こんにちは、スタッフの大久保です。
私は毎年最低1回は海外に旅行しに行くようにしているのですが、日本に帰ったときに困るのが余った外貨。
また同じ国に行くかどうか分からないのに、お金だから捨てるわけにもいかないので、家にずっと置いておくようになります。
あなたもそのような経験ありませんか?
ところが、今回そんな困り事を解決できる新しいサービスがリリースされました!!
余った外貨を電子マネーに交換できる「ポケットチェンジ」
ホームページの説明によると、
ポケットチェンジは、海外旅行の際に余った外貨を、希望の電子マネーや、各種ギフトコード、クーポン等に両替できる日本初の画期的なサービス。
わざわざ銀行や両替所にもっていくには面倒なくらいの少額の外国紙幣、両替すらできない外国硬貨。
その余った外貨を、出国・帰国時に利用する空港や空港駅で、その場ですぐにご希望の電子マネーやギフトコード等に交換が可能です。
海外渡航日本人の方の余った外貨も、訪日外国人の方の余った日本円も。
ポケットチェンジなら、一台で、どちらにも対応しています(日本円/米ドル/ユーロの受入に対応 ※2016年6月現在)。
2016年6月から羽田空港を皮切りに、国内および海外の主要空港に設置される予定です。
これは便利ですね!
今後の更なる拡大が楽しみです!!
面白かったという方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
皆様こんにちは!
新しいチャレンジが大好きなこばめぐです♪
今いる場所で咲くことを考えるよりも
どこなら勝てるのか?で考えてみる方が
ビジネスにおいてもプライベートにおいても
とても大事な気がする今日この頃。
例えば、私で言うと
ずっとクラシック音楽を勉強してきたので
クラシック音楽の業界で勝てれば良いのですが…
そもそもの市場が狭い中で
更に熾烈な競争をしたところで
一番になるためにはとてもとても時間と労力が
かかってしまいそうなことははっきり感じます。
でも、一歩クラシック音楽業界から飛び出して
違うフィールドに出かけてみます。
そうすると、私の立ち位置はどうなるかというと…
「音楽のできる人」になって、
ほかに音楽のできる人のいないところに行っただけで、
私は、音楽のできるすごい人になったりします!
音楽のできる人が一人もいない中で、
何か音楽に関係することをしたいと思ったら、
必然的に私に声がかかるわけです。
実際には、ここまで単純なお話はないかもしれないですが、
たくさんの似たような人のところにいるよりも
どこなら自分が一番力を発揮できそうか?
少し考えてみるだけでも
世界の見え方や、仕事の仕方は
変わってくるかもしれません。
あなたが勝てる場所はどこですか?
ぜひ考えてみて下さいね☆
ではまた♪
明日は中島さんです(^^)
役に立ったよ、という方、
(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、
ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
こんにちは。のむらです。
個人的に、あまり気分が落ち込むことは無いのですが、
4年に1回くらいは落ち込むことがあるような気がします。
短いサイクルで浮き沈みがある場合には、
浮上のきっかけというのもある程度形式知に落とせるような気もしますが、
サイクルが長くなると、色々な状況も変わるので、
一筋縄ではいかないかも知れません。
ある富豪の方から、
毎日の習慣として、「自分以外の人間を100人以上見る」
壁にぶつかっていると感じた時は、「15分ひとりで星を見る」
というのが良いと聞いたことがあります。
これらはことあるごとに思い出しているように思います。
その他、私なりに効果があるんじゃないかと思ったのは、
1.とりあえずなんでも良いからひたすら時間を気にせず喋ってみる
2.昔住んでいたところを歩いてみる
ということでしょうか。
加えて、私の場合は完全にインターネット漬けの生活なので、
3.デジタルデトックス
というのもありますね。
1は単純な話なので、
仲の良い人(そうじゃなくても良いかもしれないですが、、、)の時間を押さえるくらいですかね。
2についてが今日の本題なのですが、、
例えば、学生時代に住んでたところを歩いてみる、
そして、当時は入れなかったお店で飲んでみるとか、
ごはんを食べてみるとかでしょうかね。
「なんだかんだで良い身分になったもんだ」
というのを噛みしめることができると思います。笑
この間、大学時代に住んでいた家のあたりを歩いてみまして、
上京してきた時の気持ち等を振り返ってみました。
そして、当時は入れなかっただろうなというお店に入って飲んでみました。
さらに、高校時代に住んでいたアパートを訪れてみました。
(まだありましたし、端っこの部屋には当時と同じ夫婦が住んでいました)
で、同級生の実家のお店(個人経営の居酒屋)で、鰻重を食べてみました。
色々なことを思い出しました。
再起というと大げさですが、
自分のルーツと変化を同時に体感するきっかけになりました。
おまけですが、
3は、PCの電源を落として、スマートフォン等、電波を発信する機器を置いて、
1日くらい旅に出てみます。
こうすることで、日々の刺激とは違った刺激をより感じるようになるでしょう。
※高校時代に住んでいたアパートに行く日はデジタルデトックスを合わせてみました。
気分が落ち込んだら原点回帰の旅に出てみるのも悪くないと思います。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日はひらたくんです。
こんにちは、スタッフの大久保です。
面白い新製品を見つけました!
