Author Archive etcstaff

相手の言語を知る。

こんばんは、スタッフの樋口です。
浴びるように情報を吸収していると、
時々人生を変えるようなフレージングに出会うことがあります。
目からウロコが落ちたかのような感覚。
最近は、尊敬するマーケター、佐藤義典さんのメールマガジンでウロコを落としました。
大学時代に英語ディベート活動に携わってきて知り合った佐藤さん。
立教ビジネスクリエーター塾にも2009年の5月定例勉強会
お越しいただき、マーケティング戦略で自分の商品価値を知る
という試みをしたことがあります。
達人マーケターへの道、についてのメルマガ。
上級マーケターの条件・・・としてあげたひとこと。
———————————————
「お客様の言葉を使いこなせる」
———————————————
英語の勉強をしたときのことを思い出します。
ただ単に慣用表現や単語を丸暗記するだけではなく、
文化や背景を理解したほうが格段に楽しいです。
相手とのコミュニケーションも共通の地盤があると加速する。
同様に、マーケティング企画を実践するときは、
お客様が商品を用いてどのような印象を持っているか、
どんなときにほしくなるか、何が本当はほしいのか・・・
という観点を体感することが必要。
お客様が使う表現を自分の語彙のなかに入れる。
そのためには徹底したリサーチだけではなくて、
現場の声を聴いたり、現物に触れたり、現状を認めたりする必要がある。
一見当たり前のようにみえることであったとしても、
言語に落とし込んでみると意外性が表れてくるのでしょう。
私がジャンルを問わずにマンガやら本を読み漁っている理由は
そんなところにもあるのかもしれない、と改めて気付きました。
楽しいから、というよりは語彙を増やしたいから。
語彙を増やすことによって、より多くのひとのことを知りたいから。
より多くのひとを知ることによって、人生が更に豊かになるから。
そう思っていくと、知識は私たちを守る懐刀であると思わされるのでした。
もっと広く、もっと深く。勉強には際限がありませんね♪
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は八須さんです。

東京の夏 ビアガーデン

友部です。
夏ですね。
外は暑いですが、電気は省エネ。
昂るノドを収めるには、ビアガーデンがよいでしょう!
ということで、自分もビアガーデン飲みを企画しています。
調べると、非常にたくさんのビアガーデンがあることに驚き、
その形態も多様です。
・デパートや商業施設の屋上型
・静かなホテルの屋上型
・瀟洒な建物の庭
・夜景主義の建物
・ビールバリエーションの多いところ
など、人々のニーズの満たし方も、様々です。
個人的におススメな、ビアガーデンスタイルの選び方は、
「ビアガーデン後の展開」を想定することです。
2次会をもくろむのであれば、
繁華街に近い店がよいでしょうし、
そぞろ歩きを愉しむのであれば、
閑静な街のほうがよいでしょう。
参加者が集合しやすい、というマナーを尊守しつつ、
楽しめる場を選べるとよいですね。
ちなみに、私がもっとも良いと思った、
ビアガーデン情報サイトはこちらです。
明日は、樋口くんです。

追悼『ザ・ゴール』のゴールドラット博士逝去

みなさんこんにちは、吉村です。
学生はみんな夏休みですね!あの頃に戻りたい・・・
最新知ったんですが、『ザ・ゴール』の著者として知られる物理学者、
エリヤフ・ゴールドラット博士(享年64歳)が2011年6月11日に天国へ旅立ちました。
今では「ボトルネック」という言葉が定着してますが、
その基となる理論「TOC(Theory of Constraints:制約条件」を説いたのが、ゴールドラット博士である。
このTOCとその手法はやがて世界で活用され、現在ではサプライチェーン・マネジメント(SCM)など、
様々な理論の基礎になってます。
ビジネス界において、偉大なる功績を残したゴールドラット博士が
この世去った事を非常に残念に思いますが、
ドラッカー博士と同じように今後も語り継がれてほしいです。
(彼の本を読んでなければ、私はビジネス世界へ足を踏み入れる事は無かったであろう。)
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

