Author Archive etcstaff

中国ビジネスの難しさについて

今年6月に関西に転勤となった加茂@兵庫です。
私も庄司さん同様RBCの古株となりました。
村上君の前に割り込ませてもらいます。
さて、せっかくなので自己紹介もかねて自分の仕事についてを書いてみます。
私の見たものですので、偏見等もあると思います。ご了承ください。
中国ビジネスの難しさ
私は、現在中国、台湾向け鉄道電機品を納入することを通して、
鉄道プロジェクトの一員として対応しております。
そのため、もちろん中国人と交渉、協業をしていきます。
また中国企業との合弁会社と3社にて案件へ取り組むことは大変な労力がいる。
それは何でしょうか?
言葉の問題ではありません。
まったく思考のロジックが違うということです。
もっと具体的に言うと、
私たちが「1」ということは「1」ではない。
昨日「1」ですよね?と確認して、議事録に残しても次の日には「1」ではなくなる。
※国内ビジネスではやっていませんでしたが、毎回の打合せで議事録を残し、サインをします。
私が始めて出張した時の打合せが印象的でした。
昨日一日掛けて決めた内容の議事録を捨てるかのように、机の上にほいっと投げ、一からはじめよう、とは言わなかったけど、初めから話し始めるのです。
なぜ?と聞きたくなります。
すると・・・
昨日は昨日、今日は今日。。。
とか、
上司が認めたなかったから。。。
とか※会社の代表としてサインしているんだろ・・・と言いたくなります。
しかも、あたかも自分の言っていることに否がないかのように。
正直何度もそうした交渉の場でやっていますが、
その理由はわかっていません。
今はとくにかく根気つよく、根気強く、ひとつひとつを確認し、3歩進んで2歩下がる。
そんな交渉で一歩一歩進むようにやっています。
ただ、国内であれだれであれ、実はこうした「違い」というのは大小はあれどあるのだと思います。
しっかりとした基礎を学んでいると思い、交渉術を身に付けて生きたいと思います。
また中国ビジネスについては、せっかくなのでお話できればよいなと思います。
逆になにか質問等あれば言って下さい
次は村上くんです。

「深夜快速?マレーシア篇?」Chapter1

こんにちは、RBCスタッフの友部です。
私事ですが、2ヶ月前に転職をしました。
現職に就く前のマレーシア旅行について、書かせて頂きます。
———————————————————
「深夜快速?マレーシア篇?」Chapter1 
———————————————————
転職しようと決めた。
決めたら早かった。まるで、誰かの意志が働いたかのように、
会社を辞めるに十分な状況が発生した。
ランドマークタワーを後にして、湾岸線を上っていく。
左に同乗する先輩に、ポツリと話だしてみる。
最初は状況に対する愚痴り合いをとりとめもなくしていった。
とりとめなく、を意識していたのは、自分だけだろうが。
その日に伝える事は決意していた。
私にとっては都合の良いことに、先輩と30分間静かに話せる機会が
車中に訪れたのだ。
不意に話を切った。で、切り出す。
先輩は静かに聴いている。私がひとしきり話し終えると、
彼はいつもの穏やかな声で、
私の決意を翻すことが出来る自分の状況ではないと言い、
その意志を酌んでくれた。
その日のその時間、夕に染まるお台場方面はやけにきれいで、
濡れるレンズ越しにもよく見えた。
ハンドルを伝う汗が引いた頃、例によって浜崎橋の手前で車が渋滞した。
ある人が、ブレーキとアクセルは一緒に踏むな、と言っていた。
今自分が踏んでいるのは、アクセルだ。
乾いた目尻を撫ぜる風は、なんだか気持ちよかった。
その日以降、課長→部長→本部長と話を通していった。
用件は伝わっていった。私の決意は粛々とマスを進んでいく。
明けて長月、2年半働いた会社を退職した。
しばらくの可処分時間を取得した。
いつまでも続くわけではない。次に就くまでの凡そ3週間。
手帳を開いて、予定を確認する。
勤めている間は難しい「海外旅行1週間」をその中央にもってきた。
———————————————————
次は加茂くんです。
 よろしく。

Why RBC? How RBC?

