Author Archive etcstaff

習慣化をサポートするスマホアプリ

こんにちは、スタッフの大久保です。
今日はRBCアドバンスにてクレド講座があり、
大盛況のうちに終わりました。
さて、クレドを参考に一定期間毎日決めたことを実行するワークが最後に紹介されましたが、
それをサポートするスマートフォンアプリをご紹介します。
今回、クレドを作成した方はお試しください!
(クレドをまだ作成されていない方…次回のクレド講座をお楽しみに♪)
■iPhoneアプリ
  Touch Goal
  すべて英語で書かれてあるアプリですが、週単位・月単位で習慣化できているかが
  閲覧でき、結果をグラフ化してくれるので、とても使いやすいです。
  Weple Diary
  こちらは日本語で書かれてあるアプリです。
  おしゃれなデザイン、充実した機能。
  楽しみながら、やるべきこと・やりたいことを習慣化できます。
■Androidアプリ
  習慣化トレーナー
  シンプルながらも、習慣化をしっかりサポートしてくれるツールです。
たかがアプリ、されどアプリ。
アプリを使って行動を促進し、なりたい自分に一歩一歩着実に近づきましょう!
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は村上君です。
お楽しみに!

センター試験前日。

こんにちは。小沢です。
さて明日からセンター試験が始まります。
うちの大学も試験会場になるため、本日から前日入りで出校です。
あの日からもうずいぶんとたっているのに、今でも忘れられない試験時の緊張感。
まさに運命の日ですね。
人によってはあの試験結果いかんでその後の道が大きく影響されます。
私も今から考えると大きく影響されたのだと思います。
今まで勉強し積み重ねたものを発揮する2日間。
体調と精神と知識。
そのいずれが乱れても思う結果がでません。
我々は彼らがいかんなくそれらを発揮できるよう、ただ黒子に徹するばかりです。
どうぞ受験生の皆さんに幸あれ!
なんだかそう願わずにはいられない、センター試験前日です。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は大久保さんです。

通販で車は売れるのか?

こんにちは。
スタッフの阪倉です。
とうとう、通販で車を売る時代が来ました。
ジャパネットたかたと三菱自動車工業は12月20日、
ジャパネットたかたによる三菱自動車の電気自動車「i-MiEV」「MINICAB-MiEV」を通信販売での取り扱いを決め、
12月22日にテレビ東京で紹介販売を開始するそうです。
ジャパネットたかた制作の番組を通じて商品紹介や説明を行い、
ジャパネットたかたから三菱自動車と販売会社にお客を紹介するとのこと。
高齢化により、通販が伸びるのは確実ですが
とうとう車を売る時代になるとは。。 驚きです!
どのくらい高価な商品まで通販で売れるのか。
個人的に非常に興味があります。
通販での買い物はある程度「勢い」のようなものが個人的には
必要だと思っていますが、高価商品では「冷静さ」が勝つのか。
あまり高価だと、実際にものを見て買いたいという方も多いはず。
この試み、どうなるのか楽しみです。
無料会員登録はこちらから
明日は中島さんです。

