Author Archive etcstaff

業務棚卸

こんばんは、樋口です。
今日は最近仕事をしていて思うことについて。
    ————
    「鳥瞰図を描く」
    ————
いろいろな意味に取れるこの単語。
今回は自分なりに感じたニュアンスを綴ってみます。
?一日の業務
・朝だれより早く出社する
・その日にやるべきことを朝一に列挙する
・個々のタスク内容・負荷・達成度を分析する
・優先順位をつける
・とりあえず何がしらやってみてエンジンをかける
・そして緊急事態に備える、
上記のようなイメージを朝の通勤電車の中で描けると、
一日の充実感が変わりますよ。
仕事は更にチームプレーが必要であったり想定外の事態が発生したりとファクターは臨機応変。
そのコントロールが仕事の醍醐味なのかもしれませんね。
?サプライチェーンの位置付けとして
自分の役割について考えてみると、
・課の中で
・本部の中で
・会社の業務フローの中で
・そして社会にとってどのような意味を成しているのか
そこまで考える余裕はなかなか生まれないものですが、仕事に遣り甲斐と奥行きを与えてくれそうです。
?自分の人生のフローの中の位置づけ
自分の人生の中で今日行おうとしている仕事は、
どのような意義を成しているのか、
人生のテーマに重ねて考えてみると
面白いかもしれませんね。
上の3点を意識して明日も前向きに仕事と向き合って生きたいと思います。
少しでも皆さんの役に立ちますように☆
更に前向きに仕事に向かいたい人、会員登録してみてください。
次は大久保さんお願いします。

レーシック手術のマーケティング

こんにちは 友部です。
最近、医療及びその類似分野にも
マーケティングを活用している様子が見て取れるようになりました。
先週末にある医院で、スーパーイントラレーシックという
レーザーによる近視矯正手術をうけてきました。その手術に関して
4Pについてよく練られているな、と感じたので紹介しておきます。
【Product】
スーパーイントラレーシックは最先端の技術です。
「新しい可能性」には、それに呼応するかのように「新しさへの不安」が
必ずともないます。業界としては「医療」だし、しかも五感の中でもっとも
重要とも思える視覚「眼」が施術対象なわけですから、
誰でも慎重にならないわけにはいきません。
重要なのは、その不安を分かりやすく取去ってあげることです。
そのため万民共通の「数」による表現が多用されています。
例えば
・視力回復率98%
・再手術率1%
・症例数世界一
などです。
客観的な「数字」を使うことで、クランケをどんどん安心させます。
(この辺は最近のベストセラー
『食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字』
にも書いてあります。
【Price】
費用は両眼で18万前後。
以前は40万とかしたそうなので、だいぶ安くなりました。
「紹介」があるとそれが割り引かれます。
また、混雑する土日よりも、平日の方が安いです。
一見イニシャルコストとしては高い買い物なのですが、
コンタクトやメガネなどの矯正器具の生涯ランニングコストを考えると
実は、大変安いです。
また、生命保険の特約等が利用できれば手術給付金が受け取れ、
年末の医療控除も可能なので、実質的な自己負担はだいぶ軽減されます。
こう言われると「経済的動機」によっても検討したくなります。
【Place】
Productの範疇ともいえますが、この商売の流通の要は、
施設の回転率を高める事に他ならないと思います。
工夫としては、
・検査、手術、検診によって使用する施設を分ける。
 →それぞれかかる時間が異なるので、一定のクランケを流通させるために、
  長くかかるのものについては、それだけ広めのスペースをもつ施設を使っています。
・医師や医療事務の各人が、きびきび動く。
 →みな、椅子に長居などしないし、自分の診察室というのもありません。
  (彼がトイレに行っている間に、他の人がクランケを診れますからね)
・シフトが細分化している。
 →皆、自分のタスクが明確なので、アクションが早いです。
 ※提供サービスの希少性や魅力は(その施設の場合は)、
  東京ディズニーランドのそれを上回るでしょう。
  だから、関東以外からもクランケがやってきます。
  せっかくの東京、ということを意識してなのか
  魅力的な立地に医院を置いています。
【Promotion】
雑誌をのぞけば、マスはあまりやってません。
目立つのは、ネットのSEMと「クチコミ」です。
「クチコミ」には「認知させる」以外にも「興味をもつ」「行動をさせる」
力があります。私の施術決断も親友からのクチコミですし、
私の知人の施術決断も私によるクチコミでした。
先に挙げた「不安」に対するカウンターとして最も有効なのが、
「身近な人の体験談」に他なりません。
サイトには「有名人による体験談」が多く載っています。
「クチコミ」はブランド体験をしたロイヤリティの高いカスタマーが行います。
近視手術という性格上「クチコミ紹介」こそが最大のアクション誘発装置と
なっていて、紹介によって、紹介者と被紹介者の双方に経済的メリットが
発生するようなキャンペーンも実施されています。
紹介者へのインセンティブ≦マスプロモの顧客獲得単価 という図式で
今後もこのキャンペーンはつづくでしょう。
一週間の禁酒とかはあるのですが、手術の翌々日からデスクワークは
できるので、週末に行えばほとんど業務に支障をきたしません。
これで、気兼ねなくカバディもフットサルもできるし、水辺も楽しくなります。
私は、やってよかったと思いました。
大袈裟かもしれませんが、コンセプトは「世界が変わる」です。
※医院の紹介を希望される方は個別にメールでご連絡下さい。
マーケティングの分析をしたい人は、ぜひ会員登録をどうぞ。
次は樋口くんです!

