こんばんは。
先週パーマをかけたら大失敗して、ただの髪の痛んだ人になってしまった堀川です。
さて、明日は金曜日ですね。
わたしのいる部署は、毎週金曜日の13時から15時までが会議なんですが、お昼を食べたあとでちょうどいい感じに眠くなってしまうので、以前は食後にス○バのコーヒーや、缶コーヒーを買って飲んだりして眠気対策をしてました。
ところが、眠気を押さえると思われているコーヒーが、場合によってはさらに眠気を強くしていることもあるのです。
私はこちらの新書を読んで、自分のしてることが逆効果だったことに初めて気がつきました。。。
http://www.amazon.co.jp/成功する人は缶コーヒーを飲まない-「すべてがうまく回りだす」黄金の食習慣-講談社プラスアルファ新書-姫野-友美/dp/4062727013/
ご飯を食べると人は一時的に血糖値が上がります。
それがある時点で下がり始めるのですが(約1〜2時間後)、この血糖値が下がり始めたときに眠気が襲ってきます。
血糖値を上げるのは糖分なので、多くの缶コーヒーに入っている砂糖の糖分が、これと同じ働きをしてしまい、かえって眠気を引き起こしているのです。
私はブラックだと胃が痛くなってしまうので、コーヒーを飲む時はほとんど砂糖が入ってるものを選んでました。
それだといくら眠気覚ましにコーヒーを飲んでも逆効果だったわけですね☆
現代ビジネスに、上記の新書の内容が分かりやすく解説されてますので、ご興味ある方は読んでみてはいかがでしょうか。
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/16157/
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は阪倉さんです!
こんばんは、八須です。
今日は最近就航ラッシュのLCC(格安航空会社)のお話です。
沖縄にある会社がお客さんなので、よく飛行機で出張するのですが
先日往路をスカイマーク、復路をエアアジア・ジャパンで行ってきました。
料金は日によって変動が大きいので、それ以外の面での比較を書きますね。
スカイマークは何年か前に羽田-福岡間を飛んで以来2度めの搭乗、
エアアジア・ジャパンは成田-那覇便が就航したばかりでしたのでもちろん初めてです。
あと日本でLCCと言えばピーチ・アビエーションとジェットスターですが
この二社とエアアジア・ジャパンは機体が同じエアバスA320、
スカイマークだけがボーイング737という機体です。
機体の幅は、エアバスA320の方が微妙に広いらしいのですが
乗り心地はスカイマークの方がよかったです。エアアジア・ジャパンは
窮屈に感じました。窓際の席に座っていたのですが、壁がせりだしてくる感じで
圧迫感があったのが理由だと思います。できる限り通路側をおすすめします。
多分スカイマークでも同じだと思います。
予約ですが、スカイマークはなぜか2ヶ月前にならないとできません。
エアアジア・ジャパンはもっと前から予約できます。混む時期に取ろうと思うと
2ヶ月前からではちょっと不安ですね。そしてLCCはキャンセル料が高いので
他のところで予約したら、変えたくても変えられないという…スカイマークには
もうちょっと早くから予約できるようにしてほしいです。
機内・空港でのサービスは、両方大差なし。LCCは基本的に何もないので。
エアアジア・ジャパンは就航したばかりだからか、手続きに微妙に時間がかかりましたが
まあそんなものでしょう。マレーシアからスタートしているせいか、東南アジアか
インドっぽい人が空港スタッフとして仕事をしていました。実際の対応は
日本人でしたから、仕事を教えに来ていたのかもしれませんね。
別にサービスではありませんが、CAの印象は2社でかなり違いました。
スカイマークは(空港スタッフも)紺のポロシャツにチノパン?だったかな。
カジュアルです。そしてなぜか細身の人が多かった。
エアアジア・ジャパンは赤!強烈に赤。そして化粧が濃い。
濃い化粧は本国からの指導らしいです。
たまたま自分が乗った便に搭乗していたCAの方たち数人の印象ですが
自分としては断然スカイマークの方がよかったです。
なんかエアアジア・ジャパンは濃くて…。
ジェットスターの欠航数の多さが(悲鳴とともに)聞こえてきますが
エアアジア・ジャパンは保有機体数がさらに少なくたったの2機!
遅れたり欠航したら取り返しがつかない、という場合には
避けたほうがいいですね。スカイマークは25機あるのでかなり安心。
自分もエアアジア・ジャパンでの帰りが1時間以上遅れ
終電を逃して途中からタクシーで帰るはめになりました…。
なんだかんだ書きましたが、通常感じる最も大きな違いは東京での使用空港。
スカイマークは羽田、エアアジア・ジャパンは成田なので
行きやすさで選べばスカイマーク、少しでも安く、と思えば
エアアジア・ジャパンということになるのかなと思います。
あとは便数が全然違います。エアアジア・ジャパンは1日1往復、
スカイマークは1日4-5往復です。ジェットスターは3往復かな?
