スタッフブログ

『大掃除・片付け モノを捨てる方法』

こんにちは。のむらです。
今日は、いつものシリーズではありません。
RBCの話シリーズでもありません。
前回、私の禁煙法がけっこう反響を呼びました。
またまた、生活ネタなんですが、
モノを捨てる方法について、書いてみたいと思います。
よく、「モノを捨てられません」と悩んでいる方がいらっしゃいますが、
そんな悩みを解決する発想があります。
それは、
「空間の価値を知る」
ということです。
モノがあるということは、
見方を変えれば、
空間を占拠すること
です。
そして、空間には意識するしないに関わらず、
空間そのものの価値があります。
例えば単純に、
賃貸の部屋に住んでいる場合は、
家賃から1月あたりのスペース価値というのがざっくり割り出せますね。
椅子が置いてあるとして、
「この椅子があるだけで、1ヶ月あたり500円かかってるんだ」
とか。
空間を占拠することによるコストを計算すると、
「はたしてこのコストを負担するだけの価値があるのか?」
という思考になり、
これだと、けっこう色々と捨てることができます。
掃除している時に、
「これには年間○○円のランニングコストをかける価値があるのか?」
と問いかけるわけです。
私は、モノを捨てる時には、そういう問いかけをしています。
そうすると、特に躊躇いもなく捨てることができます。
ぜひ、お試しください。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は友部くんです。

アフター7に行くシチュエーション別グルメリスト 9:アシエンダ デル シエロ

こんばんは、こんなに暑くても・・・夏が好きでたまらない吉村です。
9月入っても衰えないこの暑さ・・・最高です!爆
先日ちょこっとダウンしかけましたが、即回復しました♪これも夏の効力ですかね。
さて・・・しばらく放置してたこの企画を久々に復活させます!
先日発見したばっかりの店ですが、自分だけ知ってるのは勿体無いと思いましたので、
ご紹介したいと思います。
テーマはずばり!!
【テラスでテキーラ!?】
その名も・・・・【アシエンダ デル シエロ
ここは代官山にあるメキシカン料理店ですが、隠れ家な感じで意外と知られてません。
しかし、店はいつも満員になるほど大盛況な状態です。
最大な特徴はなんといっても、海外のリゾートを地をイメージしたテラス席ですね!
東京タワーから六本木ヒルズまで一望できる所はなかなかありません。
料理も美味しくかつ低価格なので、これは行くしか有りませんね!
会社帰りのデートや友人との飲み会とかにはピッタリな場所かと思います。
因みに、今度会社の懇親会でここを利用する予定です。
如何ですか?
夏バテ予防にテキーラでアルコール消毒しながら、夜景を眺めるのも良いのかもしれませんね♪
なお、テラス席はかなり人気ありますので、早めの予約をお勧めします。
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

台湾でタピオカミルクティーを頼むときの注意と頼み方

こんにちは。村上です。
台湾の名物の一つにタピオカミルクティーがありますが、
事前に基礎知識がないと、やたら甘ったるくて、
美味しくないものを飲むことになります。
そこで、注文の方法をまとめてみましたので、
よろしければ参考にしてみてください。
お店について、自分の順番が来ると、
まず、「你要什麼(にーやおしゃま?)」と聞かれます。
タピオカミルクティーなら、「珍珠奶茶(ぜんじゅーないちゃー)」と答えましょう。
次に、大体「中杯大杯?(ぞんべいだーべい)?」と、サイズを聞かれます。
大杯を飲むとこれだけでお腹がいっぱいになりますので、
普通は中杯(ぞんべい)でよいでしょう。
次に、大体「糖度呢(たんどぅーな)?」と聞かれます。
ここでは、ミルクティーの甘さを聞かれます。
個人的には「微糖(うぇいたん)」をお勧めします。
間違って全糖を頼んでしまうと、甘ったるくて飲めたもんじゃありません。
最後に、大体「要不要冰塊?(やおぶーやおびんくゎい)」、
つまり「氷はいる?」と聞かれます。
氷がほしければ「我要冰塊(うぉーやおびんくゎい)」「普通(ぷーとん)」と言ってください。
氷が少なめなら、「少冰」(さおびん)、
氷なしなら、不用冰塊(ぶーよんびんくゎい)または去冰(ちゅーびん)と言いましょう。
タピオカの種類が複数ある店(飲料チェーン店「50嵐」など)
お店によっては、タピオカの種類を聞かれることもあります。
その場合は、「綜合」(ぞんふー)といえば、大粒と小粒を両方入れてくれるので、
両方の食感を味わうことができます。
20110907-110907.jpg
さぁ、これであなたの手元にタピオカミルクティーが届きます。
次回は、お勧めのお店を紹介したいと思います。(正確には黒糖タピオカミルクですが…)
明日は、吉村君です。
RBCの会員登録は、こちらからどうぞ!

