スタッフブログ

起業して一番苦労することはなにか?

こんにちは、ビジネスクリエーターズスタッフの大岡です。
先日、ちょっとしたきっかけで、
あるベンチャー企業のTOPの方と食事をする機会がありました。
大半はとりとめのない会話をしつつ、
ふとしたことから、その方の起業するきかっけや
一番苦労したこと等の話になりました。
一番苦労したことは何だと思いますか?
・資金調達か?
・事業アイデアか?
・寝る暇もない肉体的にも精神的にもハードな環境か?
その方は、
「組織、人に関する部分が一番苦労する」と仰られていました。
一番堪えたのは、一番忙しい事業の立上時期に
会社の幹部メンバーが辞めてしまったことだと言います。
大手のように豊富なリソースがあれば、
代わりの人材を充てることができるが
ベンチャーはリソースが非常に限られている。
そのような環境の中で、
幹部というのは、会社の中でも
その人しかできないスキルセットで
業務にあたっており、抜けた穴をカバーできる人材もなく、
当時は「何で?」という思いとともに、本当に苦労したそうです。
また、若手が辞めてしまうこともあります。
若手の場合は、育てるところから始まります。
一人前に育てるには、機会を与え、
多くのリソース(時間・お金)を割きます。
それがスキルを身につけたと思ったら、
他の会社(大手など)に転職してしまう。
これは非常に悔しい思いをするそうです。
さらには、メンバー同士が噛み合わないこともあります。
人数が限られているので、どうしても近いところで仕事することが多くなる。
ただ、距離が近いと双方のパフォーマンスが下がるし、
その仲介や調整だけでも非常にタフなようです。
組織は人で動く、”人財”という言い方をしたりしますが、
ベンチャーではまさに一人ひとりが自分(経営者)が見込んだ”人財”であり、
その”人財”が辞めてしまったり、仲違いするのは辛いことだなと
聞いていて身に沁みました。
役に立ったよという方(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です!

○○が好き!がビジネスに?!

皆様おはようございます!
スタッフの小林恵です。こばめぐと呼んで下さい(^^)
 
さて、今週末のライブではビールを扱うので、相変わらずビール情報を収集してしまっているのですが…
京橋ファクトリーさんが展開しているビール女子というwebマガジンを発見☆☆
ビール好きの女子が、ビールをより楽しむ情報が満載!
ビールイベントはもちろん、ビールが美味しくのめるお店の紹介や、ビールに合うおつまみレシピまで♪
ビール会社関連の方へのインタビューもあったりして、ビール好きにはたまらないコンテンツが盛りだくさんです。
インタビュー第一回の記事は、日本クラフトビールの社員さんが登場していますね!
美味しいものが好きな人に和の馨るエールを届ける。
-日本クラフトビール株式会社(馨和 KAGUA)八反 雅代さん-
 
普段の生活でも、私は○○が好き!と宣言していると、知らず知らずにそのものが手元に集まってくるという現象が起きたことはありませんか??
私は学生時代ドラえもんが好きで、それを公言していたところ、ご当地ドラをお土産にもらうことが多く、自分が訪ねたことのないご当地どらも手元に集まるという嬉しい現象が起きていました。
このように、○○が好き!を公言していると情報やモノが一気に集まってくるものです。
ビール女子はビール好きのための情報が集まっているので、ビール好きさん向けへのビジネスが生まれそうですよね♪
ビールがあるならほかのお酒好きの為のサイトもあるかな?と調べてみたところ、日本酒に特化したサイトもありました!
のみねーと
こちらは、日本酒のことがよくわからないと思っている人に向けてのガイドのような感じですが、自分が知らなかった美味しい日本酒と出会えて楽しそうですね♪
 
最近は、SNS等で○○好きを公言していて、お仕事が入ったりすることもあるようです。
皆様も、ぜひ○○好き!を公言してチャンスをゲットしてくださいね☆☆
ではまた!  恵
役に立ったよという方(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です!
明日は大岡さんです。

世界で一番稼ぐスポーツ選手って?

