Author Archive etcstaff

目からウロコを落とし続ける?!

皆様こんにちは!
はたらく音楽家のこばめぐです♪
週末にLiveが開催され、
今回も多くの学びがありました!
レポート記事は、また後日アップしますが…
今回私が印象に残った言葉をご紹介します(^^)/
「目からウロコを落とし続けてください」
目からウロコを落とし続ける?!
どういうことかというと…
どんな場所、どんな場面からも、
学ぶことはたくさんあるよということ。
これは自分にとって意味がないとか
関係のないことだと思うことの中にも
何かしら学べる要素は含まれているものです。
私も、つい何か不満に感じてしまうと
こんなの時間の無駄じゃないか!
と怒りや悲しみなどの
感情におぼれてしまいがちですが(^^;)
例えそんな感情を抱いたとしても、
振り返ってみれば、
そこから学んだことがあるのも事実☆
「絶えず変化を求める
気持ちと不満こそが、
進歩するために
最初に必要となるものである。」
(by エジソン)

エジソンも言っているように
不満があるならば、それは進歩のために必要!
と思って、あと一歩!
勇気を出して踏み出してみましょう(^^)
ではまた♪
明日は小坂さんです(^^)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりもちょっと成長のスピードを上げたい方は、
ぜひ一緒に活動しましょう♪
友だち追加数

日本にいながら米国法人設立”Stripe Atlas"

こんにちは、Fintech大好きNocchiです。
米国のFintechの話題をば。

2015年半ばから台頭してきたFintech

昨年半ばから、急にバズってきはじめた”Fintech”という言葉。
様々なカテゴリでスタートアップが成長し、
2016年に入って、こちらの記事のように細分化されるようになってきた。
◼︎週間ダイヤモンド「特集:Fintechの正体」
MoneyForward瀧さんの記事のほか、
ご意見番による各セグメント評価なども。

アメリカでは有名な”stripe”が新サービスをリリース

特に困ることが少なく、既存大手がAPI公開などに踏み切っていない日本では
まだFintechは成長段階にあるが、欧米、特に
アメリカやロンドン、シンガポールでは技術が進みつつある。
最近では、米決済サービス”stripe”が、
スペインで行われたMobile World Congress 2016にて発表した
Stripe Atlasが大きな話題を呼んだ。
国外の起業家が、アメリカで簡単に法人を作れるようにするサービスだ。
早速、試した人のレポートが公開されているので
ご参照されたい。
◼︎日本にいながらアメリカ法人を簡単に作れる「Stripe Atlas」を試してみた(Fintech media)
現在、招待制ベータとして提供が開始されている。
最初の100ユーザーは無料で、以降の価格は500ドルとなっているとのこと。
早めの申し込みが良さそうだ。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は鈴木君です。
友だち追加数

世界初!賞味期限切れ食品専門スーパー『Wefood』


こんにちは、スタッフの大久保です。
賞味期限切れ食品専門スーパーがデンマークにできたそうなので、ご紹介します。
お店の名前はWefood
賞味期限とは、「美味しく食べられる期限」のこと。
それに対して、消費期限は「安心して食べられる期限」のこと。
つまり、消費期限を過ぎると安心して食べられなくなりますが、
賞味期限を過ぎても美味しく食べられないだけです。
そうとはいえ、やはり賞味期限切れの食品を売るのは
問題があるので、コンビニやスーパーは賞味期限が切れた食品は
廃棄せざるをえません。
家畜の飼料など、再利用はされるものの、日本での再利用率は50%にも満たない状況です。
その中、冒頭で書いたとおり、デンマークでは賞味期限切れ食品専門スーパーができたとのこと。
値段は通常価格の30〜40%引きなので、消費者としても安く買えるし、スーパーも廃棄する予定だったものを売れるので売上があがります。
賞味期限を気にする人は今までどおり普通のスーパーに行くので、業界内のすみわけもできると思います。
日本で同じようなスーパーができるかは分かりませんが、食品廃棄物削減の解決策の事例として、このスーパーは参考になりそうです。
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
友だち追加