事実と解釈を分けて考える

こんばんは、樋口です。
最近時々考えていることに、
「事実と解釈を分けて報告する」
というものがあります。
これは、意外とできていない。
しかも、簡単なようで難しい。
重要なのは、事実と解釈を混同してはいけないということ。
トレーニングについて考えてみよう。
例)「トレーニングがキツい」
・事実:トレーニングの負荷によって筋肉が張っている。
    負荷を上げると筋肉がつきやすくなる(科学的事実)。
・解釈:負荷がキツい。つらい。やめたいw
    いや、まだまだ行けるハズ。だから負荷をあげよう。
事実は客観的な事象として、そこにある。
ただし、これをキツいと思うか思わないかは自分だけ。
(※この発想、突き詰めると負荷を追いこみ過ぎて、
  肉離れするリスクがあるんで要注意ですがw)
このへん、仕事のホウレンソウのなかでも活かせますね。
データや事例等の事実があって、そこに解釈が加わる。
このへんをしっかり整理して、分けて伝えないと、
誤解を招く原因となるから要注意。
特にトラブル発生時は、事実と解釈をキチンと分けて伝えるようにする。
上のレベルに行きたければ、事実の分析をしっかりと行ったうえで、
経営者やリーダーの視点で解釈を行い、報告するとよい。
そういった意味でも、数値等の客観的なデータの裏付けがあると
非常にわかりやすくなる。
(いま思えば、そんなことを入社1年目?2年目によく言われました。)
一方で、聞き手側からすると、
事実の話をしているのか、解釈の話をしているのかを
ハッキリ分けて聞く必要がある。このへん、後輩の育成なんかにも
使える技術なんじゃないかなーと思うのでした。
いまさらながら何気なくやっていたディベートには
ビジネスで使えるエッセンスが凝縮されていると思うのでした。
何気なくやっていたことが役に立つことって、
他にもありそうですよね★☆
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は八須さんです。

正月連中

友部です。
自分なりに、正月を楽しみました。
遠出をしたわけではないですが、
親戚まわりをしてきたのと、
RBCを通して知り合った連中と、東京で一献しました。
結婚したヤツ
結婚したがっているヤツ
夫婦生活に厚みをもたせているヤツ
子作りに励んでいるヤツ
親の看板を継いで邁進しているヤツ
転職を考えているヤツ
スポーツで自己実現したヤツ
目標の達成に意欲をもやしているヤツ
みな、それぞれに、現状がある。
思えば、連中とは おそらく5年超の仲間で、
節目節目で、ど突き合って来た。
2012年の新年がかような様子だとして、
3年後は、5年後は、10年後は、どうなっているだろう。
みなに共通するのは、人好きで明るいこと。
行く先をが楽しみな連中だ。
そして、自分の進展も、伝えたいと思う。
人生の節目に、会いたくなるヤツらの、表情を糧に、
小春日和。

心温まるドッキリ!

こんにちは。スタッフの吉村です。
少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさん正月は如何だったのでしょうか?
私はかなりのバタバタで・・・泣。まぁ、たまにはいいでしょう(苦笑)
さて、今日は海外の面白いCMキャンペンをご紹介します。
まずはこちらの映像をご覧ください。
テーマ
「もし突然目の前に財布が落ちていたら・・・」
如何でしょうか?笑ちょっと心温くなりませんか?
じつはこれは、
コカコーラ社が世界各国で、幸せにまつわるキャンペーンを展開している内容です。
その舞台として、今回南米ペルーが選ばれました。
ドッキリ内容は本当に簡単で、
【100ドルの入った財布を道端に落としておき、それを拾った人が親切に持ち主の家まで届けると大歓迎が待ち受けている】という嬉しいサプライズです。
実に70%もの人々が届けてくれたそうです!!素晴らしい!
因みに余談ですが、私の友人もつい最近財布を落としたが、元通りに戻って来ました☆
今年は昨年以上にみんながハッピーになれる年にしたいですね!
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

○○のやり方アフィリエイト

こんばんは、スタッフの村上です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
正月はみなさんいかがお過ごしだったでしょうか?
私はというと…
こんな地下鉄の駅の模型をつくっていました。
うーん、濃い正月ですね(苦笑)。
こんな感じで私は時々発作のように模型を作りたくなります。
模型を作るときに、よく塗料のスプレーを利用するのですが、
スプレーで売り出されていない色などがあるので、
エアブラシという工具(スプレーみたいなもんです)を買ってみようかなぁと思い、
「エアブラシ」と入力したら、初心者のために、器具の説明や、種類の開設
使い方の説明をしているサイトに出くわしました。
ふむふむ、わかりやすいぞと見ていたら、
さりげなく文章の中にリンクが張ってあって、
商品をそのリンク先から買うことができるようになっていました。
よく見てみると、さりげなくアフィリエイトが貼ってありました。
結局自分はそこのサイトでは買わなかったんですが(笑)、
商品を販売する方法として、うまい方法だなぁとふと思いました。
顧客も悩みというか、疑問を解決できるし、
それに対して情報提供した人も(ちょっぴり)もうけられる。
これってwin-winでいいなぁなんて思ったのですが…。
いかがでしょうか?
オチというオチがなく、申し訳ありませんが、
ふと気付いたことをシェアさせていただきました。
明日は吉村君です。
RBCの会員登録はこちら