おはようございます、BCスタッフの平田です。
日本時間の5/3 午前中にメイウェザー vs パッキャオの試合がやっていました。
ボクシングのタイトルマッチです。
GIGAZINEなんかにも取り上げられたので知っている方も多いのではないでしょうか。
http://gigazine.net/news/20150502-mayweather-vs-pacquiao/
私がこの試合を知ったのは先週カルフォルニアに行っている時です。
どこのバーに行ってもこの対戦の張り紙ばかり。
よほど有名な選手なのかな?と思っていたら一緒にいた同僚が、メイウェザーは世界で一番稼ぐスポーツ選手だよ、と。
長者番付ランキング:http://www.forbes.com/athletes/list/3/#tab:overall
てっきり一番はタイガー・ウッズかと思っていましたが、ボクサーなんですね。
しかもウェルター級。ボクシングってヘビー級以外お金にならないんだと思っていましたよ。。。
ランキングの上位をみると意外と野球選手が少なくてびっくり。
スタジアムも広いし、試合数もダントツで多いので収入は多いはずなのに、、、と思ってスポーツ別に集計してみたら
やっぱり野球が一番給料もらえるみたいです。
こうやって見ると団体スポーツがやっぱり多くなりますよね。
バスケやゴルフなんかはスポンサー契約料みたいなのが多いんだな とか
サッカーは一部のスターにたくさんお金を払っていて、野球は色んな選手を分配しているんだな
というのが分かります。
そういう意味で極論するとサッカーは超資本主義、野球は意外と平等主義ですね。
(いやあえて対比するなら、、、ですよ。ここまでの額もらってたら多い少ないはあんまり関係ないですヨネ。)

スポーツ 給料(百万ドル) 総額(百万ドル)
Baseball 555.3 585.9
Basketball 355.2 526.9
Soccer 351.5 472.5
Football 340.4 385.8
Boxing 189.5 195.8
Racing 121.6 150.1
Tennis 49.8 203.8
Golf 42.4 177.6
Cricket 4 30
Track 0.2 23.2
総計 2009.9 2751.6

これをモチベーションに今日も頑張りましょう!
では。
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日はこばめぐです。お楽しみに!

【海外旅行のお供に】レンタルwifiはいかが?

こんにちは~
松葉佐です♪
皆さんGWは如何お過ごしでしたでしょうか?
私は、10年振りに海外旅行をしてきました♪
旅行先の話は置いといて、何を話たいかと言いますと海外旅行で
あったら良かったものとして海外用のレンタルwifiをお勧め致します。
最近だと旅行先の空港やホテル、ショッピングモール等、公衆無線LANが
整っており、10年前と比べて通信環境が整っております。
しかし、観光の為に来ているので、無線のエリアに四六時中居るわけではなく、
また公衆無線のため暗号化は施されていません。
常に暗号化を要する通信が必要な訳ではありませんが、あったら安心感があります。
また、現在地や行き先の確認をしたいので、google mapで所在地の確認をしたり、
英語が不十分な私にはスマホに翻訳アプリを使ったり、通信環境があった方が便利な
ことが多くありました。
ドコモ等通信キャリアが海外でも利用できますが、はっきり言って利用料は高く、
長期間滞在しないようであれば海外用のレンタルwifiをお勧め致します。
レンタルwifiを提供してい会社はいくつかありましたが、

【海外携帯続々レンタル中】 海外用Wi-Fiレンタルの比較ペー

渡航先で使えるのと、1日当たりの料金が安かったグローバルデータの
『イモトwifi』にしました。
imoto
使ってみた感想としては、通信速度は3G回線の為、LTEの速度と比べれば
遅く感じますが、特に不便さを感じませんでした。
申し込み手続きに関してですが、ネットでHPで申し込みを行い、レンタル備品
の受取は宅配便で送ってもらい、帰国したら国内の空港で返却でき、またカード
払いも可能の為、手続きも非常に楽でした。
あと何故『イモトwifi』と言うのかと、海外で冒険や旅に出ている為、イメージ
キャラクターに選ばれたようで、直接経営に関わっている訳ではないようです(笑)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は平田さんです。
友だち追加