こんばんは。RBCスタフの庄司です。
私はRBC設立当初からのスタフなので実は意外と『古株』なんですが、
諸事情で今年度前半はバカンスを頂いていたので、「初めまして」の方も多いかもしれませんね。
どうぞ宜しくお願いします。
■さて・・気づけばもう2006年も終わろうとしています。(ってちょっと気が早いですが・・)
RBCの立ち上げ作業を始めたのが、3年前のちょうど今くらいの時期でした。
就職活動が終わって、ちょっとぼけ?っとしかけていた大学4年生。
もしあのとき、RBCの活動を始めることなく、
バイト→飲み会→飲み代を稼ぐためにまたバイト→たまに旅行→旅行代を補うためにバイト→たまに授業・・・・
なんていう生活を繰り返していたら、今と比べてどれだけ多くのものを失った(正確にいうと得られなかった)だろう、と心から思います。
■RBCの活動を通して得たものは本当にたくさんあるのですが、
その中でも一番大きいのが、
『自分の中のリミットがなくなった』
ことでしょうか。
あの頃の私は、「え?!組織の運営?!講師を自力で呼んでくる?!そんなのできっこない!」と思っていました。
でも、自分が『できない』と思ってしまったら、本当は『できる』ことも 『できなく』 なってしまうんですよね。そのことに気づくことができたのはRBCのおかげです。
■私の好きな言葉に、  『ゲームセットはいつでも自分が決める』  という言葉があります。
これは、香取貴信さんの「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった(熱い気持ち編)」の中で出てくる加賀屋さん(この方は「働くことの喜びはみんなディズニーストアで教わった」の著者ですね)の言葉です。
最初から何でもうまくできる人なんていないんです。
でも、最初うまくいかなかったときにすぐに諦めてしまうのか、諦めずにできるまでやってみるのか、
はたまた最初からできっこないと思ってチャレンジすらしないのか、、、
それを決めるのは、いつでも 『自分』 。
自分が 『できる』 と信じて続けていれば、必ず手助けしてくれる人が現れたり、偶然解決のヒントになるような事柄が起きたり・・・不思議ですが、世の中ってそういうものですよね。
だから、
「私にはこれくらいしかできない」というリミットを自分で勝手に自分の中に設けてしまうのは本当にもったいない!
自分ひとりの力でできなくても、よくよく見てみると周りには助けてくれる人が ”たっくさん” いるんです。
そういう方々への【感謝の気持ち】を忘れずに、これからも色々なことにチャレンジしていきたいと思います。
さて、明日は友部君です。よろしくね♪

世界で活躍するビジネスマンになるために・・・

RBCスタッフ山田です。
今回は最近知った文化の違いについてです。
◆先日上海に行きました。
中国の友人の30歳のバースデーパーティーに出席するために。
◆中国のバースデーパーティーって変わっているんですよ!
なにが変わっているかというと・・・
誕生日を祝ってもらうほうがパーティーを主催し友人をもてなすんです。
日本では友人が誕生日を迎える人をもてなすのに。
パーティーをするお店の手配からお支払いまで全部、主役がするんです。
しかも、中国では古くから30歳の誕生日に友人のためにお金を使わないと
40歳になったときにお金に恵まれないといういわれがあるそうです。
◆海外に行くと色々な発見が出来ます。とっても刺激になりますね。
世界のビジネスシーンで人々に今まで味わったことのない感動を与えられる人財」
になるために、色々な国のこと勉強したいと思っています。
次は庄司さんです。お楽しみに!!

花粉症のあなたに捧ぐ

こんばんは、スタッフの村上です。
今日は最高気温が一桁までしかいかなかったということで、
暖冬だ、暖冬だといいつつも寒い日が続いています。
寒い日が続いていると、暖かくなる春が待ち遠しくなるのですが、
寒さとは違う苦しみが春にはやってきます。
そうです、花粉症です。
ある調査によれば、日本国民の約30%が花粉症を持つといわれています。
推計なので、正確な数字とはいえませんが、
3000万人から4000万人の人が花粉症に悩んでいるわけです。
花粉症といえば、スギ花粉による花粉症の症状が有名ですが、
かくいう私もスギ花粉には毎年悩まされています。
そんなスギ花粉症に悩まされている人々が多い中で、
スギ花粉症の人が全くいない地域があります。
どこかといえば、それは北海道と、沖縄です。
なぜ、花粉症にならないかというと、原因となるスギが生えていないからなのです。
これに目をつけたJTBと北海道上士幌町が面白い取り組みをしています。
http://www.kamishihoro.jp/kikaku/immuno/gyouji/2006retreat.html
記事にも書かれていますが、昨年のモニターツアーには定員の数十倍の人が集まり、
メディアにも取り上げられましたので、ひょっとしたらご存知の方もいるかもしれません。
先日、ある場所で実際に参加された方のお話と、
医療面で支援された北海道大学の西村教授のお話を伺う機会があったのですが、
実際に参加された方の写真を見る限り、腫れぼったかった初日の顔が嘘のように、
日を追って症状が改善している様子がわかりました。
これらの取り組みが始まってから、上士幌の観光交流人口が増えたほか、
スギ花粉がないという魅力に引かれ、定住を始めた人まで現れ、
町の人口が増えたというから驚きです。
初期投資ほぼゼロで、大きな効果をあげたこの取組は、
同じ杉の生えていない沖縄県にも影響を与えています。
こうした花粉症の疎開ツアーを端緒に、最近「ヘルスツーリズム」というような言葉が、
業界で言われはじめているのですが、これについては、また次の回のブログでお話できればと思います。
国内の既存観光地が軒並み元気がない、つまらないといわれる昨今ですが、
とはいえ、国内の旅行需要が大幅に減ったかというと、全くそういうわけではありません。
私の業務上知りえた情報をブログにまとめ、発信していくことで、
ここに集った皆様にビジネスチャンスの提供と、
日本の観光の発展のために私自身何か寄与することができるのならと思いつつ、
とりあえず今回のブログはこれまでとしたいと思います。
どうもありがとうございました。
次回は、野村君です。