モノを見るメガネの違いを意識する♪

皆様こんにちは!
はたらく音楽家のこばめぐです♪
最近“行ってみた”記事が続いています!
フットワーク軽く出かけていると
思いがけない素敵な出会いがあるものです。
今回は、大和証券Presents
日経ウーマノミクスプロジェクト
「しなやかに自然体で~次代の女性リーダーとは」より
ちょっとだけレポートします。
基調講演は、
内田和成先生(早稲田ビジネススクール教授)
ご講演の中で、
私が印象に残った言葉をご紹介します。
「モノを見るときのレンズが人によって違う」
当たり前のことですが、
つい忘れてしまいがちなことです。
立場が違うとモノの見方が違いますよね。
内田先生は、
BCG時代「相手の靴に自分を合わせよ」
と言われていたそうです。
お客様の立場に立ってモノを見よ。
ということのようですが、
相手がどんな靴を履いて道を歩いているのか?
相手がどんなメガネをかけて世界を見ているのか?
相手のことを
ちょっと立ち止まって考えてみると
今までよりも良好なコミュニケーションを
とることができそうですよね。
私はつい視野が狭くなりがち…
忘れてしまいがちではありますが
「相手のメガネでモノを見る」
少しずつでも実践したいと思います(^^)/
ではまた♪
明日は小坂さんです(^^)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりもちょっと成長のスピードを上げたい方は、
ぜひ一緒に活動しましょう♪
友だち追加数

会社員が傷を舐め合う「もしかして社畜」

こんにちは、Fintech大好きNocchiです。
今回は人生に疲れたあなたへ癒しを与えるサイトをご紹介。

うそっ…私の残業時間、多すぎ?

「ふう、そろそろ上がるか…。あれっ、もう11時…」

書類を前に頭をかかえる会社員A

書類を前に頭をかかえる会社員A


無茶振りすぎる新規事業部署や
そもそも裁量労働制の企画部。
あるいは先輩から「誰もやりたくない雑用」が大量に降ってくる若手。
気づけば人事考課だけで期末月が過ぎていく管理職…
何を社畜と呼ぶかは人それぞれだが、
「基本的にオフィスに自分しかいない」
「病気だがなぜか会社にいる」
「他の社員に、自分が何をしているか知られていない」
「上司が勤怠管理をしない」
「年休消化率0%」
これらに当てはまった場合、胸に手を当てて、問いかけてみよう。
”もしかして、社畜”ー…
 

”憐れむボタン”で共感できる

社畜と自覚した時、辛いのは孤独感だ。
巻き添えを怖がって皆知らぬふりを決め込んでいる…
退職しようにも転職活動する暇がない…
独立しようにも仕事のおかげで社内しか人脈がない…
せめて結婚していればいいが、多忙すぎて振られて以来、恋人はいない…
そして、社内で愚痴をこぼせないのもまた辛いところ。
上司におごってもらおうとも、自分をその状況に立たせているのはその人自身だったりする。
飲んでる時間があるなら寝かせてくれと思いながら、手が自動的に”お疲れ様です”と酌をしてしまう…
そんな時にあなたに吐露する場所を提供するのが、
こちらのサイトだ。
その名も、「もしかして社畜」

社畜の叫び投稿サイト”もしかして社畜”

社畜の叫び投稿サイト”もしかして社畜”


自身の社畜体験を投稿したり、
他の社畜たちの叫びを見ることができる。
また、各投稿には「憐れむボタン」が設置されており、
他の社畜へそっと祈りを捧げることができる仕様だ。
”もしかして社畜”では、”第一回社畜アワード”が予定されているとのことだ。
誰もの度肝を抜くような社畜体験を投稿できれば、
あなたの日々の涙も報われる…かもしれない。
(※第一回社畜アワードの開催は未定です)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
友だち追加数

新デジタル放送『i-dio』


こんにちは、スタッフの大久保です。
携帯電話端末向けマルチメディア放送サービス『NOTTV』のサービス終了が今年6月に決定したというニュースが記憶に新しいところですが、どうやら新たな放送サービスが誕生するらしいです。
それが、新デジタル放送『i-dio(アイディオ)』
「i-dio」とは、地上アナログテレビ放送終了後に空いた周波数帯(VHF-Low)を利用して創設された放送サービスのことで、受信機さえあれば原則契約など必要ありません。
デジタルデータであれば、何でも送れるので映像・音声・データ等、さまざまなコンテンツを放送できます。
受信機は専用のチューナーのほか、i-dio phoneというチューナー付スマートフォン等があります。
個人的な意見としては、受信機を用意してまで視聴したいと思うコンテンツがあるかどうかで、サービス拡大するかどうかが決まると思っています。
サービスは今月2016年3月から順次拡大するとのこと。頑張って欲しいものです。
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
友だち追加