【Review】無名の28歳が生み出した、異例の大ヒット映画『セッション』

GWも終わりですね。
IT大好きスタッフのNocchiです。
私、父の影響で、子供の頃は日本のコメディを全然見ずに
STARTREKやらColdcaseやらCSIを見て育っておりまして
今でも映画を年100本近くは観ているという映画フリークでもあります!
大学時代にはYahoo!ブログで映画評論をやっておりました笑
そんな自分は、年内公開のSTAR WARS7に完全に気を取られていたのですが
お友達に誘われて、『セッション』という映画を観てきました。
あ、ちなみにSTAR WARS展開催中ですよ〜、Check it out!!
さてさて、本題のReviewです。
whiplash
『セッション』、原題『Whiplash』
(※Trailerの音がなります、注意)
アカデミー賞3部門受賞。サンダンス映画祭グランプリ・観客賞受賞。
官能的なまでに美しいJazzの調べと、狂気すら感じるスリリングな展開に圧倒される、
まさにart、まさにCreativeという一作。
生みの親は、無名の28歳、Damien Chazelle
制作費はわずか3億円ながら、この評価。
IMDbのRatingも8.6、さすが!
コンセプトは『Black Swan』に近く、自分が愛するただ一つのことに、自分の命よりも高いところにプライオリティを置き、自分の限界を超えようとする人間の生き様を描き出しています。
こんなに愛するものに取り込まれて死ねたら本望だろうなーと思った人は、アーティスト気質かもしれませんね。
私はピアノはクラシックもジャズもやっていて、吹奏楽もバンドも経験があるので
そもそも音やリズムといった演奏の素晴らしさでも「いいねー」と楽しんでいたのですが、
一緒に観に行った友人は「最後のほう、こわかったー」と言ってました。
自分は戦争映画とかホラーとかを山のように観ているので、「あー、あれで怖いんだー」と思いましたが、そういう極限状態にある人間の深層心理をあまりやってきていない人には、ちょっと重たいかもしれません。
(まぁ、こういうのに傾倒している人はあまり多くないだろうけれど)
こーゆーのがお好きな人は『ハンニバル』シリーズとかも好きかもですね。
TVドラマシリーズもやってるですよー。
『007/casino royale』のMads Mikkelsenが、レクター博士を演じています!
巷では4Dの上陸が取りざたされていますが、
芸術の本質はストーリーにあって、普通の2D作品でも十分に感動できるんだなぁと改めて感じました。
映画にエンターテイメントを求める人はテーマパーク寄りに、
アートを求める人は、こういう内容寄りに回帰していくのかなぁ、と。
あ、でも『Gravity(邦題:zero gravity)』は4Dで観たいかも!
4DとVR(Virtual Reality)についても、そのうち取り上げたいと思います^^
明日は、はちすさんです〜。
Nocchi
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
LINE friendもよろしくね ↓
友だち追加