阿佐ヶ谷商店街にみる変化

こんにちは、スタッフの大久保です。
私が住んでいる阿佐ヶ谷にはパールセンターという商店街があるのですが、
いつも人が絶えることなく、活気を呈しています。
原因は、立地の良さもありますが、お店の新陳代謝が激しいことが挙げられます。
たとえ新規開店したとしても、人気のないお店は容赦なく閉店となります。
人気のないお店に共通しているのは変化に対応できていないこと。
そういった意味で、古くからあるお店だからといって閉店に追い込まれることがよくあります。
新しいお店でも、最初は人気があっても、しばらくするとお客さんが入らなくなるので、
それからどう対処するかによって継続できるか、閉店になるかに別れます。
変化して残ったお店の例として、パン屋が売り場と調理場の2つのスペースのうち、
調理場を潰してカフェにした例がありました。
テイクアウトだけだったところを、店内でのイートインを可能にし、
ドリンクとセットでパンを食べることができるようにしたことで、客単価を上げていました。
そのほか、有機野菜や無農薬米を売っているお店が
1階・2階の売り場だったところを、売り場は1階のみにして、
2階はヨガスタジオにしていました。
ヨガのトレーナーはヨガのレッスンが終わると売り場スペースで店員として働いており、
うまく変化させたなぁと感心しました。
商店街の変化を見るだけでも、いろいろとビジネスのヒントが転がっている。
消費者としてではなく、ビジネスクリエーターとしての視点で日々行動するように心がけたいものです、
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は村上君です。
お楽しみに!

浴衣着付け講座&浴衣パーティー

こんにちは。小沢です。
もう9月ですね。
皆様、夏は満喫されたでしょうか。
定期的に開催している女子会では、夏の最後を飾るイベントとして
浴衣の着付け講座を開催しました。
浴衣を一人で着られるようになると、もれなくいつでも浴衣美人になれるわけです。
浴衣を着たら、それを他人様に見せたい心理が働くわけで。
今回も男性陣にご協力いただき、後半は浴衣パーティーを開催しました。
男性が会場に入ると、すでに着付け終わっている浴衣美人20名がずらり。
華やかなもんですね。
男性方の表情が皆様一様にぱーっと明るくなっていました。
浴衣を着ると3割増しなんて言いますが、
いつもより男性が優しかったと女性陣が言っていたのを聞くと、やはりそのようですね(笑
逆もしかり。
浴衣は男性の色気をうまい具合に引き出します。
来年は男性の浴衣着付け講座を開催しても面白いかもしれません。
無料会員登録はこちらから
明日は大久保さんです。

期待値調整

こんにちは、なかしーです
今日、家の近くのインド料理屋にカレーを食べにいって来ました。
3.99と近所で二番目に高いポイントだったので、さぞ美味いんだろうと期待して行ったわけです。
結論として、まぁまぁ美味しかったんですが、個人的には別な近くのカレー屋さんの方が圧倒的に美味しかったので若干がっかりでした。
食べ終わってから食べログの口コミを見てるとそこの店主の方が、食べログで期待値を上げた状態で来てお店であーだこーだ言う人も居るらしく、あんまり色々ファンなコメント書かれるのも困り物だ、と言う風に常連客に話していたそうで。。
うーん。何だか、誰得だなぁ、、と思った今日この頃でした。
まぁ本来はその分頑張って味を良くしたりお客さんの好みに合わせたりしていけば良いんでしょうが、、、
色々と勉強になりました。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

勉強会終了!