企業と学生が集まる交流会に行ってきた♪

皆様こんにちは!
はたらく音楽家のこばめぐです♪
皆様は、予定が空いている日に
何かイベントごとに誘われたら
どうしますか?
私は、つい最近までは
「人が大勢いるところは苦手」
と思っていたので、
心の準備ができていないときは
なんだかんだ理由をつけて行かなかったです。
でも、今は予定があいていれば
なるべく足を運ぶようにしています♪
ということで、
先日このようなイベントへ行ってきました(^^)
第6回企業と学生が集まる交流会
at代官山~企業50名・学生70名限定 
代官山から良い企業や学生と繋がっていこう!!
株式会社アイランド・ブレイン
藤さんが主催している会で、
学生さんと企業さんが集って
お互いざっくばらんにお話ができる!
という面白いイベントです☆
企業さんは、
会の途中でプレゼンタイムがあり、
自社のPRができます。
会場内は自由にお話しできる空間なので、
気になった企業さんや学生さん同士
気軽な雰囲気でお話をされていました。
中には、企業さん同士でお話されて
お仕事に繋がるパターンもあるようです。
私は、まずどんな人がいるのか?
ざっと観察&インタビューしてみました。
企業さん
▼やる気のある学生さんがいたらいいな
▼面白い学生さんがいたらいいな
▼とにかく人が集まるところに積極的に足を運んでいる
▼なんだか面白そうだから来てみた
学生さん
▼面白そうだから来てみた
▼友達に誘われた
▼就職しようか起業か迷っているから来てみた
▼就職は決まっているけれど、社会人のお話を聴きたかった
100人以上集まるイベントです。
私は今まで自分とは縁のない世界…と
思っていましたが、話をきいてみると
「面白そうだから来てみた」
という声が企業さん、学生さん共に
意見として挙がっていたので、
そうか。
“面白そう”が参加理由になるのか!と、
当たり前のようで、今まで私が
見えていなかったことに気付いたのでした。
人が行動する理由は大きく二つ
①得たい欲求
②避けたい欲求
何かを宣伝するときには、
必ずこの2つが含まれていますよね。
例えばイベントごとであれば、
「これに参加すると、
あなたはこれが得られます。
こんな人は、来ないと損をしますよ。」
といった感じでしょうか?
得たい欲求の中には、
単純に「面白そう」と思えることを
盛り込んでいくのも有効なんだろうな~と、
予想以上に色々と
学びの多い夜となったのでした☆
人からのお誘いは、
貴重な出会いや発見がたくさん!
自分では気付かなかった
価値観と出会えるチャンスです☆☆
皆様も、予定が空いているときは…
迷わず「イエス!」と言ってみては??
ではまた♪
明日は小坂さんです(^^)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりもちょっと成長のスピードを上げたい方は、
ぜひ一緒に活動しましょう♪
友だち追加数

あなたの人事評価、どうしたら適正?

こんにちは、Fintech大好きNocchiです。
◼︎評価、適正だと思いますか?
そろそろ3月。
3月期制の会社の場合、人事評価が反映され4月からの職位や
給与が変動する方も多いかと思います。
特に会社員からよく聞かれる言葉が「人事評価が適正ではない」。
普段、多くのことをさばいているのに報われない、
結局人事権のある人間への露出が多い立場の人や甘え上手が評価が高く、
特定の上司だけが行う人事評価は公平ではない。
さて、それでは経営者視点。
自分の会社の社員を、どう評価するか人事制度を考えるとする。
評価制度の意味は、給与の重み付けと今後の進路や昇格。
特にスケールし人を増やす段階においては、
誰をリーダにするか等を検討しなければならない。
成果主義か、事業の重さか、はたまた人格、ポテンシャル…
やはりありがちだけれども、目標管理シートと上司評価によって決まってしまう…
これらを解決するために特に外資系で導入されているのが、360度評価。
とはいえ、良い評価をする人に依頼が殺到したり、相性の悪い人にあたると
評価がぶれるなど、難しい点は多々有ります。
◼︎多くの客観的意見により、人格や成果を平準化
データ解析を行う時、傾向の整合性を見極めるには
できるだけ多くのデータを長期的に集めることが肝心です。
投資においても、個別株運用を短期的に行うよりも
インデックス投資を長期複利で行ったほうが、
総合パフォーマンスは上だったりします。
人材評価において、客観的意見を集めてパフォーマンスを出すというサービスがこちら。
その名も「GROW」
周囲の人から評価をしてもらうというサービスです。
アプリで、この人はこんな人です、というのを選んでいってもらうもの。
今は学生さん向けですが、そのうち会社の人事評価でも使われるようになるかも…?
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は鈴木君です。
友だち追加数

