Author Archive etcstaff

年を経るにつれて少なくなるもの

こんばんは、樋口です。
年齢や社歴を重ねていくと、経験値があがっていきます。
経験値があがっていくと、自分なりの価値観やパターンができてきて、
ある程度の仕事ができるようになってきます。
一報で、以前から度々感じていることですが、
真剣に怒ってくれる人がいることは最高の財産です。
特に、義務教育の期間を終えている現在、
教科書に書いてあるようなことを厳しく指導してもらうために
高額な費用を払ってコンサルタントを呼んだりもしています。。
会社でも複数の部署のかた、違う組織のかたが厳しく指導してくださる。
RBCでも、ピントがズレたような行動をしているときや
イタいと思える行動があったときは厳しく辛辣なコメントをくださる。
プライベートでも家族や親戚が真剣に向き合ってくれて、
必要に応じて厳しく怒ってくれる。
プライドが高い人にとっては腹立たしいことなのかもしれないけれど、
謙虚な気持ちで他社からのコメントを受け容れて、昇華することで、
新しい一歩を踏み出すことができるのではないでしょうか。
Numberの長友選手@インテルの記事を読んでいたところ、
未だに城福元監督に「今日の試合どうでした?」と電話しているそう。
常に上を目指そうとする気持ちと、
謙虚にアドバイスを受け容れようとする気持ち。
私が学ぶべきポイントです。
一旦築いてきたプライドを壊して、
更に成長のステップを踏みこんでみたい。
そう思っています。
RBCの会員登録はこちらから
明日は八須さんです。

春の一期一会 7!!(セブン・ウップス)フォーリン・ラブ

友部です。
春は人との出会いと別れの季節です。
先日、一期一会を大事にしようと思うできごとがあったので
紹介します。
RBCは、社会人向学習機会の提供を生業のひとつとしていて、
私自身も教育への関心が高いです。
最近、高校生を主役とした恋愛映画で「高校デヴュー」という
ものが配給されていることを知り、CMでみかけました。
その主題歌のメロディが気になり、
7!!(セブン・ウップス)というバンドのフォーリン・ラブということだとわかりました。
GYAO!でヘビーローテーションをしていると、ハマってしまい、
CDを買うと決め、翌日に渋谷のレコード店にいきました。
本曲でのメジャーデヴューでもあり、
1Fのニューリリースコーナではなく、
2Fの新譜コーナーにCDがありました。
見つけてレジへ向かおうとおもったら、
「そのCD買うんですか?」声をかけられました。
返事をして振り返ると、そこにはバンドメンバー本人達がいて、
自分達のデヴューソングを実際に手にとって買う人を、見ていたとのこと。
驚きながらも、握手をして応援の声をかけました。
自分のアウトプットの手応えを五感で感じることの
大切さを意識させてもらいつつ、
春の出会いは一期一会、
大切にもしたいと思った日だった。
RBCでの出会いもオススメです。
明日は、樋口くんです。

被災者ほしい物リスト

みなさんこんばんは、吉村です。
もうすぐGWですが、みなさんどこかお出かけでしょうか?
今回の震災の影響もあり、例年よりも旅行者数が少ないみたいですが、
日本経済活性化のためにも、ぜひどこかに出かけ心身ともにリフレッシュした方が
よろしいかと思います。(因みに、私もどこかに旅行に行く予定です。)
最近、しばらく疎遠になっていた中学からの友人が今回の震災に救援物資を届けるために、
トラック2台をチャータし、実際現地に行ったと聞きましたが・・・
昔結構やんちゃしてた彼が、ここまで行動力があるんだまぁと思わず感心してしまいました。
と同時に、今の所・・・募金しかしてない自分にすこし歯がゆさを感じました。
被災地に今何か必要か?
は現地の人にしかわかりませんが、自分でも何か届けたいと思っていた所・・・
下記のサイトに出会いました。
被災地ほしい物リスト一覧
早速注文し、配送依頼を出しました。
自分に代わって現地に無事に届けてほしいですね。
微力ではありますが、こういう事も大事だと思います。
みなさんも一個でも構いませんので、被災地に救援物資を送ってみてはいかがでしょうか。
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

