スタッフブログ

加圧トレーニング

みなさんこんばんは、吉村です。
今日はいつものトピックから離れて、健康ネタをひとつ紹介したいと思います。
最近加圧トレーニングを始めまして、
週一のペースでまだ1.5月しか経ってませんが、
体脂肪が3%も落ちたのがびっくりです。しかも食事やお酒の制限もありません。
無理なく、短期間に効果を出したい人にはピッタリなトレーニング手法です!
これから夏に向けて、ちょっと体を絞りたいやプロポーションを維持したい人には
かなりおすすめなので、是非一度体験してみてください!!
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!

成田空港のANAラウンジのおそば

空港には、ビジネスクラス・ファーストクラスのための
ラウンジが用意されています(当然無料)。
各社ラウンジのサービスにしのぎを削っているみたいですが、
先日全日空のラウンジへ行ったら、おそばを食べることができました。
20100627-100613_0811581.jpg
味はというと…可もなく不可もなく、普通に美味しく頂きました。
かまぼこにちゃんと青い文字で「ANA」という文字が入っているのが、
なんか、ここまでやるかっていう感じで、とてもすごい気がしています。
大体離陸してちょっとすると、機内食が出るので、
ここでの食べすぎは禁物ですが、
もし機会があれば、ぜひ食べてみてください。
明日は、吉村君です。
RBCへの会員登録はこちら

iPhone3GS × iPhone4 vol.02 (機種変更編)

こんにちは、大久保です。
前回に続き、iPhone4について書きます。
今回は機種変更・買い増し編です。
タイトル通り、
iPhone3Gもしくは3GSユーザーが
iPhone4に機種変更(買い増し)したい
場合のことについて書きます。
01.iPhone3Gもしくは3GSを割賦で購入した方
 iPhone4を購入した後も3G・3GSの割賦残金は残りますので、
 一時期だけ端末の割賦代金が2重で請求されることになります。
02.iPhone3Gもしくは3GSを一括で購入した方
 3G・3GSを一括購入したことにより、
 月月割で毎月基本料から引かれている分の
 アドバンテージが無くなります。
 つまり、結果的に端末の代金が高くついてしまう
 ということですね。
 (それでも、iPhone4が欲しいという方も
  いらっしゃるでしょうねw)
最後に、ビジネスクリエーター的な視点で
iPhone4の機種変更・買い増しを考えると
「iPhone4に機種変更したことをビジネスにつなげる」
という姿勢が大事なんじゃないかと思います。
例えば、以前に定例勉強会で講師をしてくださった
税理士の吉澤大さんは
iPadや新しいiPhoneは必ず購入して、
それを持って顧問先に訪問されるそうです。
発売直後のiPadやiPhoneは、
持っているだけで価値があるもの。
持っていくだけで喜ばれるものです。
そうやってお客様とのコンタクトをとることで
コミュニケーションがとれて、お客さまと継続的な関係づくり
更には口コミで新しいお客様を紹介いただくそうです。
単なるツール好き・ガジェット好きに終わらない、
ビジネスにつなげるのがビジネスクリエーター。
そんなビジネスクリエーターが集まるRBCのの勉強会への参加は
まず会員登録から。
明日は村上君です。
お楽しみに!

思考の見える化?

こんにちは、なかしーです。
最近、ジャーナルをつけています。
自分の考えを言語化するトレーニングと考えています。
過去のものを見直すと、自分の特徴が見えてくるようです。
考えては消え、考えては消えしていくアイデア。
お、いいアイデア来た!と思って書き出してみると、
実は案外そうでも無かったり。
自分の考え方が如何に発散、飛び飛びしているのかがよくわかります。
なかなか、おもうようには行きませんが、頑張ります。
一緒に頑張ろうという方は会員登録からどうぞ!
明日は大久保さんです

見る魅る!