度数をもたない『ピンホールコンタクトレンズ』


こんにちは、スタッフの大久保です。
今日は、『ピンホールコンタクトレンズ』についてご紹介します。
視力の主な矯正方法として、メガネ・コンタクトレンズ・レーシックの3つが挙げられます。
メガネ・コンタクトレンズは多く使われていますが、レーシック手術を受ける人も最近増えてきました。
私の友人もレーシック手術を受けていました。
理由は、大震災などの万が一のことが起きたときのために、紛失してしまう可能性のあるメガネ・コンタクトレンズを使うよりもレーシックで矯正しておけば安心できるから、とのこと。
とはいえ、レーシック手術に抵抗がある人も少なくないはず。
そこで、今回ご紹介するのが『ピンホールコンタクトレンズ』。
これは、老眼・近視・遠視・乱視全ての屈折異常に1枚のレンズで対応する事ができ、従来の眼鏡・コンタクトレンズでは対応できなかった左右不同視や「老眼 + 近視 + 乱視」のような組合せにもワンデザインで矯正する事ができるものです。
通常のメガネ・コンタクトレンズは、その人の視力に合わせて度数を調整する必要がありますが、ピンホールコンタクトレンズは、その必要がないとのこと。
一つのデザインで、いろいろな視力を矯正できるため、大量生産が可能で、コストを抑えられる。
また、災害時等で紛失したとしても、メガネ・コンタクトレンズに比べて、代替品がすぐに提供できるとのこと。
いまは最終の検証をしている段階なので、まだ商品化には至っていないのですが、今後が楽しみなモノの一つです。
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
友だち追加

【期間限定】ドラえもんとお話できちゃう?!

皆様こんにちは!
はたらく音楽家のこばめぐです♪
母親の影響で、ドラえもん好きな私。
好きなものを公言していると、
自然と身の回りに集まってくるもので…
昔はよく、各地のドラをゲットしていたっけ(笑)
声優さんがチェンジしてからは
観ることもなくなってしまったのですが、
最近とあるニュースをキャッチ!!
なんと、ドラえもんと電話で話せてしまうとか?!
『ドラえもん』野比家の電話番号流出…ひみつ道具も注文できちゃう?!
ということで…
さっそく電話かけてみちゃいました♪
「もぐもぐもぐもぐ…
もしもし?今どら焼き食べてるところなんだ
ちょっと待ってね…」
お~~~~~ドラえもんが出たよ!!
「もしもしお待たせ。
君の名前は?
大きな声で答えてね?
せ~の!」
め・ぐ・み・です!
「ぎゃ~~~~~~~~
ネズミ?!
わ~~~~~~。。。」
「ドラえもん?!大丈夫??
もしもし?
のび太だけど
ドラえもん、気絶しちゃって
今お話しできないんだ。
また後でかけなおしてくれるかな??
ドラえもんは、
ネズミが大嫌いだから
今度はネズミなんて言っちゃだめだよ!
じゃあね~」
ガチャン。。
ひゅ~~☆
ドラえもんと話せたのはいいけれど、
めぐみをネズミと聞き間違えられて
気絶されちゃいました(^^;)
今度は違う名前を名乗ろうかな…(笑)
今回のこの電話は、
映画のキャンペーンのようで♪
こどもも大人も楽しめるこの企画!
いいですよね(^^)
皆様もぜひ 野比家にお電話してみては??
ではまた♪
明日は小坂さんです(^^)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
◆◆スタッフ募集中◆◆
ビジネスクリエーターズでは、
一緒に活動するスタッフを募集中です。
今よりもちょっと成長のスピードを上げたい方は、
ぜひ一緒に活動しましょう♪
友だち追加数