Author Archive etcstaff

アイデアのつくり方

先日、読んでとても良かった本を紹介する。
『アイデアのつくり方』
アイデアのつくりかた
とても薄い本。
アイデア本っていろいろあるが、
すべてこの本から派生したものなのではないか、と思われるくらい
シンプルだけどエッセンスのつまった本。
結局は、「絶えず興味を持ち続け、常に考えていること」が大事なのだろう。
1,000円もしないので、買って損はないと思う。
☆RBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
以上、大久保でした。
明日は村上君です。
お楽しみに!

満木です。バカンスからもどってきました & ITmedia連載開始のお知らせ

ごぶさたしています。満木です。
ついに北朝鮮からミサイル発射されましたね・・・
そんな中、バカンスからもどってまいりました。
諸事情により急きょバカンスに突入しましたが、
バカンス先でも力いっぱい泳いできましたので、
その成果をまたRBCに還元したいな、と思っています。
バカンス中に覚えた新しい泳法をひとつご紹介(ていうか宣伝)。
ITmedia誠Biz.IDで連載をはじめました。
 → 「みっちゃんのオフィスちゃっかり訪問」
ITmediaはRBCの会員の方には、わりと馴染みのあるメディアだと思います。
「みっちゃんのオフィスちゃっかり訪問」は
おもしろい商品とかサービスを展開していらっしゃる会社さん
(=わたしが気になる会社さん)におじゃまして、
成果を挙げた要因を主にオフィスと制度の側面から探っていくもので、
週一ペース(毎週金曜日に掲載予定)の連載企画です。
もともと人事やオフィス企画の仕事をしていた経験を活かしつつ、
好奇心のままに突撃しています。
第一回は、RBC第47回定例勉強会で講師をしていただいた岩瀬大輔さんの
ライフネット生命保険さんにおじゃましています。
ぜひのぞいてやってくださいませ。
ご意見・ご感想・こんなおもしろい会社があるよ!などなど
お寄せいただけたらうれしいです。
ちなみにこのITmedia誠Biz.IDでは、「アイデアマラソン」の樋口健夫さんなど
そうそうたる人たちが連載していて・・・・・・・恐縮です・・・。
わたしが燃え尽きるまで?おもしろい会社を取材つくすまで?
はたまた編集者さんの愛想がつきるまで?連載がんばります。
今月の勉強会から顔を出しますので、
会員のみなさまとも久々にお会いできるのを楽しみにしています。
また、よろしくお願いします!
★第59回定例勉強会 (4月18日)
   『夢を叶える思考術』 ?10歳から起業すると決めていた女性起業家に学ぶ?
  お申込みはコチラから。
   

フットサル

おはようございます、樋口です。
このスタッフブログでもフットサルネタが多くなってきましたね。
先日はワールドカップの最終予選が開催されて、
野球に続きサッカー熱も盛り上がっているようです。
実はサッカーといえば私も縁はあります。
小学校は暁星に行こうとサッカーチームに入っていました。
そのサッカーチームの2個下にいた在日韓国人四世は、
現在柏レイソルでプレーする李忠成選手だったとは知る由もありません。。
しかしフットサルやりたくなってきましたね。
2年前に一度参加して膝を故障して以来ご無沙汰。
また朝霞に車で行きたいところです。
・・・ということで加圧トレーニングのメニューのなかに、
空手の回し蹴りの練習を混ぜてみました。
今後どう効果が現れるのか楽しみです。
足の筋肉が万全の状態になって、
楽しくボールを追いまわせるようになりたいですね。
目標達成に向けて斬新なアイデアを取り入れつつ、
コツコツと努力を重ねる。ビジネスから学んだことですw
フットサル参加の前に、RBCへの会員登録をどうぞ。
明日は久々の満木さんです。

雑感:RBCの新陳代謝

こんにちは 友部です。
生物が進化するのにとって、
必要な要素というものが、いくつかあると思います。
ダーウィンかメンデルが、
そのためには、突然変異が有効だと
仰っていたかと思いますが、
私は「新陳代謝」を、挙げたいと思います。
最近、アドバンスに参加される会員の方の
顔ぶれを拝見すると、2年前くらいにまでに見知った方は、
ほとんどいません。
RBCの「田町時代」なるものを、
知っている人の割合も徐々に減ってきているのかも
しれません。
でもそれは、よいことです。
池袋の教室に移動してきてからの顔ぶれは、
とても凛々しく(?)良いものを吸収してやろう、
という気概の人が増えている印象です。
RBCのような、数年間での卒業生輩出を
目指している組織にとって、新たな顔ぶれの
方とお会いできることは、とても良い兆候です。
この新陳代謝を、続けられるように、
まい進していきたいと思います。

Save the children by BVLGARI

みなさんこんばんは、吉村です。
本日はエプイルフールですね!HP上で至る所に「うそ」がありましたね。
個人的にウケタのが→これです。
いくらなんでも・・・多すぎだろう。(笑)
さて、世の中に恵まれない環境で生まれた子供たちの為に、
色々な支援などが行われてますが・・・
この度、世界的に有名なファッション・ブランド【BVLGARI】が、
創立125周年を記念して、チャリティ・リングを発売しました。
昔に流行したホワイト・バンドに近いプロモーションですが、
流石は有名ブランドだけに、スキームがしっかりしてそうに思えます。
デザインを見た所・・・男女問わず使えて、格好良い物に仕上げてる感じがします。
(実は・・・結構ほしいかも。)
これを機会に、世界の子供の明るい未来のために貢献してみませんか?
参考HP
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