マンゴーの切り方と食べ方

みなさん、こんにちは。
暑い日が続いていますが、大丈夫でしょうか?
突然ですが、皆さん、マンゴーは食べたことありますか?
マンゴーを売っているのをみたことがあったり、
マンゴープリンや切られたマンゴーをお店で食べたことがある人は、
それなりにいらっしゃると思うのですが、
自分で、切って食べるという人は少ないんじゃないでしょうか。
今日は、そんなマンゴーデビューをしようとするあなたに、
マンゴーの切り方を説明しましょう!!
20110728-M01.jpg
1.まず、マンゴーのへたを上にして、果実の細い部分をたてます。
 (なぜ細い方かというと、太い方でたてると、種に当たって切れないからです)
20110728-M02.jpg
20110728-M04.jpg
2.半分から親指1本くらいのところを切って、3枚におろします。
20110728-M05.jpg
20110728-M06.jpg
20110728-M07.jpg
3.種のない部分(真ん中以外)をサイの目状に切り、ひっくり返します。
 皮まで切ってしまわないよう気をつけてください。
20110728-M08.jpg
20110728-M09.jpg
4.さぁ、後はお皿に盛りつけるなり、フォークやスプーンで食べるなり、
 どうぞご自由にめ・し・あ・が・れ!!
20110728-M10.jpg
ここで、聡明な読者の皆さんは、「真ん中の種のところは?」と
疑問をもたれたと思います。
そうです。これがフィナーレです。
花火大会でいう、最後のスターマイン100連発みたいな感じです。
ここの食べ方は、こうです。
20110728-M11.jpg
ずばり、豪快にむしゃぶりつく!!
これが最高です!!
この解説を見て、まだマンゴーが切れるか不安な方は、こちらからご連絡ください。
「真ん中の種にむしゃぶりつく権利」と引き換えに、
マンゴーを切りに伺わせていただきます(笑)。
明日は吉村君です。
RBCの会員登録はこちら

イオンの月額定額980円SIMカード

こんにちは、大久保です。
先月、イオン限定で月額980円SIMカードが発売されました。
これはデータ通信用のSIMカードを月額定額980円で利用できるというサービス。
ただし、安いかわりに通信速度は上下100kbpsというもの。
最近はSIMフリー端末も増えているので、
速度が遅くても通信料を安くおさえたい、という人にはよいかもしれません。
このSIMカードに限らず、
既存のサービスの廉価版を考えると
いろいろとビジネスアイディアが出てきそうですね。
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は村上君です。
お楽しみに!

大学生を鍛える問題

こんにちは。小沢です。
ただいま、大学は定期テスト中です。
学生時代は徹夜で苦しめられた定期試験ですが、今は出題するほうです。
出題するほうになると、どういう試験問題がよいのかを考えます。
単に専門知識の確認では面白くないわけですね。
というか、徹夜で覚えた専門知識はテストが終了した瞬間に消え去りますから。笑
学んだ知識をもとに、自分で発想してもらう問題をだしています。
正解のない問題です。
学生のそれぞれの知識の深さと発想の視点を楽しませてもらっています。
苦悩しながら自分たちのアイデアを書き込んでいく学生をみて微笑んでしまう私はドSなのかもしれませんね。笑
ぜひ、RBCのみなさんにも学生を鍛え上げるような試験問題を作っていただきたいものです。
かなり面白い問題ができると思いますね。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は大久保さんです。

夏!!高校野球

みなさん、こんにちは。
スタッフの阪倉です。
暑い日が続きますね。
先日、久しぶりに高校野球の予選を見てきました。
暑い日差し。
全力プレーの球児。
応援団の声援。
懸命な姿は人の心を打ちますね。
高校生活を懸けた球児たちのハッスルプレーには
拍手を送りたいです。
勝ったチーム、負けたチームとも素晴らしかったです。
あいさつ、グランド整備、すべて全力を尽くしており
見習いたいほどでした。
パワーをもらった一日でした。
またぜひ見に行きたいです。
無料会員登録はこちらから。
明日は中島さんです。