完全自動化なシステムにしないという設計思想

こんにちは。のむらです。
日々、色々なビジネスモデルを研究しているという性質上、
だいたい、一日に一個以上は、ビジネスモデルに関する話をしているような
気がします。
さて、巷では、
マイクロソフトがセールスフォース・ドットコムを買うかも!?という話
が出ていますね。
クラウド型のCRMシステムを大掛かりに展開しているセールスフォースですが、
時価総額は日本円で6兆円くらいの規模になっているそうです。
法人向けのサービスを考える時に、
既存の業務をフローチャートに落とし込んでみると、
実は、「これってそもそも人間いらなくね?」的なアイディアが浮かんでしまうのも、
IT屋さんであれば、ちょくちょくあることではないでしょうか?
CRMということについても、
そもそも取引の場全体をシステム化してしまうと、
人がセールスをするためにつかうシステムではなくて、
製造した製品を直接顧客に届けるシステムに変わったりするようにも思います。
ひとつの参考例はAmazonだと思います。
ただ、取引を処理フローに落とし込んだ時に、
システム化できないこともあるものです。
例えば、
やたらとオシャレで美男美女をたくさん採用しているような企業もあります。
こういう会社と取引をすれば、定期的に美男美女が職場に訪問してきたり、
打合せに出てきたりするものです。
ここにある取引先の(あまり大声では言えないような)メリットというのは、
営業を全自動化したとしたら、消えてしまうところです。
全ての社員が費用対効果を極限まで追求するというメンタリティの会社ばかりの
世の中になったとしたら、
見た目の良い社員を採用して営業させるということにはメリットがありませんが、
そういう世の中が来た日には、経営者とフリーランスばかりの
世の中になるようにも思います。
※ので、そもそも法人営業のための社員を大量に抱えるということが無くなるかな、と。
これは一例ですが、
業務フローを描いた時点で、既に、削ぎ落とされている価値というのがあるので、
完全自動化は必ずしも価値を最大化していないことが多いです。
現在、ビジネスクリエーターズでも、法人向けソリューションの
設計をしておりますが、
ここでのポイントは、完全自動化するわけではない、
ということです。
いや、一応、完全自動化のフローも描けなくは無いのですが、
そんなことをしたら、提案先の担当部署そのものが無くなってしまいます。
そういう提案を良しとする人が
一定以上の規模の会社で管理職になっているというのは、
あまり現実的なストーリーでは無いですね。
会社全体は効率化されたけど、自分の仕事がなくなって、
これまでのキャリアが活かされる場所がなくなりました、
となるわけです。
これにはムリがあるでしょう。
かといって、人がやる作業にいちいち並走するようなシステムであれば、
面倒なだけ、管理されているだけ、というものになってしまいます。
では、どういう思想で設計すれば良いでしょうか?
今、考えていることは、
システムが得意なことをシステムに任せて、
人が持っている暗黙知なり経験則というのは、
そのシステムの上で発揮できるようにする、
というものです。
一方で、会社全体で考えた場合に、
人が入れ替わっても業務が継続できるように、
データの蓄積もまた、システムに任せるわけです。
企業向けシステムの特徴で、
データ蓄積の話をすると、
やれすぐにビッグデータだなんだと言われそうですが、
ビジネスとして考えると、
ビッグデータかどうかよりも、
単純に、「お客様の手元でお客様のデータが蓄積される」
という仕組みのほうに価値があると思います。
それをサービス提供側がつかうといっても、
正直、たいした使い方ができないことのほうが多く、
実際には、データを蓄積した本人が一番データの価値や意味を
理解しているものだったりします。
(というのも、蓄積されるデータの背景にあるコンテクストまでは、
なかなか蓄積が難しいので)
というわけで、
単純な演算処理や検索処理、
データの蓄積というのは、
システムに任せて、
より大事なことを考えられるような
そんなシステムを設計中です。
また、タイミングが来たら皆様にもご案内します。
この、完全自動化なシステムにしないという考え方は、
それが商売であるならば、
大事なことではないでしょうか?
もし、
法人向けのシステム等のプロジェクトに関わることがありましたら、
一度、考えてみてはいかがでしょう。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は野中さんです。
友だち追加

【新発想】税金使わずに豊島区新庁舎設立!5月7日オープン!!


こんにちは、スタッフの大久保です。
職場が池袋にあることもあって、よく有楽町線東池袋駅を利用するのですが、その東池袋駅直結で豊島区の新庁舎ができるということをネット上のニュースで知りました。
トップ画像にもあるように、新庁舎にしては、やけにマンションみたいなカタチだなと思っていたら、実際一部はマンションだそうで、実は税金を使わずに新庁舎をつくるために、日本初マンション一体型新庁舎となったそうです。
総額435億円のうち、約半分はマンションの分譲販売収入、残りは国の補助と旧庁舎跡地に建設される大型複合施設の敷設賃料等とのこと。
こうやって、少し工夫するだけで、税金を湯水のごとく使わなくて済むようにする考えがとても素晴らしいと思いました。
新庁舎のオープンは2015年5月7日(木)だそうです。
旧庁舎跡地の大型複合施設にはシネコンも入るらしく、映画好きの私としては今後も楽しみです!
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!

【GWお出かけ情報】横浜でおいしいビールはいかが?

