Author Archive etcstaff

満木です。日本一ゆるいTVショッピングに出演しました

こんにちは。満木です。
日本一ゆるいTVショッピングにでてみました。
メディアエンジンさんがインターネットで生放送している
「わくわくTVショッピング」という番組で、
プロでTV番組を製作しているスタッフがなんかおもしろいことをやろう、
というので始めたもので、今日が第2回でした。
詳細はコチラでどうぞ。
 →ポッドキャストジャーナル
目指すものが「日本一ゆるいショッピング番組」というだけに
生放送なのに緊張感ゼロ。
お世話になっているPR会社シーブルームの社長さんに「なんか売ってみる?」と
お誘いいただき、
「売るものはないけどにぎやかしになら」
ということでふらーりとおじゃましたのですが、
「ノリで」本番5分前に宣伝のため出演することに。ゆるい!(笑)
準備していなかったので、
画用紙にアドレスとか書いて、RBCの宣伝してみました。
他の出演者は、カステラとか、劇団の公演チケットとか、
売るものがないから自宅の棚を売ってみたり、
体験コースでつくったガラスのコップとか、商品も、ゆるい!(笑)
仕組みとしては収益の2割がメディアエンジンにわたるようなっています。
今回放送2回目ですが、まだ一品も売れていません。
今なら記念すべき1人目の購入者になれますよ!
放送中にチャットでメッセージが入りかけあいする、という形式で、
シナリオもあるような、ないような。
笑っていいともの「放送終了後のお楽しみ」的なかんじです。
案外(失礼!)長寿番組になるかもですね。
商品を売りたい人(=出演者)も募集しているので、
興味のある方は応募してみてください。
次回は6月4日(木)19?20時放送です。
いやいや、おもしろかったです。
なにがおもしろいって、プロがただ楽しむためにその技を活かして
ゆるいことを真剣にやることです。
これぞ大人の醍醐味ですよね。
日本一ゆるい・・・いえ、いえ、真剣な立教ビジネスクリエーター塾に
会員登録がまだの方は、まずご登録を。
明日ははちすくんです。お楽しみに!

ビジネスを筋トレに活かす

おはようございます、樋口です。
先日、ジムでジョーバをしながらTarzan読んでいて感じたこと。
  「筋トレってビジネスに活かせそう。。」
RBC代表の野村氏はサッカーに例えてビジネスを描いています。
私も以前、ピアノの練習に例えてビジネスを表現してみました。
では逆に、ビジネスを筋トレに活かす方法を考えてみましょう。
『筋トレ』は時々ビジネスにたとえられます。
『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』
では、逆説的に、
加速度的に筋肉を成長させるにはどうしたらよいのか?
私のビジネスの経験からさくっと書いてみますね。
・まずは最終目標を認識する。
・目標を達成している自分を常に意識する。
・そして毎日念じる。
・中長期目標を立てる。
・超回復のフローを理解する。
・自分の現在の力量を客観的に理解する。
・少しキツいくらいの負荷をかける。
・継続して努力する。
・成果を定点観測する。
・PDCAサイクルを回す。
・そして目的に応じて適切な指導を受ける
・仲間を見つけて切磋琢磨する。
・何よりも過程と瞬間を楽しむ。
皆さんが現在従事しているビジネスに当てはめて、
ちょっと考えてみてくださいね。
目標に向かって物事を実現させる過程、という意味では、
音楽も、サッカーも、筋トレも、そしてビジネスも、
成功の法則というものはパターン化できるはずです。
皆さんが得意な土俵に持ち込んで、
勝利の方程式を当てはめちゃってください。
日常生活のどこにでもヒントは転がっています。
※余談ですが、筋トレをしてから有酸素運動をすると、
 筋力アップ・脂肪燃焼効果を増幅させることができますよ。
運動で心身共にリフレッシュして、
RBCの定例勉強会で刺激を受けましょう♪
定例勉強会申込はこちらから。
会員登録はこちらから。
明日は満木さんです。

New Wave

みなさんこんばんは、吉村です。
昨日、RBCの勉強会&役員会の後にちょっと時間があったので、
RBCスタッフ野村さんと樋口くんと共に、久しぶりにわが母校の授業に潜り込みました。
大学の授業なんて、教授が教壇の前で催眠術を唱え、その他大勢の学生たちは
睡魔との戦いに明け暮れるものだと思ったので、当時はほとんど授業に出なかったのです。
むしろそれ以外で学ぶものが多いだと思ってました。笑
(※けして劣等生ではなく、三年生の時にはすべて単位取り終えました。)
なので、また催眠術をかけられるのかと思って行ってみたら・・・
半端ない!!すばらしい!これ程とは!
最初、ただの座学会だと思ってましたが。。。
実際は・・・
学生たちが、
あるトピック(マーケティング)を実際のケースに基づいて分析・発表する。
それを学術を教える教授ではなく、
実際に会社をドライブする方が講師を務めレビューし、
机上の学問からより実践的なビジネス・スキルへシフト(習得)
させようとするレクチャースタイルでした。
授業は学生主体で進められ、講師はあくまでサポーターとして時にはコメントを出し、
時にはレクチャーし、議論の質を昇華させていくスタイル。
これは・・・アメリカの大学やビジネススクールが実践しているスタイルで、
まさに自分が求める授業スタイルではないか!
正直・・・そこに参加している学生たちが羨ましい。
もし当時この様な授業があったならば、おそらく毎日学校へ通ったのであろう。
もちろんまだ粗削りな部分もありますが、もっとこのようなスタイルの授業が増えて、
アカデミック&リアルのスキルを備えた人材をどんどん輩出して欲しいと思いました。
久々に良い刺激を受けた土曜日でした!
私たちRBCもうかうかしてられませんね。
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