投資をしてくれるお寺

こんにちは。スタッフの村上です。
先日調べ物をしていた時なのですが、
投資をしてくれるお寺が台湾にあるというのを目にしました。
お寺が投資なんてびっくりですが、
台湾新聞」さんの記事によれば、お寺は台湾の中部・南投県にある「紫南宮」とのこと。
占いをして、3回続けて投げた道具が裏表が出れば、
「投資する価値のある人」ということで、
窓口に行くと、お寺が600台湾元(日本円で約1800円)を貸してくれるんだとか。
1800円では大きい事業は起こせませんし、
日本からだと台湾までの旅費の方が高くついてしまいますが、
これから事業を始めようと思っているあなたはぜひ行ってみてはどうでしょう?
ちなみに、事業に成功したら、
このお寺に戻ってお布施と一緒にお借りした600元を返すんだとか。
事業を始める人と、成功してお布施を持ってくる人で、
お寺も、周りのお店も繁盛しているとのことです。
うん、なんだかご利益がありそうなお寺ですね。
私も近いうちに現地へ行って、レポートできればと思います。
明日は吉村君です。
RBCの会員登録はこちらからどうぞ!!

母の日プレゼントの選び方

こんにちは、大久保です。
まもなく今年の母の日ですね。
プレゼントでカーネーション等を贈るにしても、
母の日当日の郵送は混み合うので、早めに準備したいところ。
母の日にかぎらず、プレゼントを選ぶときに大事なことは
「相手の喜ぶものをプレゼントする」ということ。
アンケートによると、
一番喜ぶことは「家族と一緒に過ごす時間」らしいですが、
忙しくてそれが出来ない方のために、
いくつかオススメのプレゼントを紹介してみます。
smart box
 体験型のカタログギフト
  プレゼントを受け取った人がカタログから選ぶことで
  マッサージ・ネイルケア・レストラン・トラベルなどを体験できる
 
ピーターラビットフラワーズ
 ピーターラビットのキャラクター入りフラワー
 特別なカーネーションを贈りたい方へ
僕が生まれた時のこと【CDブック】 ~お父さんお母さんへ10のありがとう~
 親への恩を歌っている曲が入ったCDブック
ビジネスクリエーターとして毎日楽しく仕事ができるのも
親がいたなればこそ。
よいきっかけですので、日頃の感謝を伝えてみましょう。
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は村上君です。
お楽しみに!

満足を生み出す仕掛け

こんにちは。小沢です。
本日はじめて入ったとある喫茶店。
私はココアが好きで、カフェや喫茶店に入るとココアを頼むことが多いのです。
今日もいつもの通りココアを頼むと、
ココアの横にちょこんと入れ物が。
それはブランデーでした。
お好みで入れてください、とのことでしたが、
そんなものがついてくるなんて期待していなかったので
「このお店いいね。また利用させてもらおう」
なんて単純に嬉しくなったりしまして。
オリバーの「期待不確認モデル」というのがあります。
これは、満足の形成プロセスを、事前期待と実際の経験との関係において説明す
るもので、実際の経験が期待を下回れば不満足となり、期待を上回れば満足を感
じるというものです。
(引用:「マーケティング」2010 池尾他)
今日のことはほんの些細なことですが、ただの喫茶店のココアという事前期待に
対し、ブランデーをつけてくれるという実際の経験が期待を上回りました。
ちなみに、これをうまく使っているなぁと思うのが、
魚金という居酒屋の「お刺身六点盛り合わせ」というメニュー。
読んで字のごとく、誰もが刺身が6種類出てくるのだろうと思っていたら、
実際出てくるのはそれを倍近く上回る12種類ほどの刺身たち。
初めてオーダーする顧客は
「おお?こりゃすごい!豪華!お得!」
てな感動を味わうことになります。
最初からこれを「お刺身12点盛り合わせ」と書いてしまうとその感動はありま
せん。
リピーターはこのサプライズを知っているのですが、誰かを驚かしたくて、そし
ていい店知ってるね、と言われたくて、
またついつい新しい客を誘ってこの店に来てしまいます。
単純ですが、期待を上回る仕掛けというのは顧客満足を生み出しますのであなど
れません。
我々RBCも期待を上回る価値を生み出していきましょう。
RBCの会員登録はこちら。
明日は大久保さんです。
お楽しみに。

