参院選、投票先の選び方ガイド(ネット版)

参院選、投票先の選び方ガイド(ネット版)

こんばんは。スタッフ八須です。
いつものシリーズはお休みして、選挙の話題です。
前回の衆院選の時にも書きましたが
「自分にとって何が大事か」考えて、候補者・政党を選びましょう!
最近はインターネットでも政治の情報が見られますので、きょうはちょっとだけご紹介。
誰を選べばいいかわからない、という方にはお役に立つかと思います。
ただしこれはあくまでも、時間がない方向けのネット上情報だけでの
選び方ですので、自己責任でお願いしますね!
まずは基礎知識として、参院選の仕組みについて。
「選挙区」「比例区」という区分があります。
選挙区は都道府県で分かれ、何人当選するかはその都道府県の
住民数によって変わります。詳しくはWikipediaの参院選の項で。
投票用紙には候補者名を書きます。
比例区は日本全国です。投票用紙には候補者名を書いても
政党名を書いても、どちらでもOKです。
◆30分で決めたい方
Yahoo!みんなの政治の「マニフェストマッチ」で政党を選びましょう。
多分複数の政党が出てくると思うので、選挙区ではA党の候補、
比例区ではB党という風に書けばいいと思います。
選挙区の候補者名は、投票所でわかります。
◆1時間で決めたい方
マニフェストマッチに加え、お住まいの都道府県の候補者情報を見ましょう。
ただ東京は24人と多いので、政党所属か推薦を受けている候補者を
優先して見るというのもひとつの手かと思います。
各候補者のページで見るべきところは、「フレッシュアイペディア」の
ところです。つまりWikipediaの記事です。まあ一番公平な内容かと
思いますので…。
どういう経歴があって、現職・元職であればどんな活動をしてきたかを
見ると、どういう分野に強くてどういう志向を持っているかが
なんとなくわかります。
◆2時間で決めたい方
候補者の動画を探します。Google動画検索などで
「演説 候補者名」と入れて検索しましょう。
演説では短い時間で伝えなければいけませんから
公式HPなどよりも的を絞った主張が聞けるでしょう。
動画でならわかる雰囲気や見た目も、判断材料にしていいと思います。
演説だと結構過激な方もいますし。
その他調べだすとキリがないですが、ご自身の都合に合わせて
情報を集めてみてください。
最後に…投票はひとりひとりの権利です。
自分の責任で、正しいと思える選択をしてください。
(いい候補者・政党がないと感じたら、白票を投じるのもひとつの姿勢でしょう)
ビジネスクリエーターの輩出で、日本と世界に貢献するRBCへの
会員登録はこちらから。明日は阪倉さんです。

Hachisu