Author Archive etcstaff

健康の大切さ

先週の土曜日、
スタッフでありながら勉強会を休んで、
大腸内視鏡検査を受けてきました。
この検査は、大腸の中に異常がないか、
肛門から小さいカメラを入れて、
大腸の中をのぞくというかなりマニアック(?)な検査です。
前日は検査食で、美味しくもないおかゆや、
クッキーを食べました。
周りのみんなが美味しそうにご飯を食べている姿を見ると、
はっきりいって、むかつきます(笑)。
夜に下剤を飲んで、人工的にお腹を下します。
寝て、朝になると、お腹がピーゴロロ。
さらに検査の4時間前に病院に入り、
1時間かけて、今度は液状の下剤を1.8リットル飲みます。
下剤は、ポカリスエット風味でした(笑)。
出すものもなくなった頃、午後になってから、
ついにカメラを体の中に入れます。
ものすごく痛いだろうと思っていたら、
それほど痛くはなかったです。
でも、お腹の中で得体の知れない何かが
動いている感触があり、不思議な感覚です。
自分の腸の中を自分で見るというのは初めての体験でした(当たり前)。
生命の神秘というか、自分の体の中を自分で見るという
日常では考えられない体験に、ちょっと興奮しました。
検査の結果、無事、ポリープやガンは発見されませんでした。
やってる最中は余命3ヶ月とか宣告されるのではないかと、
生きた心地がしませんでしたが・・・。
貴重な時間もとられるし(勉強会にも出られなかったし)、
余計なお金はかさむし(今回の検査、約13,000円)、
大好きな食べ物も食べられなくなるし…。
でも、やはりビジネスクリエーターたる者、
健康には十分気をつけなくてはならないなと
そんなことを感じたこの週末、プライスレス…。
…といってみたかったブログでした。
落ちがいまいちですいません…。
明日は、吉村君です。
RBCへの会員登録は、こちら

決断

先日、ある方に
「決断がなかなかできないのですが…」
という話をしたら、
「それは決断だと思っているからだ」
という禅問答みたいな答えがかえってきた。
今までいろいろな人を見てきたが、
結果を出している人は決断を何回も行うことで、
トライアル&エラーをくりかえしている。
要するに失敗が多いからこそ、
人よりも成長が早いのだろう。
わかっていることだが、
実際に実行して結果を出している人を目の当たりにして、
まだまだ自分も努力の余地があると思った。
☆結果につながるRBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
明日は村上君です。
お楽しみに!

ハーレム

こんにちは。満木です。
「若い男の子を周りにはべらしてハーレムでも作ればいいんだよ」
という言葉がにわかにフラッシュバックしてきました。
いきなりなんのこっちゃという感じですが、2年くらい前に小田原の占い師に
言われた言葉です。
ひたすら「起業するといい」とか仕事ネタの話が続くので
「あのぉ・・・恋愛とか、結婚とかそっちのほうは・・・?」と聞くと
「あんたはどういう人がいいとかいつ結婚するとかそんなこと考えずに
会社起こして稼ぎなさい。
それで若い男の子を周りにはべらしてハーレムでも作ればいいんだよ」
「えーとー・・・」(汗)
言われたときはかなりのインパクトでしたがここしばらくすっかりコロっと忘れていました。
勉強会後のスタッフMTGを終え乗った電車の中でふと思い出しました。
RBCの会員もそうですがスタッフはみんな若い男(の子?)で、いい子ばかりです。
そして現在女子スタッフはわたしだけです。
も、もしやこれって・・・これが・・・ハーレム?
まあ、春の日の戯言です。
<おまけ>
先週のブログに自分史上最上の日を迎えたと書いたところ
「期待してるよ」と温かいプレッシャーをみなさまからいただきました。
期待にこ、こたえねば・・・と早起きをして挑みました。
が・・・集合時間を間違えていたことに気づき、6割がたの仕上がりで家を出ることに。
ご期待いただいたみなさまほんとスミマセン。
でも、次回は、期待しないでください。。。朝早いときは、むり。。
さ、明日は大久保くんです。お楽しみに!
満木史上最上をみたい方・・・もとい、次回の勉強会には参加したい方は
会員登録をどうぞ!