台湾桃園国際空港(台北)と成田空港インフルエンザの検疫体制リポート

こんにちは。スタッフの村上です。
4日から12日の夜まで台湾へ行っていた関係で、
表題の件について、ちょっとリポートしてみたいと思います。
インフルエンザの流行の度合いにより、状況に変化が出ると思いますので、
あくまで、ご参考までにと言うことでお願いします。
・桃園国際空港(台北)
 前回行った際から変わったことは、
 到着フロアの免税品店の店員や、検疫官、
 入国審査官らがマスクをしていたことくらい。
 サーモグラフィーの検査に引っかかった人が別室へ案内されているのを目撃。
 (その人はすぐに釈放されていたみたいですが)
 入国した際の所要時間もいつもと変わらず。
 アメリカやカナダ線は、日本同様厳重な検疫が行われていると、
 現地の報道で見聞きしました。
 幸い、日本からの航空路線はまだ厳重なチェックは行われていませんでした。
・成田空港
 台北の航空会社のカウンターで、搭乗券と税関の書類をもらう際に、
 検疫所からのアンケートを配布され、機内で記入しました。
 アンケートの内容は、メキシコやアメリカ、カナダに滞在したか?、
 咳や熱が出ていないかなどです。
 「虚偽申告をすると罰せられます」
 「あなたはもとよりあなたの家族をまもるためです」
 という表記が印象的でした。
 成田に到着すると、入国審査の手前にいつもはいない検疫官がいて、
 アンケートを回収しています。
 サーモグラフィーの検査と、アンケートの内容に問題がなければ、
 ここを通過して、通常通り入国審査を受けて、入国となります。
 医者のような人も待機していて、体調の悪い人は診察を受けるようになっていました。
 飛行機が集中する時間帯は、多少混み合うかもしれませんが、
 私は比較的夜遅くの便だったので、1?2分で通過できました。
 アメリカ、カナダ、メキシコなどの路線を除いては、
 このような形で検疫が行われています。
海外渡航を自粛している企業も多いようですが、
何かの参考になれば幸いです。
明日は吉村君です。
RBCの会員登録はこちらからどうぞ!!

ライオンに食べられないようにする方法

先日、アースウォーカーで有名なポール・コールマン氏の
講演を聞きに行った。
ポール・コールマンさんは世界中を旅しながら
植樹活動をされている方。
そのポール氏から聞いた話の一つをここで紹介したい。
——————————————
旅の途中、ライオンが出ることで有名な場所があった。
しかし、どうしても夜にそこを通らなければならなかった。
ポール氏は友人と二人だったが、
そこでその友人にこう伝えたという。
「絶対にライオンのことを頭から忘れるように。
 『ライオンに遭遇しないようにしよう』と思うだけでも
 ライオンと遭遇することになる」
ポール氏も友人も、まったく他のことを考えるようにし、
結果的に、ライオンが出る地域を抜け出すことができた。
後日、ライオンと遭遇しなかったことを現地の人に話すと、
「あそこに行ってライオンにあわなかったとは考えられない」
と驚かれたという。
———————————————–
ここで、ポイントは2つ。
?いかなる場合でも、対象物をイメージするだけで
 良いものも悪いものも全て引き寄せてしまう
?それはたった一人だけが理解しているだけでは意味が無く、
 その場にいるメンバーも同じように理解し、心がけねばならない。
他人事ではなく、
仕事のときにチームで動くときは気をつけないといけない。
☆RBCの勉強会への参加はまず会員登録から☆
以上、大久保でした。
明日は村上君です。
お楽しみに!