「おもてなし」の精神

RBCスタッフの大久保です。
今日からRBCスタッフがバトン形式で毎日ブログを書くことになりました。
今日は「接客」について書きます。
■1年前、とある尊敬する先輩から
 「一度リッツ・カールトンに泊まるといいよ」
 と言われ、素直に大阪までリッツに泊まりに行ったことがあります。
■そこで驚いたのが、「接客」。
 「こういう接客を『おもてなし』というのか!」と衝撃を受けたことがあります。
 部屋への案内の仕方、問い合わせに対する回答の仕方、お土産の相談など
 とても気配りの届いた接客に感動しました。
■それからというもの、コンビニで買い物をするにしても
 「自分がどういう接客をされるか」について意識するようになりました。
 (つまり、接客に「アンテナ」が立ちました)
 別の言い方をすると、日々受けた接客の情報を
 自分の頭の中にある「接客」についてのデータベースに
 どんどん放り込んでいます。
■例えば、今日一日でもいろいろな接客を受けました。
 会社帰りに立川のルミネに寄ったのですが、
 一番接客が良かったのが、M印良品。
 探していたものが店舗になかったのですが、
 わざわざ店員さんがルミネの中にある別のお店に
 同じような商品があるかどうかを確認してくれました。
 
 意外とフツーなのが、アパレルの○○クロ。
 「いらっしゃいませ」の言葉、一つとっても
 決まり文句を連呼しているだけで、
 心がこもっていないように思いました。
■結局、接客といっても
 「人として扱われているのか、モノとして扱われているのか」
 に分類できるように思います。
 コンビニに行くと、自分が「モノ」のように
 扱われている気がします。
 なぜそう思うのか、
 論理的に語れませんが、そう「感じる」のです。
 逆に、さきほどのM印良品やリッツ・カールトン、
 ディズニーランドなどに行くと、「人」として扱われているように感じます。
■なぜそのような違いが出てくるのか、といえば、
 それは根底にある「哲学」の違いのように思います。
 例えば、リッツ・カールトンの哲学である
 有名なクレド(信条)の最初にはこう書いてあります。
 「リッツ・カールトン・ホテルは
  お客様への心のこもったおもてなしと
  快適さを提供することを
  もっとも大切な使命とこころえています。
  私たちは、お客様に心あたたまる、くつろいだ
  そして洗練された雰囲気を常にお楽しみいただくために
  最高のパーソナル・スペースと施設を
  提供することをお約束します。
  リッツ・カールトンでお客様が経験されるもの、
  それは、感覚を満たすここちよさ、
  満ち足りた幸福感
  そしてお客様が言葉にされない
  願望やニーズをも先読みしておこたえする
  サービスの心です。」
  リッツではマニュアルがなく、このクレドにしたがって、
  従業員一人一人が考えながら接客するそうです。
  だから、紋切り型の接客にならないのでしょう。
■ひるがえって、自分自身はどうか。
 別に店員とお客様という関係でなくても、
 リッツ・カールトンのように「おもてなしの精神」で
 人と接するように心がけたいと思っています。
(次のスタッフブログは村上くんです。お楽しみに♪)

次回予告!

19日・26日の勉強会に参加された皆様、
お疲れ様でした。
最近の勉強会に参加していて、
やるかやらないかを決めるのは自分であり、
本気になれば実は結構なんでもできるんじゃないかと
そんな気がしているスタッフ村上です。
自分という枠をいかに破っていけるか、
自分の中で自分との戦いが続きそうです。
さて、来月の勉強会は、9月30日(土)に開催の予定です。
テーマ・講師については、現在内部で調整中です。
準備が整い次第HPとメールでご案内しますので、
どうぞお楽しみに!!
それでは!