歌詞を映し出すスピーカー、その名も「 Lyric speaker」。
博報堂が設立したクリエイティブ集団によるベンチャーSIXが企画した製品。
公式サイトによると、商品説明は以下のとおり。
『スマートフォンで音楽を再生すると、自動で歌詞をデータベースから取得し、
モーショングラフィックで表示する次世代スピーカー。
「音楽のデジタル配信の推進によって失われた、歌詞をじっくり楽しむ機会を取り戻す」が開発コンセプト』
ただ単に歌詞を映し出すだけではなく、
モーショングラフィックで映し出す歌詞は、さながらPVのようです!
デモ画像があるのでご覧ください!!
こんなにお洒落なスピーカーを開発するベンチャーのSIX。
今後が楽しみですね!!!
面白かったという方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
皆様こんにちは!
新しいチャレンジが大好きなこばめぐです♪
昨夜は下北沢にある
素敵な書店さんのイベントに参加してきました!
本屋B&B
出口治明×安藤美冬
「出口さん、お金って何ですか? 働くって、どういうことですか?」
『働く君に伝えたい「お金」の教養: 人生を変える5つの特別講義』(ポプラ社)刊行記念
この本は、お金の「基本のき」を知る為にも
ぜひとも読んでほしい一冊!
本の内容は、ぜひ読んでいただくということで…
今回は、イベント内のインタビューで
とても印象に残るお話があったのでご紹介します♪
出口さんは最近、佐渡島での講演があったようで
その際に集まった方は、島以外からも
わざわざ足を運んだ方も多かったとのこと。
今回の下北沢の講演会場にも
福島県、愛知県などから
ご来場の方がいらっしゃいました!
時間と労力をかけて
遠くの地に足を運ぶってすごいことだなと思うと同時に
人が集まる仕掛けを作れると
宿泊や交通、飲食含め多方面に
お金が集まっていくという構図もリアルに見えました☆
何か面白そうだな
この人の話は絶対に聴きたい
行ってみたい!!
そう思わせるイベント作りは大事だなと改めて(^^)
ではまた♪
明日は中島さんです(^^)
役に立ったよ、という方、
(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、
ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
こんにちは。のむらです。
以前、リブセンスの村上太一さんがビジネスクリエーターズLiveのゲストに来られた時に、
「言語化する」
というお話をしていました。
これは、何か壁にぶつかった時の処し方という流れで出てきたのですが、
確かに、人間、順境な時、うまくいっている時というのは、
「なぜこうなったか?」
というのをあまり考えません。
一方で、逆境の時や良くない結果が出た時には、
「なぜ?」
という問いが出てきやすいです。
これを徹底的に考えて言語化することで、
「じゃあどうしたら?」
を考える準備ができます。
壁にぶつかってる感じがしたり、
問題があるなと感じたら、
まずは「なぜ?」というのを
徹底的に言語化してみてはいかがでしょうか?
言語化しないでなんとなく脳内でストーリー化することもできるかもしれませんが、
そうした場合、得てして直列のストーリーしか出てこないこともあります。
思い込みによって結果の出にくいことに注力してしまうのは、
そういうことが原因になっていることも多いと思います。
可能であれば、そういう時こそ、
「少しタイプの異なる人と一緒に考える」
ということができれば、
見落としも減るかも知れません。
とはいえ、
壁にぶつかっている時というのは、
自分にとって居心地の良いところばかりに行ってしまったり、
同じことばかり考えてしまいがちなので、
言うほど簡単ではないかも知れません。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日はひらたくんです。
こんにちは、スタッフの大久保です。
今月、2016年6月23日に改正風営法が施行されます。
改正風営法では何が変わるのか。
改正が成立した当時の新聞から確認します。
「改正法は、飲食を提供し、客が音楽に合わせて踊るクラブについて、店内の照明が休憩時間中の映画館と同じ程度の10ルクス超の明るさであれば、通常の飲食店として24時間営業を認める。
午前0~6時に酒類を出す店は新たに「特定遊興飲食店営業」と分類し、都道府県公安委員会の許可制とする。原則24時間営業が可能になるが、自治体が条例で営業時間や営業地域を制限できることにした。18歳未満は午後10時以降の立ち入りを禁止する。」
(2015年6月17日 日本経済新聞)
つまり、主にクラブの24時間営業ができるようになります。
EDM等のヒットに加えて、今回の風営法改正はクラブにとって追い風になるかと思いますが、今後の動向が注目されますね。
面白かったという方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
皆様こんにちは!
新しいチャレンジが大好きなこばめぐです♪
何かのチケットを買う際に、
どんな割引があるか?
