Author Archive Nakashima

『自分を自由自在に動かす』スキルは有るのか?

こんにちは、なかしーです。
先日スタッフブログで八須さんが
変えることをはじめよう
30年間朝寝坊だった自分が確実に起きられるようになった方法
という記事で、「スイッチ」という本を紹介していました。
私もこの本を読んでみたのですが、非常に良いと思っています。
・人間は、気合と根性じゃなくても、行動を変える事ができる(すごいエピソードのってます)
・人間の、自制(ある意味気合と根性)は、有限である。(これまたすごいエピソード有り)
という所で興味を惹かれ、読んでいくと
・自分というのは、「象」と「象使い」と「道筋」というもので構成されていて
・それぞれを動かすのに役立つちょっとしたコツが有る。(3×3のコツです)
という事が書いてあります。
これを読むと、「他人・自分を動かす事」というのには、ある程度の原理原則があって、それらに反したものは所謂
・三日坊主
・ダイエットは明日から
・思っても体が言うこと効かない
ということになりやすいのでしょう。
今度の2月から4月で開催する継続クレド講座では、これらのテクニックも紹介しながら、
・自分の軸を明確にするワークショップ
・自分を行動を加速する為の日々の習慣の作り方
・毎日そして2週間毎の報告とフィードバック
そして、
・変化を共に支えあう仲間
という環境で、『自分を自由自在に動かす』トレーニングを行います。
是非継続クレド講座にお申込み下さい!
参加が難しいよ!という方は、スイッチ!で独習してみては如何でしょうか?
では!!
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

Psy 江南styleのパロティー@米大統領選

こんにちはなかしーです。
世界中で大人気の韓国アーティスト”Psy”さんのGangnam Styleを先日見ていました。
私のYoutubeの楽しみ方は、気に入った動画があればその関連動画も漁ります。
同じアーティストのものや同じテーマのもの、パロディーもの等など。
このGangnam Styleについてもパロディーを見ていたんですが、(大統領選当時)オバマ候補と、ロムニー候補の風刺動画が有りました。
Mitt Romney Style (Gangnam Style Parody)

Obama Style (Psy Gangnam Style Parody)

お互いの陣営であらゆるメディアを使ってイメージ戦略を考えているんでしょうが、パロディー作品を作ってYoutubeで動画流すとは、、日本じゃ中々考えられない状況ですね。(各陣営のオフィシャルじゃなくてもきっと裏で。。)
Youtubeは音楽も映像もあるので、潜在意識に刷り込みやすいメディアですから確かに使わない手は無いでしょう。
中々興味深かったので紹介致しました。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

高いパフォーマンスを出す為に必要な事とは?

