Author Archive etcstaff

1月17日勉強会残り6席になりました。

こんにちは、スタッフの村上です。
1月17日(土)の「人を仲間に引き込む会議術&営業術」勉強会ですが、
おかげさまで多くの方にお申し込みをいただいております。
この場をお借りして御礼申し上げます。
席の数が残り6席になりました。
参加するつもりで、まだお申し込みになっていない方は、
これを機会にお早めにお申し込みください。
初めての方も多く申し込まれていますので、
どうしようか迷われている方もお気軽にどうぞ!!
勉強会の参加申し込みは、
定員に達し次第受付を終了させていただきます。
それでは当日、勉強会でお待ちしています!!
勉強会の参加申し込みはこちらからどうぞ!
明日は吉村君です。
RBCの会員登録はこちらから

動機

先日、とある人からうかがったのだが、
「成功するにはどうすればいいか?」という質問を
有名な投資家にしたら
「伝記を読めばいい」という答えだったらしい。
なぜかといえば、
伝記を読むことで、過去の偉人がどういう「動機」で
事を成し遂げたかが分かるからとのこと。
経営で利益が下がった場合、その原因は「動機」を忘れているだけ。
だから「動機」を忘れないように、必ずメモしておくといいらしい。
どこかで聞いたようなことだったが、
「動機」がそれだけ大事なことだと、
あらためて思い知らされた話でした。
☆立教ビジネスクリエーター塾の勉強会に参加するには
 まず会員登録から☆
以上、大久保でした。
明日は村上君です。
お楽しみに!

RBCインターナショナル第一期開講

こんにちは、樋口です。
2009年の新しい試みとして、
RBCインターナショナルが昨日より開講されました。
「世界のビジネスシーンにおいて、
 人に今まで味わったことの無い感動を与える人財」
の輩出を目的として活動する、
立教ビジネスクリエーター塾の新たな試み。
世界のビジネスシーンにおいて活躍するうえで、
必要不可欠な「語学力」。
本ブログを通じて学んだことを今後共有していけたらと思っています。
※第二期の募集は改めて連絡させていただきます。
RBCへの会員登録はこちら
明日は、大久保さんです。

ペースメーカー

こんにちは、樋口です。
私にとってのペースメーカーのひとつは「ブログ」。
もうひとつのペースメーカーは「書籍の購入」です。
調子のよいときは本を大量に買い込みます。
結果としてアイデアが大量に浮かんできます。
blogでのネタの公開頻度・精度も上がるわけでw
一方で調子の悪いときはAmazonに見向きもしませんし、
本屋から足が遠のきます。
今年は強制的に、週に最低一回は書店で、
ゆったりとした情報の流れを味わいたいと思います。
・・・またひとつ今年の行動指針ができましたw
RBC会員限定メルマガでは弊社代表が、
 「今月のおすすめ情報ソース」
として書籍・Web・メルマガ等を紹介してくれます。
相互に紹介しあって大きいネットワークを形成していければ、
知識の相乗効果が得られること間違いないでしょう。
AmazonやWikipediaへの投稿も
今年はチャレンジしてみたいと思います。
これぞまさに蜘蛛の巣(=Web)。
メルマガ配信は会員登録が必要です。
こちらからよろしくお願い致します。
明日も私が投稿します。
今年もよい情報を提供できますように。

京都の瀬にて、東京の実を認識。 その2

東京は、フリースケールな街だ。
様々な地名の街が、緑の環状線を中心に広がり、
北は埼玉、南は神奈川、東は千葉の、各圏に相まる。
駅があり、街があり、店があり、どこにも人がいる。
街や、店の大小こそあれ、駅からの拡がりに際限というものはない。
人の集まる場所の限界のなさ、こそが東京の特徴だろう。
限りのないのは、空間に限られない。
飲食店も、電車も、漫画喫茶も、東京の許容は長く、
終電後のタクシーの車窓からは、階を連ねて蛍光灯を漏らすビルが、
よく見える。
場所や時に、制限のない町、東京。
こなすべくは、そのフリースケールの使い方かもしれない。