皆様おはようございます!
スタッフの小林恵です。こばめぐと呼んで下さい(^^)
 
さて、すでにGW満喫中の方もいらっしゃいますでしょうか?
どこに出かけても混んでる~とは思うのですが、横浜の赤レンガ倉庫で開催中の「ヨコハマフリューリングスフェスト2015」にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
5月LIVEの講師がビール会社の社長さんということもあり、私は最近ビール情報に敏感なのです♪
(相変わらずビールはあまり得意ではないのですけども…^^;)
ドイツの春祭りをイメージしたこのイベント会場には、80種類以上のビールが用意されています。
フードもドイツらしく、“おいしいソーセージ”のお店がたくさん並んでいます。
私もさっそく行ってきたのですが、とにかく数が多すぎて、どれを選んだらいいのか迷います。
ドリンクもフードも、似たような売り文句のため、何がどう違うのかがイマイチわからない…
最終的には、自分の直感で選んじゃったのですが、似たような商品が並んでいるときに、『自分の商品をいかに際立たせるのか?』
というのが、やはり重要な課題だなぁと実感したひとときでもありました。
5月LIVEでは、そんな課題を解決すべく、ブランディング・マーケティングについて考察しますので、ぜひ足をお運びくださいませ(^^)
役に立ったよという方(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です!
明日は大岡さんです。

【トークイベントレポ】クラフトビールのトークイベント

みなさん、おはようございます。
BCスタッフの平田です。
商売をしていると、大手に対してどうリアクションしていくか?というのは常につきまとう課題です。
影響力の比較的強い会社は大手の動きに真っ向から対立するかもしれませんし、力の弱い会社は市場の隙間を狙った、いわゆるニッチャーとして生き残る方法を選ぶかもしれません。
先日クラフトビールのトークイベントに参加してきました。
クラフトビールとは何か?についてはここにまとまっています。
クラフトビールの定義は色々あるようですが、日本人が一般的にいうクラフトビールの定義としては「小規模のビール工房で作られ、その工房主独自のこだわりが出たビール」という理解で大きく外れないと思います。
さてそのトークイベントですが、クラフトビールに関わっている方たちがそれぞれのクラフトビール観について意見を交わしていました。
その中で多くの時間が割かれたのが「大手企業の動きにどうリアクションするか?」でした。
最近大手のキリンが代官山と横浜にクラフトビールの店を出したようで、当然小さなビール工房にとってはビックウェーブ。対応を間違えれば一瞬で飲まれてしまいます。
スピーカーたちの意見は様々で「(大手企業は)マーケットを広げてくれる事を期待している」というポジティブな意見から「こんな小さなマーケットに大手が入ってきたらみんな潰れていまう」というネガティブ意見までありました。
日本の99%は中小企業ですから他業界の方でも大いに参考になる内容だったと思います。
ちなみにそのスピーカーの一人は5月の勉強会の講師をつとめていただく日本クラフトビール株式会社の山田さんでした。
山田さんの意見は業界にとって新しい風。
「こういう生き残り方もある」とと示しており、業界は違えど、他業界の私にとっても参考になることが多かったです。
もしご興味ございましたらぜひ5月のライブにもお越し下さい。
http://businesscreators.jp/event/8433.html
業界が違うテーマのトークイベントも色々な気付きがあって面白いですね。
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日はこばめぐです。お楽しみに!

【アンテナショップではありません(笑)】GWはAntennaカフェに行ってみよう♪

こんにちは~
松葉佐です!
最近、ブルーボトルコーヒーを始めとした
サードウェーブ系のカフェが話題になっておりますが
こちらのカフェも行ってみることをオススメ致します♪
それはこのカフェ、キュレーションマガジン「Antenna」とWIRED CAFEがコラボ
したAntenna WIRED CAFE 表参道です!

Antenna<>WIRED CAFE

店内は、木目調で落ち着いた雰囲気ですが、カウンターにiPadがあり、
また壁面には液晶ディスプレイを設置し「アンテナ」のページを常時投影することで
カフェという現実世界に、デジタルな雰囲気を演出しています。
また、Antenna WIRED CAFE 表参道がある敷地内COMMUNE246(コミューン246)には、
ユニークな講義を展開する学びの場、「自由大学」や
コワーキングスペース「MIRODI.so」もあります。
行ってみるとネット情報のキュレーションを見るだけでなく、
リアルな空間でキュレーション体験ができるかもしれません。
来週は、ゴールデンウィークなので、行楽も兼ねて、この機会に行って
みては如何でしょうか。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は平田さんです。
友だち追加