こんにちは、なかしーです。
いよいよ新年を迎えました。
今年も、楽しく、刺激的な、実りある一年にしていきたいと思います。
今の私の目標は、すでに4年以上続けているクレド事業を更によりよい物にする事です。(本当は具体的な数字があるのですが、やっている事がバレちゃうのでちょっと企業秘密ということにしておきます。;ー)
4月には、会員のあなたへのプレゼントを計画しておりますので楽しみにしていて下さいね!
さて、先日大掃除で家中を掃除している時の話です。
我が家の(ダイソンじゃない)サイクロン式掃除機をつかって、エアコンのフィルターを掃除していたのですが、どうにもこうにも吸引力が弱いのです。
ずっと気になってはいたのですがこの年末というのもいい機会だと思い、ある程度掃除を済ませた段階で休憩がてら掃除機を分解してみました。
色々と順を追って調べた結果、サイクロン式の核となる部分に、わかりにくいけどフィルターが存在していることを発見。そしてそれが取り外し可能だったので、パカっとやると凄い事になっていました。
十年近くの積み重ねでしょう、とんでもない量のチリ・ホコリが詰まっていたのです。
丁寧にホコリを取り除き、フィルターを水洗いして再度組み立て、スイッチオーン。
「キィーーーーーーーーーーーン!!!」
おぉ!なんと頼もしい音が!
吸い込む吸い込む!凄い勢いです。ものすごいパフォーマンスです。解き放たれたケモノのような咆哮です。
この掃除機が本来持っていたポテンシャルは、長年使うことでちょっとずつ曇ってしまっていました。
ちょっとずつ曇っていった為、使う側も明確な違和感を覚えること無く、いつしかあまり使うこともなくなってしまい、一向に状況が改善されない悪循環に陥ってしまったのです。
ほんのちょっとしたメンテナンスを定期的に行うことで、高いパフォーマンスを維持し続ける事ができるのにも関わらず。
この教訓は、私、そしてあなたの本来のパフォーマンスを出すことにも通ずる話ではないでしょうか。
高いパフォーマンスを出し続ける為には、大事な核となる部分を定期的にメンテナンスする。
基本的な体調管理や、余暇・休暇、ボランティアなど人それぞれ色々あるでしょう。
自分自身の、パフォーマンスを出し続けるメンテナンス方法を、ぜひとも確立しておきたいものです。
頭の中の整理・メンテナンスには、クレド作成講座なんかもオススメです。
※注意※
私は幼少期から特殊な訓練を受ている為掃除機分解整備くらいは朝飯前ですが、良い子のみんなはマニュアルにするなと書いてある事はやっちゃダメですよ。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

T.M.Revolutionのライブ【上映】に幾ら払いますか?

皆さんこんにちは。
実はプチいちごちゃんファンのなかしーです。(いちごちゃん:西川さんの自称のあだなです。)
つい先日、毎年恒例TMR女人禁制ライブの、サテライト会場(というのか?)のバルト9に鑑賞に行って来ました。
(まぁ男なんだから会場に行けよという噂もありますが、予定の関係上そうなりまして。)
このライブですが、全日本プロレス×TMR×男祭りという、汗臭すぎて死にそうな内容になってまして、横浜の本会場はスタッフ含め全員男だけ。
その他に、全国海外含め八十数箇所の映画館で3時間遅れくらいでライブの模様が上映されるという形式。
プロレス×ライブと、そして映画館での上映という未体験ゾーン満載のイベントでしたが、結論からいうと、ものすごい良かったと思っています。
コンテンツの作りこみも、プロレスの面白さ&西川さんのキャラが非常にマッチした内容で楽しかったです。相当笑いました。吉本新喜劇を見るのと似たような感覚ですかね。
そして、映画館での上映というのも中々良かったです。
大画面&大音量&大騒動というのは個人でやるには限界ありますから、好きな人だけでキャーキャーいって楽しめるOfficialな場を共有出来るというのは、ひとつの価値なんだな、、と思いました。
今回のような、ミュージシャンのライブを映画館でほぼ同時配信という取り組みは、ニコニコ生放送のハイエンド版のような感覚で今後もっと普及してくる気がしました。(既に普及してるのかもですが。)
結局、ライブ(コンサート)も、アリーナ席以外だとミュージシャン本人の顔はスクリーンでしか見えないくらい小さいですしね。やってることはそうそう変わらんのかな、と。
ただ今回のケースだと、双方向でのやり取りが無いので、
「アリーナ席ぃぃぃ!お前らもっと声出せんだろー!」「うぉぉぉぉーー!!」
みたいな掛け合いが無いのがちょっと残念です。
(初音ミクの3Dライブってこういう辺り、どうやったんだろう。。。気になる。。)
そんなライブ【上映】というスタイル、今回は3800円位でしたが、みなさんなら幾らまでなら払いますか?
この値段感覚は、今後のコンテンツビジネスでの一つのキーになると思いますので気になります。
では。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

iOS用Google Mapsが良いのでiOS6.0.1へのUpdate決定!