英語勉強法

こんにちは、樋口です。
最近思うところがあって英語の勉強を再び始めました。
学生の頃は英語ディベートをやっていたこともあり
結構勉強していたのですが、
仕事で幸か不幸か殆ど英語を使わない職場に配属されて、
なかなかキッカケをつかめずにいました。
TOEICなどの勉強をするときは、
「LとRを鍛えろ」とよくいわれます。
ListeningとReading・・・
聞き取ることと論理で文章を把握すること。
日本人にはなかなか難しいといわれる勉強です。
よくシャワーを浴びるように英語を聞き続けると、
どこかふとした瞬間に覚醒することがある、とは
聞きますが、それはあまりオススメしません。
いきなり冷たい水に入れば風邪を引きます。
私もいろいろと試してみたのですが、
?「精聴」
?文章丸暗記
をオススメします。
?短いarticleでもよいので文章を追いながら、
nativeの読みを聞きつつ話してみる。
余裕があるようだったら声に出してつぶやいてみる。
i-PodやMP3プレーヤーが活躍しますね。
慣れてきたら次はShadowing。
記事を見ない状態で後をついて話す。
こうすることによって発音も修正することができます。
更にランクアップしてきたら、
雑音のなかでも精聴できるかどうか試してみるのも
いいかもしれません。
英会話も閑静な空間で行うとは限らないでしょうし。
?よく電車のなかで単語カードなどを使って暗記をしている人も多いですが、実戦で使えなければあまり効果はありません。
やはり文章を塊で覚えることが効果的かと思います。
いざというときに名詞や語順を変えれば使えますし。
具体例を伴った抽象的文法を理解できますしね。
中学・高校生は学校で使っているテキストの例文を
丸暗記すればテストの点もあがること間違いないのではないでしょうか。
そして何よりも継続することが重要です。
「一日のなかで英語を話さない時間があったら気持ち悪い」
くらい生活の一部として密着させれば、
それは理想の状態なのでしょうね。
何を学ぶにせよ自分なりのパターン・得意分野があると便利かもしれませんね。
努力することが習慣として結びつくように、
今日も勉強するとしましょう。
絶えず勉強していたい方、
RBCへの会員登録を。
明日は、満木さんです。

プロとアマの違い

みなさんこんばんは、吉村です。
プロとアマの違いについて、最近研修や文献などでよく聞きますが、
特に印象に残った言葉はこれです。
【プロはいかなる時も言い訳をしない】
日々の生活において、例えば何か仕事でミスを犯した時、人は何かしら
言い訳をしたくなります。
タイミングが悪かった、連絡が遅かった、そもそもやるべきではなかった・・・etc
しかし、こういう愚痴をいくら羅列しても何も解決方法は見つかりません。
真摯にこの結果を受け止めて、次は絶対に同じ過ちを犯さないよう最善を尽くす!
っという事がプロフェショナリズムなのではないでしょうか。
簡単そうに見えて、実は難しい。
ゆっくりで良いから着実にプロに近づきたいですね。
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

登記申請

ブログでも、以前「印鑑を作りました」という
ご報告をさせていただいたことがありましたが、
私たち立教ビジネスクリエーター塾は、
4月14日をもって、合同会社となりました。
これも、皆様のご協力の賜物だと思っております。
この場をお借りして御礼申し上げます。
出資者は、スタッフ有志7名。
それぞれが、それぞれの思いを抱き、
ちょっとずつではありますが、お金を出し合い、
設立されたちっぽけな会社です。
4年前、まだ社会人1年目だった私は、
まさか自分が「起業」ということをするとは思ってもみませんでした。
思ったより、「起業」ということは、とっても身近で、
簡単にできるものだなぁと今回の登記の手続きを通じて感じました。
問題はこれから。
やることはたくさん。課題も山積みです。
でも、愛すべき「自分たちの会社」ができたわけです。
自分たちが作った会社の中で、
いかに皆さんに面白いことを提供できるか、
そして自分たちもそれを楽しむか、
スタッフ改め社員一同頑張っていきたいと思います。
今後のRBCにぜひご期待ください!
明日は吉村君です。
勉強会の参加の前にまず、会員登録!!
RBCの会員登録(無料)はこちらへ!