『ワード』

こんにちは。しょうじです。
皆さん、Wordってご存知でしょうか?
そうです、Microsoft Officeに入っているあのソフトです。
って野村くんのブログをぱくってみました(笑)
(ごめんなさい。)
私は仕事柄、数字をみるというよりは、文章・文字をみることの方が断然多いです。
仕事中もExcelというよりはWordを使う機会の方が多いですね。
(というかExcelは全然使えない・・・)
ワードも結構あなどれませんよ。
差込印刷、変更履歴、文書の反映、文書校正・・・
結構いろんな機能があります。
ワードで文書を作るときに、やっぱり知ってると知ってないとでは全然違うなぁ?と思うのが、
「キーボードショートカットキー」
Ctrl + C
Ctrl + V
Ctrl + X
なんていうのはみなさん使われていると思いますが、
Ctrl + Z
Ctrl +Shift + C
Ctrl + 「 or 」
Ctrl + E/L/R
なんかは意外と使ってない人が多いことに驚きます。
ちょっとした作業時間かもしれませんが、あなどれませんよ。
ちりも積もれば山となる!!です。
これらは「知って」いれば誰でも使えるわけですから、何も難しいことはない。
その分の作業時間を短縮できるかできないかは、本当に「知ってるか知らないか」ただそれだけなんです。
自分の一日の生活を振り返ったとき、ちょっと無駄だな、もうちょっと効率化できるな、
と思う部分ありませんか?
きっとちょっと「学ぶ」だけで、ちょっと「知識」をみにつけるだけ、
その無駄な部分は簡単に効率化できるはずです。
「学ぶ時間」をとることは、最初はちょっと遠回りに見えてしまうかもしれません。
でもトータルでみたら、その差は歴然ですよね、きっと。
一度きりの人生。一日24時間を充実させたい!!
そんな方はぜひ立教ビジネスクリエーター塾に会員登録をして、必要な知識・スキル・マインドを一緒に身につけましょう!
次は友部君です!

こんにちは学生スタッフの名倉です!
ん?夏といえばセミ!
セミは夏の風物詩ですが、あんまり元気なのもこまりものですよね。。。
ところで虫って意外に値段が高いのって知っていましたか!?
最近、新潟へ行ってきたのですが、
泊まり先の主人の話では、カブトムシが一匹500円で売れるらしいんです!
びっくりですよね?
だって10匹とっただけで5,000円・・・
以前テレビでコオロギなどを繁殖させて生計を立てている人を見ました。
この方の月収は10万円とか(間違ってたらごめんなさい・・・)
サイドビジネスとしてはかなりの収入になるらしいです。
でもこれってどうなんですかね・・・
虫だって生きてるのに、
なぜか昔楽しく虫取りアミを振り回していたのを思い出しました。。。
興味を持った方は、まずは
会員登録を!