こんにちは
実はまだiPhone4ユーザーななかしーです。
先日iOS6が発表されてましたが、どうせ初期不良が盛り沢山なのは分かっているのでiOS6.0.1が出るまで見物してました。
さらに、地図については6.0.1でも特に改善された様子が有りませんでしたので、(ひどく困っても無かったので)アップデート控えてましたが、、、遂にでましたね。
Google MapsのiOSアプリ。
Google Maps

もちろん速攻インストールして使ってみましたが、充分な機能があります。割とサクサク動くし。
日本の指で上下にスワイプすると、地図の傾きが変わります。鳥瞰図的な雰囲気?
地図上の任意の点を長押しで、その地点の住所を取ったり近場のストリートビューを表示出来るトグル(?)が下にでてきます。
あと、路線図を地図の上に重ねられるのはちょっとうれしい。
ということでもはやiOS6へのアップデートの阻害要因はなくなりました。
いざ6へ!!
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

シンガポールで働く中国人のスピード感に圧倒

なかしーです。
今日中国の友人が日本に来ていましたので一緒にご飯を食べてきました。
彼とは1年間一緒に海をまたいで仕事をした仲で、私が出張で深センに行った際は毎日ご飯を一緒に食べて、旅行では政治の話や文化の話を語り合った、仕事のメンバーという域を超えた信頼出来る友人です。
そんな彼は先日中国国内で対日本的に色々あった際に、体感覚的に「こんな事していたら日本からの仕事は漸次的に減っていくんじゃないのか?」という危機感から、中国に見切りをつけてシンガポールに転職・移住をしたとのこと。
その新しい仕事の出張で、今回来日したそうです。
シンガポールの会社は、運用系IT企業で日本も相手にビジネスをしているそうで、メンバーも
・インド人の社長
・メキシコ人、中国人の同僚
・日本人の通訳
・ドイツ人の技術者
・マレーシア人のマネージャー
などなど、人種のるつぼのようですね。
彼は割と本気で、今年の12/21で世界が終わると思っているらしく、結構全力でEnjoyしてきたという話。
この年末のタイミングで、機敏に動いてきた彼のフットワークの軽さに触れ、自分のありかたを改めて振り返る事が出来ました。
激しく動いている諸先輩方・この友人のペースで行動していきたい、改めてそう感じました。
さて、年末年始はRBCでは毎年恒例の自己振り返りを強制的に行う事ができるクレド作成講座があります。
「そろそろ、自分のあり方をちゃんと考えるか。」
「今年色々あったな。来年に活かして頑張るぞ。」
「来年、5年後、10年後の行動を変えていきたい!」
そんな方には、土曜の午前中のたった3時間
 ・自分のみで振り返り
 ・言葉による振り返り
 ・他人に話して振り返り
という秘伝の3段メソッドをつかって、多角的に自分を振り返る事が出来るクレド作成講座という場がオススメです。
頭の中で考えている事と、紙に書き出してみたことでは、その後の意識のレベルが全然違ってきます。
アウトプットのフォーマットもご用意がありますので、やる時間ややり方を楽にしたい方は是非ご活用頂ければと思います。
日程も2つありますので、どちらか選んで参加してみては如何でしょうか。
「年末年始・クレドを使った目標設定セミナー」のご案内
残り少ない年内、飲み過ぎて体調を崩さないよう、ご自愛下さい。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

乾燥はOOの大敵

みなさんこんにちは、なかしーです。
冬ですね。寒いですね。乾燥してますね。
私は、湿度の多寡を目で確認することが容易な環境にいます。
(東京湾岸エリアの人は、毎日対岸を眺めているとすぐ分かります。)
ですので、「あ、今日はひどい乾燥だぞ。」とか、「雨がくるな」とか何となく分かるのです。
そんな極めて乾燥していたある日、トイレにいってちょっとした体の変化に気づきました。
細かい事は言いませんが、体が乾燥している(水分がどんどん体外に出て行ってる)影響と思われる現象を2つほど観察したのです。それも、割と顕著に、です。
それで、「これは気をつけないとイカン。」と考えた時に更に思い出したのは、その前日からその日の夕方にかけて、体調を崩していた人が多かった事です。
確かに、自分自身も、喉の調子が良くなかった記憶があります。
これを極端にすると多分、以下のような流れになるんじゃないかと思いました。
空気が乾燥する