スタッフの阪倉です。
先日、久しぶりにプロ野球を見てきました。
神宮球場には予想より多くの人!
テレビ中継をやらなくなっている現状には腹が立ちますが、
こんなにも人を集める野球はすごいとあらためて感じました。
プロとはお金をもらってプレーする選手ですが、
「見てもらう」ことが仕事になります。
当然、結果も残さなくてはなりません。
この「見てもらう」ということは、人間にとって良い刺激になると思います。
見られているという意識は人を成長させます。
モデルの仕事をしている人なども「見られている」という意識が
よりその人を輝かせることになります。
「見られる」快感が経験出来る人は強いのかもしれませんね。
さまざまな経験ができるRBC。会員登録はこちらから。
明日は中島さんです。

参院選、投票先の選び方ガイド(ネット版)

こんばんは。スタッフ八須です。
いつものシリーズはお休みして、選挙の話題です。
前回の衆院選の時にも書きましたが
「自分にとって何が大事か」考えて、候補者・政党を選びましょう!
最近はインターネットでも政治の情報が見られますので、きょうはちょっとだけご紹介。
誰を選べばいいかわからない、という方にはお役に立つかと思います。
ただしこれはあくまでも、時間がない方向けのネット上情報だけでの
選び方ですので、自己責任でお願いしますね!
まずは基礎知識として、参院選の仕組みについて。
「選挙区」「比例区」という区分があります。
選挙区は都道府県で分かれ、何人当選するかはその都道府県の
住民数によって変わります。詳しくはWikipediaの参院選の項で。
投票用紙には候補者名を書きます。
比例区は日本全国です。投票用紙には候補者名を書いても
政党名を書いても、どちらでもOKです。
◆30分で決めたい方
Yahoo!みんなの政治の「マニフェストマッチ」で政党を選びましょう。
多分複数の政党が出てくると思うので、選挙区ではA党の候補、
比例区ではB党という風に書けばいいと思います。
選挙区の候補者名は、投票所でわかります。
◆1時間で決めたい方
マニフェストマッチに加え、お住まいの都道府県の候補者情報を見ましょう。
ただ東京は24人と多いので、政党所属か推薦を受けている候補者を
優先して見るというのもひとつの手かと思います。
各候補者のページで見るべきところは、「フレッシュアイペディア」の
ところです。つまりWikipediaの記事です。まあ一番公平な内容かと
思いますので…。
どういう経歴があって、現職・元職であればどんな活動をしてきたかを
見ると、どういう分野に強くてどういう志向を持っているかが
なんとなくわかります。
◆2時間で決めたい方
候補者の動画を探します。Google動画検索などで
「演説 候補者名」と入れて検索しましょう。
演説では短い時間で伝えなければいけませんから
公式HPなどよりも的を絞った主張が聞けるでしょう。
動画でならわかる雰囲気や見た目も、判断材料にしていいと思います。
演説だと結構過激な方もいますし。
その他調べだすとキリがないですが、ご自身の都合に合わせて
情報を集めてみてください。
最後に…投票はひとりひとりの権利です。
自分の責任で、正しいと思える選択をしてください。
(いい候補者・政党がないと感じたら、白票を投じるのもひとつの姿勢でしょう)
ビジネスクリエーターの輩出で、日本と世界に貢献するRBCへの
会員登録はこちらから。明日は阪倉さんです。