また他の会社の便に乗ったら感想を書こうと思います。
ピーチ・アビエーションは沖縄便がないので、ジェットスターですね。
明日は堀川さんです。
こんにちは、樋口です。
9月8日に立教ビジネスクリエーター塾は、
100回目の定例勉強会を開催致します。
午前は都電荒川線ジャック、
午後は定例勉強会・記念プレゼンテーション・懇親パーティーと、
盛りだくさんな内容になっております。
このなかで私は特に、定例勉強会を楽しみにしています♪
講師は、シブヤ大学学長の左京泰明氏。
渋谷の街全体をキャンパスとして
コミュニティそのものを大学にしてしまうシブヤ大学。
次世代のリーダーとして取り上げられるビジネスクリエーターです。
彼のリーダーシップは、ラグビーから大きく学んだとのことです。
一般受験で入った、名門早稲田大学ラグビー部で主将になり、
2001年には清宮監督(現:ヤマハ発動機ジュビロ監督)のもと、
全日本大学選手権準優勝等、早稲田黄金期の礎をつくられました。
最近ラグビーの応援に注力しているということもありますが、
ラグビーに関わるかたであれば、
この実績の凄さを体感することができるでしょう・・・。
過去のインタビューにおいて、左京さんは、
ラグビーを通じて学ぶことができる点として
以下のポイントを掲げています。
・ 逃げずに向き合う。逃げると誰からも信用されない。
・ 危険を冒して足元にタックルに行けると信用される。
・ テクニックだけではできない。
・ 有言実行で仲間を創りだしていく。
・ 人が寄り集まって、組織で物事を作り上げる。
・ キャプテンとしてのバランス感覚が問われる。
行動指針としても心に響き渡るものがあります。
私たちスタッフにとってのRBCという存在。
ひとつひとつのアクションが全体のためになっているということ。
ますます思いを強くする場として、100回目の勉強会を
更に盛り上げていきたいと思います。
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は八須さんです。
こんにちは。のむらです。
今日は、いつものシリーズではありません。
RBCの話シリーズにします。
第100回定例勉強会が近づいて来ました。
同じ日の午前中に行われるRBC Liteでは、都電荒川線を一本貸切運行します。
その中で行うクイズのリハーサルを行いましたが、
なかなか良い内容だと思います。
※ネタバレはしません。。
よくよく考えると、次、同じような節目が来るのは8年後です。
皆さん、その時はいくつになるんでしょう。
とはいえ、節目というのは、
めでたいというか、お祝いというか、
そういう雰囲気を分かち合う機会でもあります。
しっかり勉強するのも良いですが、
一方で、なんだかめでたい、
という雰囲気から面白いものや新しいものが生まれる。
そんなこともよくあります。
その意味で、そうやってめでたいから集まる、
お祝いで集まる、
というのも、素晴らしいチャンスではないかと思います。
とういうことで、ぜひともお誘い合わせの上でお集まりください。
こちらから100回記念イベントの詳細・お申込をお願いします
ちなみに、8年続けてきた労をねぎらいたいという方は、
私に懇親会で一杯おごってください。笑
あ、冗談です。来て頂けるだけで嬉しいです。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は樋口くんです。
こんばんは、スタッフの吉村です。
そろそろ夏休みが終わりますね。
学生の方たちは夏休みの宿題に追われているのでしょうか?(笑)
良いか悪いかさて置き、宿題代行サービスもあるみたいです。
いよいよ日本も資本経済から資本社会へとシフトするかもしれませんね。
さて、先日Web上で情報収集をしていた所、面白いサービスに出会いました。
なんと・・・・
男限定で!しかもタダで!!
「男ボクサーパンツ」を毎月最大7枚お届けするサービスが誕生しました。
その名も
【フリパン】
最初発見した時、思わず飲んでたコーヒーを吹く所でした。
なんでも男が履くパンツに広告を入れることで、タダにできるビジネスモデルだそうで、
しかも現在特許申請中だそうです。
パンツなんて殆ど見ないから広告にはならないでしょう?っと思われるかもしれませんが、
ここの調査によると平均して一日約8回以上見てるらしいです。
運営会社はiPhoneを手掛けていて、サイドビジネスとして始めたのかもしれません。
まだ出来立てほやほやのサービスですが、今後の動向に注目したいと思います。
※既に会員登録しました。
そのうち女性向けもサービス展開するかもしれませんね。
明日は野村さんです。お楽しみ!