勉強会からもらえるパワー

こんにちは。
スタッフの阪倉です。
本日は『バカでも年収1000万円』の著者、
伊藤喜之さんをお招きし、勉強会を開催しました。
伊藤さんの話の面白さ、人間的魅力を存分に感じることのできた
勉強会でした。
勉強会=パワーをもらえる場 
でもあります。
講師の方の人生の経験を聞ける貴重な場、
そのことを再確認できた勉強会でした。
ぜひ皆さまも定例勉強会にご参加ください!
たくさんの学びがあります!
お待ちしております。
無料会員登録はこちらから
明日は中島さんです。

限定公開

おはようございます。樋口です。
昨年秋ごろから、会社のイントラネットの自己紹介ページで、
「今週のひとこと」というコラムを勝手に作って、
格言や名言等を配信するようにしています。
アウトプットの一環とでもいいましょうか、
ビジネス書に書いてあるような名言がベースなのですが、
独自の発言やフレージングを入れてみたり、
遊び心で、『ワンピース』や『君に届け』の名言を織り混ぜてみたり、
社内での発言を混ぜ込んでみたりと楽しんでいます。
口コミで話題になり、私の所属する組織以外のかたも
定期的に閲覧するようになってくれました。
これをtwitterでロボットにツブヤかせる・・・等、
展開の方向はいろいろと考えられます。
そういうことを妄想するのもまた楽しいです。
あえて会社内という限られたコミュニティーでの情報発信。
公共の場に対してのメッセージであるブログと併用して、
楽しんでいきたいと思っています。
さぁ、来週は何にしようかな。。。
RBCの会員登録はこちらから
明日は八須さんです。

仕事量を抑止する

友部です。
最近、自分の平常で行う仕事の量に、着目しています。
夜おそくまで、自分の間近の仕事に取り組む同僚の様子にも着目しています。
年度も改まり、
・自分の周りの人の数
・自分の周りの人の立場
・自分の周りの人々のミッション
にも、変化が現れます。
自分にも、変化が現れます。
その変化は、ともすれば受身にやってきますが、
自分をどう変えていくか、を意識して能動的に取り組む方が、
自分の身につながります。
自分を変えるのは、一朝一夕ではなれず、
時間を投じる必要があります。
ただし、時間は有限なので、
変革時間をえるためには、何かをすてなければなりません。
自分の消費者としての活動を維持するのであれば、
今の仕事の時間をセーブする必要があります。
自分の変革期である今、
私は、仕事量をへらしています。
※念のため申しますと、良成果を担保した上でです。
明日は樋口くんです。

Beyond the earthquick

みなさんこんばんは、吉村です。
一か月前の今日、未曾有な災害が我が国を襲いました。
一か月前の今日、数知れない尊い命が失われました。
一か月前の今日、世界ががらりと変わりました。
あれから一か月が経ちましたが、あの日の出来事を風化させてはいけません。
改めて「東北地方太平洋沖地震」におきまして、
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
これから復興に向けて頑張って行かなければなりませんが、
まだ問題が山積みです。
今私たちに何が出来るでしょうか?もう一度考えてみましょう。
日出づる国我が国・・・「日本」、きっとまた日が昇るはず!
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!