盛り上がれないワールドカップ

こんにちは。満木です。
今回のワールドカップも盛り上がれませんでした。
誤解の無いよう補足しますが、盛り上がらないのではなく、
盛り上がれないのです。
街を歩いていると、お店からもれてくる歓声とか、
青いユニホームを着た集団とかをみかけ、
正直うらやましいのですが、盛り上がれない…。
知りあいが出ているわけでもないから感情移入できない、
地元(鹿児島)チームがなく普段から観戦していないから、
などなどいろいろ理由を考えてみたのですが、
どうも違いそうです。
なぜなら、毎年箱根駅伝では、
まったく縁もゆかりもない母校でもない大学生を
テレビの前で泣きながら応援しているのですから。
ふと思いあたるのは、アメフトです。
以前勤めていた会社にアメフトチームがあって、
同僚が出ているのでたまに応援にいったのですが、
盛り上がりきれなかったことが。
これは理由が明らかで、なにかというと、
ルールが分からないから、です。
え?今何がおきたの?あ、こっちの得点になったの?え?なんで???
という状態なのでオンタイムで盛り上がれない(苦笑)。
サッカーも、選手の布陣がわからないと、
画面が引きになった瞬間に、誰が何をやっているのかわからなくなり、
わたしの心象風景は、
なんだかマメツブがあっちにいったりこっちにいったりしている…
と思ったらなんかあったらしく、みんなが興奮している…
ここ、ノるとこ?盛り上がっとくー?!
のようになります。
サッカーファンの人には申し訳ないのですが、これが非サッカー女子にとっての事実。
テレビなどメディアではいかに盛り上がったかばかり取り上げていますが、
ブログでは、ワールドカップで盛り上がれない人の嘆きが散見されます。
あなたの隣でいっしょに盛り上がってる(ようにみえる)彼女、
延長戦のとき目が死んでませんでしたか?
たぶん、眠気以上に、気疲れかと。
盛り上がってるふりを3時間もしたら、疲れますって。
そんな非サッカー女子でも盛り上がれるようになる
ワールドカップ解説書が4年後に出ることを期待します。
わたしだって、ワールドカップで盛り上がりたい!
野村くんどうでしょう?
会員登録がまだの方は今すぐコチラからどうぞ!
明日ははちす君です。
お楽しみに!

2010年後半戦に向けて

おはようございます、樋口です。
今日からもう7月。
早いもので、2010年も下期に入ろうとしています。
皆さんは下期の目標は立てられましたか??
私の目標は、「一日一笑すること」です。
常に全力で物事にぶつかっていき、
何よりも、一瞬一瞬が楽しくなければ、人生ソンですしね。
私が楽しそうに毎日を過ごしていて、
周囲のひとに笑顔の輪が広がっていき、
大きなサイクルができてくることを楽しみにしています。
「あのひとと仕事/会話/接していると楽しい!」
と思われて、傍にいられるような存在になりたいと思います。
下期の目標を決めたいかた、更なるアウトプットのヒントを得たいかたは、
是非7月10日午前に開催される、RBC定例勉強会にご参加ください。
キャリア教育プロデューサーの新田龍さんと一緒に、
内面から自分を見直し、人生を自分らしく、より充実した場にできるよう、
勉強したいと思います。
お申込、詳細はこちらからご確認ください。
勉強会ご参加の前に、RBCの会員登録をお忘れなく。
明日は満木さんです。

ワールドカップ放送リレー

友部です。
このブログでも、よくとりあげられておりますが、
ワールドカップが、まっさかりです。
街をあるいている、そこかしこの飲食店で
ワールドカップの店内放送をしていることを、
ウリにして、お客さんの呼び込みを図っている店が多いことに
きづきます。
ただ、その手法が多様で、興味ぶかいです。
良いケースと良くないケースがあります。
「ワールドカップ放送中」
→これはスタンダード。
「ワールドカップ放送中、みんなで盛り上がろう!」
→お店のメッセージが伝わってきます。良いケースです。
  店内の雰囲気が伝わってきます。
「ワールドカップを全試合放送。各試合の時間はこちら。」
→HUBなどでみられる、お客様フレンドリーな表現
  見たい試合が店外から確認できます。
「ワールドカップやってます」
→たしかに、南アフリカでワールドカップが実施されているが、
 実施されていること自体はみんな知っている。
 「店に入ったときに、見れるのかどうかがわからない」
 すこしお客にやさしくない表現。
「WCやってます」
→弊宅の近くに実在する飲食店の張り紙の言葉。
 このブログの文脈をしっていれば、
 WCとは、ワールドカップだとわかるが、
 何も意識せずに張り紙をみると、
 「トイレがあります。」
 としか、読めない。。
4年に一度の大型放送コンテンツ、うまく活用してほしいですね。
明日は樋口くんです。

『サッカーワールドカップ 日本代表 デンマークに勝利!』

こんにちは。のむらです。
いつものシリーズはさておき、しかし、
サッカーのお話です。
というのも、RBCの会員登録された方限定でお届けしているメルマガ上にて、
デンマーク戦の振返りをせよ!というコメントが来ていました。笑
そこで、デンマーク戦を観ていて考えたこと等を書いてみたいと思います。
(観た試合は殆ど、mixi日記で感想を書いているので、それを編集します)