8月5日、葛西臨海公園バーベキューの写真

どうも、鈴木です。
8月5日の葛西臨海公園バーベキューの写真をアップします。
土曜日は快晴で気持ちがいい天気でしたが、気温がとても高く、熱いバーベキューとなりました。

RBCフットサル/ユナイテッドアールズ 8月告知!/2回開催

こんにちは、RBCフットサルチーム、ユナイテッドアールズの友部です。
RBCでは、勉強会以外にも皆様の交流の場を設けています。
バーベーキュー、ハロウィン、クリスマスパーティー等のシーズン企画以外に、毎月フットサルを実施しています。以下概容です。
活動日時:土曜日の午後(不定週)たまに日曜、2時間程度
活動場所:1都3県のフットサルコート
活動メンバー:立教関係者及びその知人達。現在20名近くがML登録済です。
活動内容:アールズメンバーのみのときもあれば、対戦チームを呼んだり、大会に出場することもあります。
目標:「参加者がフットサルを楽しめること」
レベル:スーパービギナー

メンバー募集

ユナイテッドアールズでは、メンバーを募集しています。プレーヤーでもマネージャーでも大歓迎です。各回参加は自由です。アフターのみでも参加OK。都合が合うときにご一緒しましょう。プレイレベルはさほど高くありませんので、どなたでも大丈夫です。実際に未経験者が大半です。体を動かす機会の少ない貴方、仲間を増やしたい貴方、誰かのひたむきな姿を見たい貴方、ぜひ1度ご参加下さい。友達、恋人、家族、どなたと一緒でも結構です。
参加希望の方はメール下さい

8月の陣告知

今月は2回予定しています!
ユナイテッドアールズ創設1周年でもあります!
8/12(土)9:00?13:00『朝霧の穴守稲荷』 現在7名(To,Ts,Om,A,N,Ta,K)   
8/20(日)17:00?19:00『錦糸町の会戦』 現在4名(To.Ts.Ok.A)
参加希望の方はメール下さい

『朝霧の穴守稲荷』詳細

日時:8/12(土)  9:00?13:00 
場所:東京ベイ 最寄は穴森稲荷
http://www.tokyobay-futsal.com/
集合時間&場所 穴守稲荷改札前 8:30(早!)
内容:スーパービギナーズ大会出場。7分+1分+7分
    5チーム×3ブロック予選リーグ後、決勝ト-ナメント戦 
   
※複数のコートを使うので待ち時間は練習ができます。
※シャワー完備
    
費用:¥18900 プレーヤー頭割り。
詳細:すね当て必須です。
    シューズはスパイク× トレーニングシューズ▲グレーゾーンです。
 
実は、僕らの始まりはこのコートでした。
小学生くらいとっても健全な時間帯です!
前日の飲みすぎには気をつけましょう!
おわったら、シャワーを浴びてイタリア人ばりに昼間から乾杯しましょう。

『錦糸町の会戦』詳細

日時:8/20(日)  17:00?19:00 
場所:楽天地フットサルコート錦糸町 
(最寄り駅はJR錦糸町になります)
http://www.r-futsal.jp/
集合時間&場所 錦糸町南口改札前 16:30
内容:3チームでの試合 RBC×デジタルハリウッド×ポリゴンマジック
錦糸町の北口は再開発され新しい商業施設ができたそうです。アフターにはもってこいですね♪
参加希望の方はメール下さい

RBCフットサルチームユナイテッドアールズ7月の回告知!

こんにちは、RBCフットサルチーム、ユナイテッドアールズの友部です。
RBCでは、勉強会以外にも様々な活動に取り組んでいます。
バーベーキュー、ハロウィン、クリスマスパーティー等のシーズン企画以外に、
月に一度のフットサルを実施しています。
以下概容です。
活動日時:土曜日の午後(不定週)、2時間程度
活動場所:1都3県のフットサル場
活動メンバー:基本RBCメンバー及びその知人達。
         現在20名近くがML登録済です。
活動内容:アールズメンバーのみのときもあれば、
       対戦チームを呼んだり、
大会に出場することもあります。
目標:「参加者がフットサルを楽しめること」
    言葉の詳細はアフターの肴にしましょう。
———-では、7月の告知————————————–
ワールドカップを見まくった皆さんが球を蹴りたくなる頃、、、
そう、、3位決定戦が行われる日です
日時: 7/8(土)  16:00?18:00 
            1830からアフター
場所: 銀座でフットサルグループ
     ビッグファン平和島コート
料金: ¥29000 を参加者頭割り 
集合: 15:30 平和島駅改札前   
会場アクセス: 
     平和島駅より徒歩10分、
     もしくはシャトルバス利用です。
     不明な方は以下参照下さい。雨天決行。
http://www.ginza-de-futsal.com/heiwajima/
ユナイテッドアールズでは、メンバー&マネージャーを
募集しています。
?今回、興味があり参加したい方
?今回の参加は難しいが、次回以降参加したい方
?MLの登録等希望される方
?まずは、アフターに参加してみたい方
6/18(日)迄に、RBCスタッフ tomobeに 
ご連絡下さい。別途フォローさせて頂きます。
フットサル写真