こんにちは。
スタッフの阪倉です。
本日は定例勉強会が開催され、
千葉智之さんをお招きしました!
「人生を豊かにする黄金人脈の作り方」と
題した勉強会でしたが大盛況のうちに
幕を閉じました。
人脈は人生にとって大切!
自分の中で腹落ちしていることが
大事という千葉さんの言葉が胸に
響きました。
私自身にとっても非常に
有意義な勉強会でした。
ありがとうございました!!
明日は中島さんです。

オンライン英会話レッスンをはじめました

こんにちは。八須です。
先月末からオンライン英会話レッスンをはじめました。
英語を使える妻とバリ島に行って、英語があると世界が広がると痛感したのがひとつ。
ボロボロな英語でもなんとか通じるということを実感したのがひとつ。
将来海外に住んでビジネスをやりたいと思っていることがひとつ。
いろいろ重なって、今始めようと決めてやってみました。
毎日25分のレッスンが受けられるというプランで、まだ3回しかやっていませんが
1回目はガチガチに緊張してわけわからん状態だったのが、少しずつ慣れてきました。
もう2年近くやっている妻も、最初はそんな感じで(彼女はアメリカでホームステイしたり
していたので、その時点でも自分よりはずっと英語ができたのですが)、
「慣れ」「リラックス」が一番の上達ポイントだと言っていました。確かにそう思います。
正直ものすごくハードですが、なんとか継続して話せるようになろうと思います。
しかし毎日25分で1ヶ月9,800円というのは安いですね。
しかも自宅でできるので、通学時間もかかりませんし、これは教室でやる
英会話スクールは本当に厳しいくなるんじゃないかと思います。
ちなみに使っているのはプレミアム オンライン英会話 e4eというところです。
英会話を勉強したいけどスクールに通うのはちょっと、という方はぜひどうぞ!
RBCへの会員登録はこちらから。
明日は阪倉さんです。

やるからできる

こんばんは、樋口です。
最近こだわりはじめたことが3つあります。
1) 平日は3時30分に起きる。
2) 朝食はしっかりつくる。
3) 夕食は食べない(※飲み会を除く)。
かなり無茶苦茶かつハードルが高い話なのかもしれませんが、
7月のサマータイム導入以降継続することができています。
「なぜやっているのか?」と聞かれると返答に困るのですが、
おそらく、自分へのチャレンジが心地よいからなのでしょう
目標を超え続けていくことによって、新しい自分に会える。
そんな感覚が楽しいのだと思います。
もしくは、目標を立てて小さな成功体験を積み上げていくことに、
快感を覚えるからなのかもしれません。結構単純ですねw
継続させることへの秘訣をよく聞かれるのですが、
「やるからできる」としか言いようがありません。
気持ちの問題でしょうか。とりあえずやってみて、続けてみる。
行動が変わって定着すると、あとからマインドがついてくる。
そんな単純な感覚です。健康的ですし。
ひとつあげるとすれば、Facebookやblogは活用していますね。
対外的に宣言することにより後に引く要素がなくなりますし、
お友達の皆さんから応援してもらえるとエンジンが加速されます。
ということで私の朝活、引き続き応援よろしくお願いします♪
朝活を全力支援。RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は八須さんです。

夏の終わり 

友部です。
8月を夏とすれば、今日は、夏の最後の日です。
私の印象を言葉にするなら、震災後の夏、です。
911よりも大きな出来事である311の東日本大震災。
福島や静岡の原発が止まり、消費できる電力量に大きな制限がかかることとなりました。
「節電」というキーワードを基に、
・でんき予報がはじまり、
・空調温度の制限でオフィスの温度が上がり、
・帰宅時間がはやまり、在宅勤務が増え、
・飲食店が悲鳴をあげ
・インターネットへの期待が高まり、
・クラウドサービスのメリットが伝わり、
・製造現場で週末操業が行われ、
・家庭向けには扇風機などエコ家電というものが売れ、
・ネクタイは姿を消し、
・それらしいコメンテーターが増え、
いろいろな出来事が、駆け抜けていった、と感じます。
大きな収穫は、
かつて、エコノミックアニマルと呼ばれた日本人は、
エコロジカルアニマルに成れた(慣れた)ということ。
大義のために臥薪嘗胆できる姿勢は、
一歩引いて見たとしても、少し割り引いてみたとしても、
多くの人が持てていたものだと思う。
力の結集は、この夏の節電にかぎらず、
多くの場で期待していけることだと思う。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は樋口くんです。