皇居一周マラソン

こんばんは、吉村です。
最近は本当に暑いですね。
いくら夏が大好きでも、ここまで来ると本当につらいです。。。
というわけで、この間友人とプールでも行こうと企画し、色々調べたのですが・・・
ここを見てください。(衝撃的です!!日本ですよ?)
これじゃ。。行く意味がありませんねww
んで、考えた挙句、、、決行した事は・・・皇居を一周することでした(爆)
こんな暑い日に、何でマラソン!?と思うかも知れませんが、
これには深い?理由あります。
1.皇居の全体像ってどんな感じ!?(興味本位)ウエイト:10%
2.もしかしたら有名人に会えるかもしれない!?(期待)ウエイト:20%
3.学生時代にやり残した罰ゲームの消化(本気)ウエイト:70%

と過去の清算のために、皇居をガチで一周(約5km)してきました!しかも男二人で・・・
当日は、
・昼過ぎから走ると間違いなく干物男になる
・明るい時間帯に野獣二人が走っていたら、間違いなく連行される
ということで、夕方の6時に実行することになりました。
いざ走ってみると・・・意外と涼しくとても快適でした。
もちろんデスクワークで足るんだこの身体は、
途中から悲鳴を上げていましたが・・・
あきらめずに完走することが出来ました!
しかも、思いのほか、
私たち以外にも会社帰りの人や若い女性たちもちらほら見かけて、
意外とマラソン名所だったみたいです。
帰りは皇居一周したら、絶対にここ!!
ってぐらい有名な銭湯「バン・ドゥーシュ」に行って、
最後はビアガーデンでフィナーレ♪
っととても充実した一日を過ごせましたが、
翌日に半端ない筋肉痛でしばらく動けなかった・・・
というわけで、最近メタボリック気味な人、罰ゲームに困ってる人、自分を追い込んでみたい人!
皇居一周マラソンで身体をリフレッシュしてはいかがでしょうか?
ビジネスクリエーター養成マラソンに参加したい方はこちらからエントリーしてください♪
明日は野村さんです。お楽しみ!

夏バテ防止!冷たくて馬いおそばはいかが?

連日暑い日が続いていますね。
私はもうとろけてしまいそうです。
今日は、出張先の熊本・山鹿温泉でであった
夏バテ気味のあなたにぴったりのおそばをご紹介します。
その名を
「馬旨(うまうま)茶そば」
といいます。
文字を見ていただければ、
「馬」という文字でおわかりの通り、
このおそばには、熊本名産・馬肉が使われています。
馬肉を食べたことないし…
という方も多いと思いますが、馬肉の味は牛肉に近い感じで、
くせもなく、とっても美味しいです。
霜降りのお肉は、刺身やお寿司で食べると、とろけるおいしさです。
馬旨茶そばの馬肉は、
コラーゲンたっぷりの馬のすじ肉を柔らかく煮込んであり、
キュウリやトマトと一緒に食べれば、身体もお肌もパワーアップ!!
ピリっとスパイシーであっさりとした味付けは、
夏バテで食欲減退気味の身体にもすんなりと入ります。
「馬旨茶そば」ぜひお試しあれ!!
<馬旨茶そばを食べたくなった方は…>
「花さと」
TEL:0968-44-6273
熊本県山鹿市山鹿「プラザファイブ」内
博多駅から高速バス・又は熊本駅から山鹿温泉行き九州産交バスで
「温泉プラザ前」のバス停下車。
下車すぐのショッピングセンター「プラザファイブ」内にお店があります。
明日は、吉村さんです。お楽しみに!
仕事に飽き足らず、刺激が欲しい方は、
こちらからRBCへご入会下さい!

世界最速のインディアン

昨日、知人から勧められて
『世界最速のインディアン』という映画を観た。
ストーリーとしては、
ニュージーランドに住む63歳のバート・マンロー(アンソニー・ホプキンス)が、
愛するバイクで世界最速記録に挑戦する夢を実現するために
アメリカのボンヌヴィル塩平原へと向かう…というもの。
見どころなのは、その夢を果たすための主人公のひたむきな姿勢。
事実をもとにつくられているので、
映画の中で出てくるあらゆる障害がとてもリアルだし、
その障害の乗り越え方も稚拙だがリアリティあふれる。
映画を盛り上げるためにあるデッチあげの障害とは大違いだ。
この主人公の夢を実現するためのひたむきさは
素直に心をうつものがある。
志をもって日々活動している
ビジネスクリエーターにオススメしたい映画だ。
(まだ会員登録されていないビジネスクリエーターの方はコチラからどうぞ♪)
明日は村上君です。
お楽しみに☆

