Author Archive Hachisu

一次情報に当たること

こんばんは。八須です。
今日は良いまとめを見つけたので共有します。
無料で利用できるデータベース&レファレンスサービスまとめ
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」とは2ちゃんねるを作ったひろゆきさんの言葉ですが、インターネットで大量の情報が流通するようになったいま、その真偽を確かめるのはもはや利用者自身の責任になってきています。個人メディアよりもマスメディアの方が信ぴょう性が高いのはもちろんですが、マスメディアが扱わない情報や、ユニークな視点を提供している個人メディアがあるのも事実。自分自身で真偽を見極められれば、そういった情報や視点も得られるわけですから、一次情報にあたることも時には必要なのではないでしょうか。
自分が特におすすめなのは、統計情報を見てみること。よく人口や出生率、失業率などがニュースになりますが、その変遷をみてみると、短いニュースではわからないことが見えてくるものです。せっかく国や自治体が税金を使って作っているものですし、なんとなくでも一度見てみてはいかがでしょうか。
明日は阪倉さんです。

Windows8.1にスタートボタンが復活…ただし7以前と同じ機能ではない

こんにちは。八須です。
Windows8を使っている方って、どのくらいいるんでしょうか?
ホームユースならまだしも、ビジネスユースではかなり導入しづらいですよね。
そんなWindows8のアップデート版の情報です。
Windows 8.1の詳細明らかに―スタートボタンは復活するが、メニューはなし
轟々たる非難を浴びたスタートボタンの廃止、部分的に取り消されるようです。
でもそのままでは7以前のスタートボタンとは違うもののようで、カスタマイズに
一手間必要みたいですね。それでもだいぶ使い勝手は良くなりそうです。
いまだにXPを使っているところも多いですが、まだ7の販売はやめないでほしいですね…。
どうもWindowsは一つおきにいいのと悪いのが来るなんていうジンクスを信じてしまいそうです。
明日は阪倉さんです。

タダで学べるネット講義

こんにちは。八須です。
今日はこんなニュースのご紹介。
京大が講義を世界に無料でネット配信へ 質問や試験も可能
MITやハーバード大の取り組みが有名ですが、大学の講義をインターネットで無料公開するという流れが数年前から始まっています。
もちろん大学に限らず、初等教育でも同じ事が行われていますが。
大学に通うのには多額のお金と時間が必要ですが、ネットで無料で見られれば、誰でも好きなときに学ぶということができるわけです。
そうすると、ことばさえわかれば、今までお金がなくて学校に行けなかった人でも知識を手にすることができます。
日本では格差が広がっていると言われていますが、世界の中での格差はこれからどんどん縮小していくのでしょう。
怒涛のごとく押し寄せてくる後発組がいるということをよくよく理解した上で、わたしたちはこれからどうしていくべきなのでしょうか。
ビジネスクリエーターズへの無料会員登録はこちら
明日は阪倉さんです。

5/25(土)はアベノミクス後にどうすべきかを学ぼう

こんばんは。八須です。
5/25(土)のBCLiveは、コモンズ投信会長の渋澤健氏をお呼びして
アベノミクスについての解説や、わたしたちがこれからどうしていくべきかを
教えていただきます。
せっかくファンドの会長という専門知識をお持ちの方をお呼びするので
投資についてなど、幅広く質問できる時間を取る予定です。
どうぞご参加ください!
ファンド会長と考える”アベノミクス後”のキャリアと資産

スマホも既にコモディティになってしまったようです

こんにちは。八須です。
日本の電機業界で、一般消費者向けの製品の比重が大きいところ
(シャープやソニーなど)が、特にテレビ事業で大赤字を出していますが
それをスマホの製造で取り返すのは難しいんじゃないか、というお話。
アップル苦しめるクアルコム「格安スマホレシピ」
この記事自体はスマホの低価格化がすごいスピードで進んでいるために、アップルの低価格版iPhoneはうまくいかないんじゃないかという話なんですが、たったの60日でスマホを作れるというのでは、多くの会社がその業界で生き残るのは難しいと思うんですね。
もはや部品を組み合わせてちょっと調整するだけのコモディティになってしまっていると思うのです。
そうすると、いかに大量に生産して大量に売って低価格で利益を出せるかという、半導体やテレビと同じ領域になっているわけです。そして世界市場で売るのがヘタで、かつ高コストな日本の電機企業では、勝つのは難しいでしょう。
ソニーがスマホ事業に注力していくという話もありますが(ソニー・エリクソンを完全子会社化しましたね)、これはかなり厳しいのではないでしょうか。
明日は阪倉さんです。

ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!?