ご縁をいただいて、繋がりに変えていく

こんにちは、樋口です。
今日は本来出勤日だったのですがお休みをいただいて、
2つのイベントを梯子しました。
朝は、RBC会員かつインテグレート卒業生である田村さんが経営する
第二日の出湯@蒲田へ。会社から徒歩20分強程度にも関わらず、
今日が足を運ぶのは初めてというご縁です。
お風呂掃除をして汗をかいてから、お風呂で汗を流し、
最後にパティシエのつくった特製かき氷を堪能する企画。
銭湯経営者の方々もいらっしゃいました。兵庫からいらしたかたもw
ゆる?い感じの企画であったけれども、
経営者の方々と銭湯復興に向けたブレインストーミングもすることができたし、
おなかの底から笑うこともできました。
アイデアがいろいろと湧いてくる瞬間を楽しみました♪
これだけ好都合な立地に知り合いがいるということは強み、
会社もコラボさせて面白い企画を打ち出してみたいですね。
次は秋葉原に移動して、週末起業フォーラムに途中参加。
2011年7月の定例勉強会講師でご登場いただいた藤井孝一さん主催の大セミナー。
Facebookでの繋がりを広いものにすることもできましたし、
セミナー運営の方法について新しい角度から学ぶことができました。
同じような目的意識の方々が集まるセミナーというのは、
講師から入手できる情報やブースでの学習以外にも、
参加者同士の交流から大きく学ぶことができると改めて感じました。
新しい刺激を求めて、今後はアウェイの場にも積極的に参加していきたいと思います。
立教ビジネスクリエーター塾を起点に繋がったこのご縁、
今後更に大きなものとしていきたいと思います。
同時に、会員の皆様にとっても同じような感動を覚えることのできるような
団体の運営・繁栄に尽力していきたいと改めて思うのでした。
RBCへの会員登録はこちらから
明日ははちすさんです。

最近、ログインするものが増えた

友部です。
自分自身はWEbサービスを提供する仕事をしていますが、
それと同時に、WEBのサービスのユーザーでもあります。
最近、ログインするものが増えたと感じます。
mixiあたりでではじまったコミュニティサイト
アマゾンや楽天といった、ECサイトや、
Yahooオークションなどのオークションサイト、
総合系とは別のネット銀行や、ネット証券、
ネットの生保や自動車保険、
iGoogleやGmailなどのgoogleの提供サービス
facebookや、twiterrなどのSNSサービス
挙げていけばきりがありません。
ネットの世界と自分は、既に密接な関係にあることを改めて認識しつつ、
自分の世界が、半分、外に明らかにされていることに、
怖さ以外にも、寂しさを感じます。
士郎正宗作の攻殻機動隊にもあったセリフのように思いますが、
自分が自分であることを証明する、あるいは自分であることを構成する自分の情報は、
従来は、自分にとってだけのものであった世界から、
他者と共有することでこそ、その価値であり、サービス利用の通行手形になってしまっていると思います。
主観においての唯一無二の自分情報が、電脳WEBの一部に組み込まれている、全体にとってのほんのほんのほんのわずかな
パーツに、あるいはパーツですらない。
ログインが増えている今、自分の情報の希薄さと希釈されていくことに、
寂しさを感じながら、キーボードをたたいた。
RBCへの会員登録はこちらから
明日はひぐちくんです。

テキサス・ホールデムにハマる

みなさんこんにちは、吉村です。
夏の風物詩「台風」が日本列島に近づいて来てますが、
今年は東北地方にはやってきてほしくないですね。
そして、なでしこジャパン!! 世界一おめでとう!!感動をありがとう!!
さて、最近友人の紹介から仲間内でポーカーにハマってしまいました。
それも普通のポーカーではなく、
「テキサス・ホールデム」という名のポーカーゲームです。
今までこういう類にはあまり興味なかったのですが、今回はマジでハマりそうです。
日本ではかなりマイナーなゲームですが、
アメリカでは優勝賞金「$870万」のトーナメントがあるほど、
メジャーなゲームです。
ゲームのルールは比較的簡単ですが、
勝つためには運とスキルの他になによりも「PokerFace」が大事なので、
相手の状況を読む所に醍醐味を感じます!
ご興味ある方は是非一緒にやりましょう!!
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!