な制度ですね。
⬛︎仕事の悩み、とにかく相談してみよう
みなさんは、仕事で悩んだら、誰に相談をしますか。
ITがわからない、海外勤務が不安。
留学しようか迷っている、
新規事業の取り組み方がわからない。
実は、起業を考えなくもない…
モヤモヤは一人で抱えていると堂々めぐり。
一回、吐き出してみて、客観的なアドバイスをいただくのが有効です。
周りにメンターがいない!という方。
うってつけのメンターに、土曜日、会うことが可能です。
こちらのイベントで、その仕事の悩み、相談することができますよ。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は鈴木くんです。
友だち追加数