Angel&Satan

みなさんこんばんは、吉村です。
新年明けまして、おめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします!
長かった正月休みも終り、2009年がやって来ましたね☆
昨年が色々悪いニュースが多かったですが、今年「Change!」して欲しいですね!
休日や隙間時間などを利用して、様々なビジネス本を読まれてる方も多いかと思いますが、
たまには気分転換をかねて、違う分野を読んでみるのも良いかもしれません♪
古典やファンタジー、漫画、写真集・・・etc
いつもと違う分野を読む事により、脳に刺激を与え、新しいヒラメキが出やすいみたいです。
今私が熱心に読んでいる本は・・
「ダヴィンチ・コード」を書いたダン・ブラウンの著作
【天使と悪魔】
です。
既に「ダヴィンチ・コード」を読まれた方はご存知かもしれませんが、一回読み始めると・・・
「24」並に中毒性があります。爆
続きが知りたくて、どうしょうもなくなります。。。
内容も非常に濃くて、物理学から芸術へ、宗教から秘密結社へなど、ダン・ブラウンワールドへ
引き込まれます!
ちょうどGWあたりに日本で映画も公開されるみたいなので、ご興味ある方は是非!
http://angel-demon.jp/
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

鎌倉無心庵

今回はお店の雰囲気がとてもよいスイーツのお店を紹介させてください。
今日のお店は、鎌倉の「無心庵」です。
20090105-P1040284.jpg
お店の中に入ると、そこはまさに和の空間。
20090105-P1040287.jpg
お庭の小さな和風庭園の赤い傘が美しいです。
20090105-P1040286.jpg
でも、美しい庭園を見るより、
甘いものを食べるほうが僕は好きですけどね?。ハハハ。
20090105-P1040294.jpg
クリームあんみつは800円です。
ちょっと高いけど、こんな雰囲気の中で食べるあんみつは最高です。
お店を出ると、こんな注意書きが…。
20090105-P1040295.jpg
???電車???
実はお店の門を出ると、そこは電車の線路なのでした。
20090105-P1040283.jpg
お店は江ノ電で鎌倉から一駅、和田塚駅の目の前です。
写真のとおり、江ノ電の線路からお店に入ります。
営業は10時?17時、水曜と木曜が定休です。
鎌倉に行く機会があれば、ぜひ訪れてみてください。
明日は吉村君です。
RBCの会員登録はこちら
今月の勉強会のご参加はこちら

ビジネスにおける「カン」

いつだか白州次郎が流行った頃があったが、
どんな人か知らなかったので、年末年始に本を読んでみた。

いくつもの功績があり、政治の手腕はもちろんのこと、
驚いたことが、ビジネス感覚がとても鋭いこと。
何事にも「カン」が冴えており、
これからは貿易の商機があると思えば、
すぐに実行し、利益を出す。
会社を立ち上げることは
現代でこそ珍しくはないが、
当時すでに友人と共に会社を立ち上げていたりしている。
本によれば、
日本の高度経済成長の立役者の一人とも書いてあるので、
いかにビジネス感覚が鋭い人だったかが分かる。
その生き方に憧れる人が多いというのも分かる気がした。
こういう本からも学べることは
たくさんあるのだと改めて思わされた一冊だった。
☆RBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
以上、大久保でした。
明日は村上君です。
お楽しみに!

スピルオーバー

こんにちは、樋口です。
「筋トレをするとお金持ちになる」
という仮説があります。
小さな努力を続けて得られた達成感が他の要素に波及して、
よい結果が広がっていく、というものです。
継続によって目に見える形になる筋トレは、
確かに格好の材料でしょう。
RBCにとっては、勉強会を5年近く毎月続けてきたことが、
ひとつの達成感でもあります。
(ラインナップを拡充しつつ、まだまだ続きますよ♪)
RBCの定例役員会や勉強会では、
思いの持つ力についても言及がされています。
強い信念を持ちつづけることによって、
行動指針・判断基準に新しいベクトルが加わります。
「お金持ちになりたい」と日々強く願えば、
行動のひとつひとつのゴールが明確になり、
少しずつ変化することができます。
RBCが成長するよう、日々願い続けます。
思いを持って、継続して何かを続けること。
今年意識していたいポイントです。
RBCへの会員登録はこちら
明日は、大久保さんです。

今年の目標

こんにちは、樋口です。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2008年は本厄ということもあり、
ツイていないことが沢山ありました。
「陽のささなかった日は下へ下へと根を伸ばせ」
読書、雑誌、ネット、メルマガ、勉強会、会話・・・
インプットにインプットを重ねることにより、
情報源の下地を作ることができたと感じています。
これも全て、RBCの活動を通じて覚えることができた感覚です。
インプットした情報を、
・ビジネスパーソンとしての自分自身のスキルアップ
・ビジネスパーソンへの情報提供
など、ビジネスマインドの向上に結び付けて考える癖をつけることができました。
2009年は次のステップに進みたいと思います。
具体的なアウトプットにこだわり、
成果を出すことを意識しながら行動していきます。
2009年もRBCと共に皆さんと成長していきたいと思っております。
何卒よろしくお願い致します。
RBCへの会員登録はこちら
明日も私が担当します。