こんにちは。八須です。
今日はちょっと変わった記事のご紹介。
会社経営はクソゲー過ぎる!――ユビキタスエンターテインメントの清水 亮氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第9回
多分ですね、読むと仕事とか会社とかに対して持っている常識が崩壊すると思います。
一時期のドワンゴがぶっとんだ会社だったということなんですが、それでも上場できるということは、別にそれでいいってことですから。
ということは、自分で会社を作る人は、もう自分の好き勝手な会社を作っていいわけです。社員が楽しんでいて、お客さんにも喜んでもらえてお金が回れば誰にも迷惑をかけていないわけですから。
とは言っても、自分で会社をやっている八須は、世の一般常識からまったく自由になれていないのですが…。
とりあえず一読をおすすめします。
明日は阪倉さんです。

Scratchですべてのひとにプログラミングを!

こんばんは。八須です。
今日は誰でもプログラミングができる言語「Scrath」のご紹介。
まずは下記のビデオを見てください。

プログラミングはとっつきにくいと思われていますが
ブロックを積み重ねていくだけでできるScrathなら
誰でもできそうです。今は携帯電話を筆頭に、身近なところに
情報機器があふれている時代。プログラミングができるということは
それだけで大きな可能性です。
子どもにはこういったかたちでプログラミングに興味を持ってほしいですね。
ビジネスクリエーターズへの会員登録はこちらから。
明日は堀川さんです。

○○だけど、何か質問ある?

こんばんは。八須です。
今日は面白いサイトのご紹介。
AMAの世界」では、有名人から無名な人までいろいろな人が
ネットで質問を受け付け、それに答えたインタビューの翻訳が掲載されています。
最近だと日本人のゲームミュージック作曲家も載っていますが、自分が読んで面白かったのは核実験をやっていた人、ヒトゲノム計画のリーダーだった人、服を脱ぎながらニュースを読むネットTVをやっている人(笑)です。
こういうインタビューの形式っていいですよね。自分もインタビューサイトの企画をしているのですが、「みんなからの質問」取り入れてみようかな?
BCへの会員登録はこちらから。
明日は堀川さんです。

新サイト、そして新団体名スタートです

こんにちは。スタッフ八須です。
本日2013/4/1より、新しいサイト、そして新しい団体名になりました。
団体名は、「ビジネスクリエーターズ」。立教と塾が取れました。
これに伴い、各勉強会の名前も変わります。
まずこれまでの定例勉強会は、「ビジネスクリエーターズLive」
RBCライトは「ビジネスクリエーターズEasy」
クレド会は「ビジネスクリエーターズCredo」
RBCインテグレートは「ビジネスクリエーターズIndependence」に
それぞれ変わりました。
bc live bc easy
bc credo bc independence
さらなる飛躍を目指し、心機一転取り組んでいきますので
どうぞご期待ください!
また、一緒に走ってくれるスタッフも募集中です。
ぜひ一度、勉強会に来てください。
ビジネスクリエーターズへの会員登録はこちらから。
明日は堀川さんです。

Webサイトを同時に2ページ表示できるchrome拡張

こんばんは。八須です。
今日はちょっと便利なGoogle Chrome拡張のご紹介。
画面を2分割できるChrome拡張機能『Frame two pages
自分のようにWeb制作をしていると、修正前後を見比べたいなんて場合があります。
そういう時に便器な拡張ですね。
それ以外にも、同種のもの2つを見比べたい
(例えば2地点の気象とか、2社の業績とか)
といった時に役立ちそうです。
使えるかも、と思ったら入れてみてください。
明日は堀川さんです。