小沢一郎氏に負けました(涙)

こんばんは。満木です。
わたしがPRしているイベント
「J300 女性社長300人が不況をふっとばす」が昨日無事終わりました。
女性社長のみが300人集まったのも壮観でしたが、
メディアの方にも70人近く集まっていただき、
こんな盛り上がってるイベント見たことない、てくらい
ボルテージが高かったです。
いくつか掲載記事ピックアップ♪
■渋谷経済新聞
http://www.shibukei.com/headline/6110/
■シーネット
http://v.japan.cnet.com/blog/honjo/2009/05/11/entry_27022313/
■フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200905130095a.nwc
このほか新聞などでも掲載いただきましたし
明日以降も雑誌やテレビ、ラジオで取り上げていただける予定で
PR担当としてはほっとしました。
けど、直前までほんとーーに、ドキドキしていました。
というのも、11日に小沢一郎氏が辞任を発表したからです。
大きな事件があると、そちらに紙面や放送枠がさかれてしまい、
掲載が決まっていてもふっとんだりします。
ブタインフルエンザのニュースがはいったときも、
頼むから日本で発症者がでませんよーに!と、
違う動機でものっすごい祈ったものです。
小沢一郎氏辞任が発表された時は
テレビの前でフリーズしました。
こういったニュースのとき、日本各地に激震が・・・とか
アナウンサーが言ったりします。
これまではまたまたおおげさな?と思ってましたが、
港区のマンションの一室でマグニチュード7くらい揺れてました。
心配したとおり、今朝放送される予定だったテレビの取材が
2つ(!)なくなりました。。
もう2日くらい辞任待ってくれればよかったのに・・・(涙)
なので、メディア受付に列ができて、慌てるとともにほっとしました。
小沢一郎氏とは直接接点はありませんし、
なにか感情をもったことなんてありませんでしたが
一方的とはいえ一気にわたしのステークホルダーになりました。
世の中と自分が結びついているのを感じます。
逃した分をリカバーしつつ、次に向ってがんばろ?。
今週土曜日は第60回定例勉強会です。
お申込みがまだの方、お急ぎください!
さ、明日ははちすくんです。お楽しみに。

マーケティング脳のつくりかた

おはようございます、樋口です。
今日はRBCの記念すべき第60回勉強会の最終予告です。
勉強会は5月16日(土)に迫りました。
RBC定例勉強会史上最大規模の人数で開催致します。
残席は現時点で20名強となっておりますので、
お早めにお申し込みくださいね。
お申し込みはこちらから。
今回の勉強会でキャリア分析に用いる【戦略BASiCS】は、
講師の佐藤さんが独自に開発・提唱されている、
マーケティング戦略を以下の5要素で分析するツールです。
1) Battlefield
2) Asset
3) Strength
4) Customer
5) Selling Message
当日の講座では、いままで気づかなかった
以下のポイントを勉強することができます。
 ■キャリア戦略策定時の経験棚卸の手法
 ■戦略BASiCS 5要素ののIntegration(一貫性)
 ■Asset(独自資源)とStrength(強み)の違い
 ■自分の”Selling Message”
なお、残念ながら勉強会に参加することができないかたは、
佐藤さん発行のメールマガジン「売れたま!」をご覧ください。
週2回のケーススタディを通じて、
具体⇔抽象のやりとりを重ねることで、
マーケティング脳を養うことができるでしょう♪
定例勉強会申込はこちらから。
会員登録はこちらから。
明日は満木さんです。

アドバンス先行告知 5月30日(土) 15:30-17:30

こんにちは、友部です。
今回は、次回アドバンスの先行告知です。
詳細は、改めてWEBページと告知メールで
ご案内します。
日時:5月30日(土) 15:30-17:30
場所:@セントポールズ会館※池袋
講師:丹羽氏
    (公認会計士&米国会計士ホルダー)
テーマ:起業に必要な会計知識(予定)
※先行15名まで。
です。
700名を超えるRBCの会員の中でも、
会計系にもっとも精通されている方です。
お繰り合わせのほど、よろしくお願い致します。

Samurai Sword

みなさんこんばんは、吉村です。
最近急に雨降ったり、急に晴れたりと結構やな時期ですね。
雨振ると・・・非常にテンション下がります。
何故かは判りませんが・・・本当にBlueDayになります。(PMSの男verですかね。。。)
そんなBlueな雨の日を少しでも解消できるかもしれませんitemを見つけました!
どう思いますか?かっこいいと思いませんか?笑
没個性と言われる現代社会において、
これほどまでに個性を出してもモノはないと思います!
目立ちたい人、ちょっと侍気分を味わいたい人、自分の信念を貫き通したい人・・・etc
是非ご検討を!
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

飛行機が怖い

こんにちは、スタッフの村上です。
ゴールデンウィーク、海外に行った方も多いかと思います。
私も4日から12日まで仕事で台湾にいます。
台湾に行くには毎回、飛行機に乗るのですが、
いまだに飛行機が怖くて仕方ありません。
特に離着陸の瞬間には、手に汗をかいて、いつも緊張しています。
一説によると、飛行機での事故にあう確率は0.0009%で、
毎日飛行機に乗っても、確率上は、
8200年間事故にはあわないらしいです。
安全な乗り物だというのはわかっているのですが…
今回も無事にいって帰って来れますように!!
明日は吉村君です
RBCの会員登録はこちら