こんにちは。小沢です。
先日、某読書会に参加してきました。
参加者は100名近く。そして全員が浴衣姿という浴衣読書会です。
課題本は夏にあった文学作品でした。
文学には疎いもので、その作品も著者も初めて読んだもので、特に作品に惹かれて参加したわけではなく、
単に浴衣が着たかったという理由で参加しました。笑
読書会は都内でもあちこちで行われており、私も本を読むのが好きなのでたまに顔をだしております。
本のジャンルや、課題本の有無、その場で読む読まないの有無、そして曜日と時間帯で様々な人々が集まるので面白いですね。
同じ本好きといっても、ビジネス書しか読まない方と、文学しか読まない方、そして現代の小説しか読まない方では、考え方や趣味趣向もずいぶんと変わります。
集まる年代や男女比率もまた違います。
同じ日本語を話しているのですが、本を理解するうえでの文化や言語が違うとさえ思ってしまうときがあります。
先日参加させていただいた文学の読書会では、話を追うだけでいっぱいいっぱいで、
深く考察ができずたいした感想や考えもでてきませんでした。笑
その作品を描いた著者も時代も言葉もよくわかっていないので、そりゃそうなりますね。
とはいえ、そこにいくと、私が普段出会わないような文学を愛してやまない方々にもたくさん会えて、彼らの考えを聞くだけでも、へーとかほーとかいったわかった気分になります。笑
普段読まないジャンルの読書会など、時には参加してみるのは面白いのでおすすめです。
使っていない脳みそが刺激され新しいアイデアがでてくるかもしれませんね。
RBCへの無料会員登録はこちらから。
明日は大久保さんです。
みなさん
こんにちは、なかしーです。
先日、ダークナイトライジング、見て来ました。(ネタバレはありません)
(もちろん、バットマンビギンズ、ダークナイトを復習した上で。)
いやぁ面白かった。
クリストファー・ノーランの最近の映画は面白いですね。
(インセプションとか)
ダークナイトも、ジョーカーの狂気っぷりと、バットマンの悲しいヒーローの演出の仕方がすごいグッときたんですが、今作は恐怖の出し方が、とてもこわかったです。
どーんと来る怖さとは違う、じわじわとした怖さ。
見た後は数時間、その余韻が消えなかったので中々のものかと思いました。
三部作の最後にあたる作品ですので、一応バットマンビギンズ、ダークナイトを勉強してからのほうがより楽しめると思いますよ。
では。
無料会員登録はこちらから。
明日は小沢さんです。
こんにちは!
スタッフの阪倉です。
みなさん、甲子園見てますか!?
今日準決勝が終了し、いよいよ残すは決勝のみとなりました。
決勝は・・・
春の王者、大阪桐蔭と青森の光星学院の対決となりました。
楽しみです。
■大阪桐蔭
所在地:大東市。私立。
春のセンバツ大会覇者。切れ目のない強力打線が自慢、
4番田端もけがから復帰し、長打力も十分。。
エース藤浪は制球にやや不安があるが、150キロ超の直球は威力抜群。
■光星学院
所在地:八戸市。私立。
競り合いに強く、終盤での勝ち越しや逆転が多い。
打線の中心は主将で3番の田村。
チームワークも良く、狙うは初の甲子園制覇。
個人的には大阪桐蔭を応援しています。
なんといっても阪神 岩田稔投手の母校。
阪神ファンの私としては外せません。
えっ。。岩田投手を知らない??
それなら「おかわりくん」こと西武の中村剛也選手の
母校ということでお分かりですね。
日本ハム 中田翔選手の出身でもあり、
ホームランバッターが多いですね。
暑い夏、決勝も熱い試合になること確実です!
無料会員登録はこちらから。
明日は中島さんです。
こんばんは。
ダイエットすると宣言してから一日目でキハチロールを食べた
RBCスタッフの堀川です。
皆さんはお仕事をしていて、またはプライベートの場面で人間関係がうまくいかずに悩んだことはありますか?
恐らくほとんどの方が、一度は悩まれたご経験があるかと思います。
私は仕事柄、毎日いろいろな人と会ってお話をするのですが人好きを自負している私でも、どーーしても苦手な人がいたりなんとなく疲れているときは、普段の人間関係も億劫に感じたりしていました。
表面上はにこにこしていても、心の中でそんな風に感じていると相手にも伝わるのか、尚更ギクシャクしてくるものです。
どうしたものか。もっと多くの人とうまくコミュニケーションをとりたい…と悩んでいた時期がありました。
そんなとき、あるサイトで目にした『ことば』を心の中でつぶやくようになってからは、人付き合いがぐっと楽になったのです。
その『ことば』とは…
『みんな私のこと好きでありがとう!!』
かなり勘違いさんな発言ですが、心の中で言うだけなら誰もきいてません!
これを本気で(心の中で)つぶやき続けると、本当に目の前の相手にも好かれてるような気がしてきて、いつのまにか表情がゆるんできます。
リラックスします。
すると、つられて相手も肩の力が抜けてきて、商談がいい流れになっていきます。
人間、自分のことが好きな人間(と自分が思ってる)と話すのは楽しいものですから。
そもそも自分が相手を苦手と意識しているときは、大抵相手も自分のことが苦手だったり、または自分でそう思っているケースが多いはずです。
でも、「この人、私のこと嫌ってるのかな…」そう思えば思うほど、どんなに頑張ろうとしてもテンションが下がってきてしまいます…。
そんなとき、次からはノーテンキに唱えてみましょう!
『みんな私のこと好きでありがとう!!』
きっと今までより何倍も、人間関係が楽になるはずです♪
(根っからノーテンキな私だけじゃないはず?笑)
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日は阪倉さんです!