オトナ語の謎

こんにちは。RBCスタッフの満木です。
今週はお盆休みの会社が多いようですね。
通勤電車がいつもより空いています。
わたしはこの夏は仕事が盛り上がっていて夏休みをとれない(涙)ので、
友達の夏休みのプランをハンカチをカジカジしながら聞いています。
そんな人、わたし以外にもいませんか?
あるいは夏休みはあるけどノープラン、て人。
そんな人におススメなのがこの一冊。
糸井重里さんの「オトナ語の謎」
糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」の人気コンテンツを
本にまとめたものです。
同僚にかりて、会社帰りの電車でパラパラと読み始めたのですが、
笑いがとまらずけいれん状態におちいり、困りました。
社会人はあたりまえに使っている言葉だけど、
よくよく考えるとおかしいよね、学生とか仕事をしてない人は使わないし
意味不明だよそれ、というのを解説しています。
以下いくつか紹介します。
◆「そういうことで」
 じゃあ、まあ、そういうことで。
 ええ、そうですね、そういうことで。
 そんなとき「どういうことだ?」とか思ってはいけない。
 要するに「今日はこれで終わりです」という合図なのだ。
◆「そういった意味では」
 「そういった意味では」に意味などない。
 むしろそれは話題から話題への架け橋。
 言葉と言葉のあいだにある間を埋めるものなのである。
 そういった意味では興味深い言葉である。
◆「いい意味で」
 けなしたことのフォローとして使う場合もあるし、
 まれに本当にほめる意味で使う場合もある。
 どっちにしても、言われたほうは複雑である。
 「それっていい意味で頭悪いよね」
◆「幸せかなーと思って」
 私どもにもいろいろありますし、
 御社にもいろいろありますし、
 まあ、難しい話ではありますけど、
 とにかく、そんなふうになれば、
 どちらにとっても「幸せかなーと思って」
 このへんの情緒がわかれば立派なオトナだ。
◆「ちょっと3分いい?」
 といっても3分ですむことはまずない。
 同様に「2分で終わらせるから待ってて」も信用できない。
 「3秒で終わります」は、はなから無理である。
みなさん、使ってませんか?
わたしは全用語の98%くらい使ってました。
いつから使うようになったのか、さっぱり思い出せませんが、
日々ナチュラルに、そしていまやオトナ語なしでは会社生活を送る自信がありません!
可及的速やかに自分のオトナ語の使用について見直しを図りつつ、
逆の意味で新入社員にもナレッジすることで、シアワセな関係を作れたら幸いかなー、なんて(オトナ語。笑)
ときどき自分にとっての当たり前を見直したり俯瞰する、て大事ですよね。
リゾートに行かなくても一冊の本でそれができちゃったりするんだから本ってやっぱりすごい!
夏休みがなくっても本があれば脳内リゾートだもーん(遠吠え)
そうそう、旅行に行けない人はRBCの勉強会で気分リフレッシュ!エネルギー注入しましょう!
まずは会員登録からどうぞ。
明日は大久保くんです。お楽しみに!

単価向上と消費者心理

こんばんは、樋口です。
人間、感覚が麻痺することはよくあります。
それは環境に左右されてのものです。
皆さんも心あたりはあるのではないでしょうか。
ディズニーで売っている食べ物は異様に高価ですが、
奮発して買っちゃいますよね。
運動後の体育館で売っているキンキンに冷えたジュースは、
200円でも買っちゃいますよね。
このあたり購買者心理を巧妙につついています。
需要が供給を大きく上回るときであれば、
単価を上げてしまっても勝てるということです。
とはいっても人間は弱い生き物。
ついつい手元にお金があれば、
手を出してしまうものです。
「最も安いところで買う!」というポリシーを持って、
確固たる自分を保つのもよいですが、
たまにはハメを外して流れに身を任せるのもよいかもしれませんね。
ビジネス嗅覚を研ぎ澄ませたい人は、RBC会員登録をお願いします。
明日は満木さんお願いします。

WOMOW通信2 あなたの苦情を買います

こんにちは、友部です。
今回、おもしろいサイト(≒ビジネスモデル)を紹介します。
その名も、「苦情・クレーム博覧会」です。
キャッチコピーは、「あなたの苦情を買います」です。
企画・運営は、福井商工会議所 産業技術課らしいです。
その概要は、
ユーザーがサイトに登録し、クレームや苦情を投稿します。
クレームにこそ、商品・サービスの改善点が潜んでいる、という言葉からも
伺えますが、そのクレーム情報に対して価値を感じた企業が、
クレームを評価します。自社の改善に役立つとされたクレーム情報の
投稿者には対価が支払われ、
マネー成立となるようです。
このサービスを提供しているのが、
福井商工会議所、ということに私は驚きました。
全国展開できるビジネスモデルでしょう。
ビジネスモデルを考えたい人は、ぜひ会員登録をどうぞ。
次は樋口くんです!