事前にリサーチして
賢く購入されている方も多いと思います。
様々な割引がある中で、
ひときわ目立つ割引を発見しました!
5~6月はバラの季節。
各地のバラ園も見ごろを迎えていることでしょう。
中でも京成バラ園はバラ園としては国内最大規模。
年間を通して四季折々のバラを楽しめます♪
そんな京成バラ園は、
カップルさんの強い味方!
・対象:男女カップルの方限定、当日チケット窓口で「愛しあっています」と伝える。
・日程:6月6日(月)~6月12日(日)
・時間:9:00~17:30
・料金:通常2400円を1500円で入園できます。
日頃、なかなか愛の言葉を伝えられないあなたも
この割引を前に、
愛の言葉を力強く言わずにはいられないでしょう!(笑)
恥ずかしくて言えない…
そんなあなたも、ぜひこの割引を理由に
愛の言葉を伝えてみては??
割引も単に「カップル割」とするのではなく、
秘密の言葉を言うと…というように
ちょっとしたイベントのような工夫をしてみると
より面白く、話題性が生まれるんですね。
でも、やっぱり恥ずかしくて言えない
そんなあなたは…
電車割引orJAF割引or前売り券でお楽しみを(笑)
ではまた♪
明日は中島さんです(^^)
役に立ったよ、という方、
(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです。
まだの方は、
ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
こんにちは。のむらです。
先日、根性について話をする機会がありました。
一般的に、いわゆる根性論というと、
メンタルタフネスであったり、他人がやらないような努力に至る精神についてのお話かと思います。
(↑のリンク先を見ると、もともとは誤用から生まれた意味のようですが。。。という意味では、根性という言葉には根性が無かった、、ということかも知れません。。。汗)
スポーツを若くして本格的にやったりすると、
タフな精神になる傾向があると言われたりもしますが、
一方で、燃え尽き症候群の元プロアスリートなんかを見ると、
一概にそうとは言えないような気もします。
よく言われることに、
「精神面での限界は、肉体面での限界よりも早くやってくる」
という話があります。
アスリートでいえば、日々のトレーニングを通して、
精神面での限界を、いかにして肉体面での限界に近づけるか、
というのが重要な課題であると言われたりもします。
さて、我々ビジネスパーソンの場合はどうでしょうか?
私は、個人的な好みとしては、「時間労働」が好きではありません。
というのが、「時間」というのは価値を生み出すための「一要素」でしかないからです。
どれだけ時間をかけようとも、価値が無いものには価値がないわけですし、
時間はかけずとも、価値のあるものには価値がある。
(もちろん、価値を出すために時間をかける、ということだってあります。)
価値が出たかどうか?
お客様はそれを実感しているか?
ということにこだわってみると、
時間を注ぎ込むことが、実際にはただの自己満足になっていることもあるかもしれません。
このようなこともあり、時間そのものを労働とするのが好きではありません。
ビジネスのルールは抽象化すると意外とシンプルで、
例えば、お客様に価値を提供するというのは、
1.お客様の欲しいものを提供する/増やす
2.お客様の問題を無くす/減らす
3.お客様のできないことを代わりにやる
みたいな感じでしょう。
そのために大事なことは、
お客様よりも早くたくさん考えて、
お客様よりも早くたくさん動く(動かす)
ということになるでしょう。
この一点において妥協をすれば、自分が価値を発揮することは難しくなるでしょうし、
この一点において(誤用される前の意味での)根性があれば、いつも価値を発揮できる人でいられることでしょう。
その過程で
「このくらいで良いんじゃないか」
と、線を引いているのは、自分自身の精神だったりするので、
ここを
「昨日よりもちょっと先までいってみるか」
というのを繰り返すと、
成長し続けるアスリートのようなビジネスパーソンになるのでしょう。
そもそも、そういう意味では、成長は結果論であって、
大事なことは、「昨日よりも価値を発揮できる自分になろう」と、
日々を過ごすことなのかも知れません。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日はひらたくんです。
こんにちは、スタッフの大久保です。
突然ですが、あなたは英語を話すことができますか?
できる人も、できない人もいるかと思いますが、最近は技術の発達により、自分で話すことができなくても、ある程度はGoogle翻訳などの翻訳ツールで対応できたりします。
さて、今日ご紹介するのは、英語ではないものの、あるものを翻訳するツールです。
手話を自動翻訳する手袋「SignAloud」
これは手話をすると、それが音声となって相手に聞こえるツールです。
以下がデモ映像となります。
SignAloudには手の動きをキャプチャーするセンサーが埋め込まれていて、1本1本の指の位置や動きを認識。
Bluetooth経由でデータがコンピューターへ送られ、手話の動きをコンピューターが認識・翻訳して、手話に対応する英語がスピーカーから流れるという仕組みになっています。
現在、ワシントン大学の学生が開発中ということですが、早く製品化されて、手話をできる人とできない人とがコミュニケーションできるようになればいいですね!
面白かったという方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!