「ビジネス」と「格闘技」

最近、わけあって格闘技の指導者へインタビューをしによく行くのだが、
驚くほど格闘技で大事な事とビジネスで大事なことがリンクする。
一例を挙げると以下の話を
とある先生から先日うかがった。
「格闘技は、先生が生徒に技を教えても、
 それだけでは結果につながらない。
 結局その生徒自身が鍛錬を重ね、
 自分の体になじませて自然に体が動くようになって
 はじめて『あのとき先生が言っていたのはこれのことだったのか』と気づき
 技を体得する」
格闘技だと強いか弱いかが顕著に出やすい。
自分の成長も分かりやすいから努力もする。
ひるがえってビジネスはどうか。
本を読んだふり、勉強会に参加したふり、ではなく、
実践して身につけるようにしていかなければならない。
☆結果につながるRBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
明日は村上君です。
お楽しみに!

自分史上最上の日?嶋田ちあきさまさま

こんにちは。満木です。
もしかすると自分史上最上の日を迎えてしまったかもしれません。
嶋田ちあきさんをご存知でしょうか?
男性の方はあまりご存じないかもしれませんが、
日本を代表するメイクアップアーティストで、
松田聖子さんをはじめ多くのタレントさんや女優さんのメイクを手がけています。
その嶋田ちあきさんの一日メイクレッスンにおじゃましてきました。
朝11時から夕方5時まで、間にランチまではさんでフルメイクを完成させます。
いったいどんだけ塗り描きしとるんだ?と思うかもしれませんが、
いろいろやることがあるんですよ。
不精でふだんはかなりざっくりとしたメイクをしているわたしにとっても新鮮でした。
進むにつれて、顔が違ってくるんですよ?。
完成した顔を見て、いつもと違う!!!といっしょに参加した友人とも
照れくさいやら笑えるやら。
参加する前には「あなたの顔じゃ現状でMAXですね?」なんて言われたら
どうしよう、と思っていましたが、いやいや、ずいぶん余地がありました。
今までの人生の中で最上の顔ができあがりました。
これを維持できるようがんばろう!と思っているのですが
時間のない朝にできますか・・自信がもひとつありません。
でもがんばらないと、今日が自分史上最上の日となってしまいます。
まだあと50年くらい生きるのに今日がMAXって・・やだやだ。
今週末勉強会でお会いするみなさん、あまり期待しないでくださいね。
たぶん、いつもどおりです(笑)
自分史上最上の日を更新し続けたい方は、まずは会員登録をどうぞ!
明日は大久保君の登場です。お楽しみに。

勝利の連立方程式

こんにちは、樋口です。
プロ野球も開幕、盛んですね。
組織と組織のぶつかり合い、そしてそこから産まれる
新しいアイディアや芸術・・・
ビジネスクリエーターとしても学ぶべきところが多いです。
勝ちパターンを持っているスポーツ選手やチームは強いですね。
朝青龍の左上手、阪神のJFK、カウンターに持ち越んだACミラン…
ビジネスでも同様。
ここでひとつ考えました。
 「勝利の方程式を連立させたら…」
得意分野をふたつ以上持つことにより、
勝ち(価値)が更に独創的になるのではないでしょうか。
最近の野球だと右左の中継ぎワンポイントリリーフを
抱えているチームは長期戦に強いですよね。
例えばマクドナルドだと、
・徹底的にマニュアル化された従業員対応、店舗経営ノウハウ
・全世界的ブランド力
・安価な調達能力 etc
複数の分野において強みを持っているからこそ、
市場において圧倒的存在感をみせられるのでしょう。
更なる柔軟性を持たせるためにも
得意分野はふたつ持っておいたほうがよいのでしょう。
凝り固まった視野も広げることができるかもしれませんね。
自分の勝ち(価値)パターンを増やしたいかた、
是非RBCへの会員登録を。
明日は、満木さんです。

RBCアドバンスが、始まります。

こんにちは、友部です。
さて、WEBで何度かお伝えしていているとおり、
「RBCアドバンス」という 
新勉強会ラインアップが始まります。
RBC会員発の勉強会で、特徴は、
・毎月1回、土曜日の午後に池袋で実施。
・参加者のみならず、講師・ファシリテーターが
 RBC会員。
詳細は、第1回のRBCアドバンスの
案内ページをご覧ください。
※近日、UP予定。
第1回は、4/26(土)の午後です。