M字理論

こんにちは、スタッフの大久保です。
先日、過去の定例勉強会を振り返る機会があったのですが、
「勉強会に参加したものの、実践していないから身についていない」
ということが多々あることに恥ずかしながら気づきました…。
ということで、対策として、勉強会で講師の方に教えて頂いたことを
実践した状況をスタッフブログでアップしてみようと思いました。
今回は2011年11月定例勉強会で講師の俣野さんに教えて頂いた「M字理論」について
実践してみました。
簡単に言うと「M字理論」とは、仕事のやり方として、上司から指示を受けて
企画書などの成果物を作成する際に、一人で黙々と作成して期日に提出するよりも、
指示を受けた上司に都度途中経過を報告することで軌道修正しながら作成した方が
完成度の高い成果物ができるということです。
 ※詳しくは『プロフェッショナルサラリーマン ― 「リストラ予備軍」から「最年少役員」に這い上がった男の仕事術』参照
今までの自分はまさに黙々と仕事して、期日直前で満を持して提出して
「ちゅどーん(爆発音)」となっていたのですが、
勉強会参加以降の12月からM字で仕事できるようにしています。
途中経過を報告することで、ダメ出しを受ける回数が増えるものの、
最終的な成果物は以前よりも完成度の高いものができるようになりました。
まだまだ始めたばかりなのですが、無意識にできるよう
これからも実践していきます。
★あなたの実践レポートをお待ちしております★
こちらから投稿願います。
匿名もしくはイニシャルにて当ブログにて紹介させて頂きます。
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は村上君です。
お楽しみに!

謹賀新年

スタッフの阪倉です。
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。
いよいよ2012年の幕開けですね。
ということで、目標を立てましょう!
私、阪倉は・・・
「行動」の年にします!
今までやろうとしていて、できなかったこと。
躊躇していたことを今年こそやろうと思います。
みなさん、今年はどんな年にしますか?
ぜひお会いしたときにみなさんの「宣言」を聞かせてください!
無料会員登録はこちらから
明日は中島さんです。

やるからできる2011

こんにちは、樋口です。
今日は15年ぶりの小学校の同窓会に出かけようと思います。
前回のスタッフブログで、「宣言したら、夢はかなう」ことについて書きました。
そのなかで触れていた公約について結果をご報告させていただきます。
2011年12月29日、ついに達成することができました、減量。
2011年6月29日から開始した減量計画。
2011年の年末までに約束を果たすと公言して6カ月。
当時79.8KGだった体重を、69.65KGまで落としました。
トータル10.15KG。やるからできる、ってことを証明しました!
(どんだけ蓄えたんだ・・・という話はさておきw)
やったことは以下のとおりです。
・週1回UPのパーソナルトレーナーによる加圧トレーニングレッスン
・週2回程度の加圧個人トレーニング
・毎日の腹筋200回以上
・飲み会のある日以外は夕食抜き、その代わりに朝食を豪華にとる。
 しかも朝食は手作りで豪華に♪
どれも楽しみながらこなすことができたこと、
体重といっても体脂肪をメインで落とすことができたこと、
自分の人生において大きな自信になりました!
動くから結果がついてくるということ、
つまりは「やるからできる」ということです。
2010年4月のRBC定例勉強会でお会いした久保ひろしさんの言ったことを
体現することができました。
この活動を支えてくださったジムのスタッフの皆様、
そして周囲で支援してくださった皆様に心からの感謝を伝えたいです。
ありがとうございました!!!
2012年の夢については現在、100個くらい考えています。
機会があればここで共有させていただきたいと思っております。
宣言すれば、夢はかなう。
そんなことを今後も体験し続けます。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は八須さんです。