お花見・千鳥ケ淵の夜桜

こんにちは。スタッフの村上です。
3月ももう終わりですね。
桜が見ごろを迎えていますが、
日曜日に、出勤の帰りに千鳥ケ淵に寄ってきました。
20090330-P1050409.jpg
20090330-P1050415.jpg
まだ満開とは言えず、少しさびしい感じもしますが、
今度の週末は桜が散って、とても美しい景色になるのではないでしょうか。
日曜日の夜だからか、人でも少なめでした。
この時間なら、割とゆっくり楽しめると思いますよ。
20090330-P1050417.jpg
20090330-P1050421.jpg
千鳥ケ淵へは、東西線・半蔵門線・都営新宿線の九段下駅2番出口から、歩いて5分くらいです。
すぐ隣の靖国神社も桜の名所なので、一緒に楽しむことができます。
千鳥ケ淵のライトアップは、日没(18:30頃?22時までとのことです。)
詳細は、千代田区観光協会さんのHPへ!
お仕事を終えた後に、ちょっと息抜きで寄ってみませんか?
(千鳥ケ淵では飲食はできませんのでご注意を!)
明日は、吉村君です。

仕事は鏡

『戦わない経営』で有名な浜口隆則さんの本で
『仕事は味方』という本があるが、
その中にハッとさせられた言葉があった。
「仕事は自分を映す最高の鏡である」
何か仕事がうまくいかなかった場合、
原因をつきつめていくと自分がやった行いが元だったりする。
逆に、仕事がうまくいった場合も
あきらめずがんばったからこそ出てきた結果である。
「仕事」だけでなく、「人間関係」「恋愛」何でもそうだが、
自分のまわりにおきるすべてのことは
自分を映している鏡に過ぎないのだ。
そう思えば、自らの言動を反省して、
次へとつなげるきっかけになるのではないだろうか。
☆RBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
以上、大久保でした。
明日は村上君です。
お楽しみに!

RBCインターナショナル第一期終了

こんばんは、樋口です。
昨日をもって、RBCインターナショナルの第一期が終了しました。
参加してくださった皆さんのスキルアップを、
毎回毎回感じ取ることができてとても楽しかったです。
 「世界のビジネスシーンにおいて、今までに味わったことの無い感動を与える人財」
ビジネスクリエーターが世界で活躍するためのツールである英語。
語学力強化に特化した勉強会として発足したインターナショナル。
他の英会話教室に比べて内容の柔軟性・価格競争力に飛んだセミナーということで、
高い評価をいただくことができたと感じています。
講師のKevinはNHK関連の仕事等大変忙しいところ、
無理をして参加してくださいました。
ありがとうございました。
第二期も引き続き募集を続けさせていただきます。
是非、皆さんと一緒に切磋琢磨できる関係を続けたいと思いますので、
ご興味のあるかたは是非ご参加ください。
インターナショナル参加にはまず、RBCへの会員登録をどうぞ。
明日は大久保さんです。

メール術

こんばんは、樋口です。
最近、メールに対して歯がゆい思いをすることが多いです。
「メールなんて見てないよ」と言われること。
「メールした件ですけど」って電話。
事前に送付したメールが確認されていない会議。
そもそものメールの意義というものがどこか薄れている気がします。
情報化社会のなかでメールはサポートツールとして、
大いに活用されるべきもの。
・世界中と一瞬にして繋がることができる。
・情報やドキュメントの共有を図る。
・会話内容や議事内容を整理することができる。
周知の事実であるにも関わらず、
上記のような本来のメールの機能が失われつつある気がします。
そこでひとつ提案をしたいと思います。
 ■メールを「情報収集」という観点から考えること
一見、「自分に関係がない」と思えるようなメールでも、
自分にとって新しい発見をさせてくれる材料となりうります。
ブログ等でアウトプットを常に意識するようになると、
必然的にインプットの量を集めようとする傾向が顕れます。
インプットの量がある程度たまってくると、
いつしか量が質に変化してくる。
その化学変化が楽しみで、来るメールは全てを大切にしようと考えています。
自分に情報を与えてくれる全てに感謝する謙虚な気持ち、
そしてアウトプットするためにインプットを行う貪欲な気持ち、
モチベーションの持ちかたで受け取りかたが変わります。
まずはメールのひとつひとつを大切にするところから、
始めてみませんか??
そんなパラダイムシフトのキッカケを与える場として、
RBCを機能させていきたいですね。
勉強会の参加にはまず、RBCへの会員登録をどうぞ。
明日も私が投稿します。

4月アドバンス プレ告知

こんにちは、友部です。
今回は、4月アドバンスのプレ告知です。
正式な案内は、改めて載せさせて頂きますが、
以下の内容を予定しています。
ご参加希望の方は、お繰り合わせください。
【テーマ】
転職で求めらる人材とは/
企業に好まれる職務経歴書の書き方とは/
等を予定しています。
◆講師◆
現役人材紹介エージェント某氏
◆形式◆
講義+グループワーク
◆日時◆
2009年4月25日(土) 13:00-16:00 を予定
◆場所◆
池袋某所
◆持参物◆
筆記用具
◆参加費◆
1500円/人 当日受付にてお支払いください。
◆参加◆
・人数制限:15名までを予定しています。