体の表面から水分が奪われる

体全体の水分が不足する

(粘膜系の水分が不足する)

粘膜がウイルスや細菌にやられやすくなる

体調を崩す(風邪をひく)

仕事のパフォーマンス低下!?
どうでしょう。あながちありえない話ではなさそうな気がしませんか?
乾燥は女性の美容だけではなく、男性にとっても仕事の大敵と言えそうです。
以前、風邪をひいたときに医者が言ってたマル秘テクニックを再掲しておきますね。
【プロの知恵袋】のど飴よりもXX
水分をこまめにとったり、お昼ご飯には暖かいスープ系なんかも良いかもしれません。
元気が有れば何でも出来る。健康で行きましょう!
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

体調維持の絶対厳守事項

みなさん
おはようございます、万年寒がりのなかしーです。
そう、私は他の人よりも平熱が1度か2度くらい低いのか何なのか不明ですが、とにかく寒がりです。
最近の寒さなんかは、毎日瀕死レベルです。
不思議なもので、寒がる男は悪いという観念が世にはびこっているのか、「男のくせに寒がりすぎ。」とか「みっともない」とか「不健康」とか理不尽極まりない暴言を数々あびせられます(笑)。
なのでこれまではやむなく、寒がる事は恥ずかしいこととして我慢しておりました。(その影響か、かなり頻繁に風邪をひいて体調を崩していました。)
ただ、ヒートテック(股引タイプ)という奇跡に出会ってからでしょうか。
寒いということを肯定すること、寒さに厳格に立ち向かう事を知りました。
寒い時は、容赦なく寒さ対策を行う。周りの目もはばからない。周りに何と言われようが、寒いものは寒い。
自分に責任を持つのは、自分だけです。自己責任。
するとどうでしょう、それ以降からこれまで、寒さが原因となる風邪を引くことが全くなくなりました。当たり前ですかね(笑
・外に出る際ちょっとでも寒いかもと思ったら、ジャケットを暖かいのにする。
・冷たいドリンクは極力飲まない。
・ヒートテックは大事なパートナー。
・ひざ掛けは冷え性女子だけのものではない!
そんなちょっとした積み重ねですが、おかげ様で毎日元気に活動できています。
たかがそれだけ、と思うかもですが、自分の健康を厳格に維持するという、ビジネスパーソンとしては極めて基本の姿勢なんじゃないか!?と勝手に思ってます。
風邪を引くのも、自分のせいです。
毎日健康で楽しくすごしましょう♪
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

1分半であなたの士気を高める映像!?

こんにちは、なかしーです。
みなさんはきっと松岡修造さんをご存知だと思いますが、かれの語録はいつも熱くエネルギッシュでいいですよね。
そんな彼の暑苦しい名語録を、マジシャンがよく使うBGM「オリーブの首飾り」に載せたマッシュアップ映像を見つけました。
1:20と短いですが、結構良い出来で、元気を注入されて「よっしゃ!やるか!」という気持ちをもらえる気がします。
ちょっと心が折れそうになった時や、月曜の朝にはこういうのをみて強制的に自分の状態を変えるのもいいかもしれませんね。

コピペ用のURLはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=9I5IxIpfzoQ
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

『人は見た目が◯割』の『見た目』を良くする方法

最近、友人達の色んな適齢期の悩み話を聞くことが多いなかしーです。
話を色々と聞いていると、
『見た目とか普通でいいのよ。普通で』
という発言を結構耳にします。
そこで、その時の「見た目って何?」って突っ込んでみると意外と面白い答えが帰ってきます。
それは、顔立ちが整っている事、肌が綺麗な事といった静止画的な見た目の良さが半分くらいあるようなのですが、実は「立ち居振る舞いが堂々としている事」とか「話してて楽しい事」といった、動画的な見た目が少なからず有るようなのです。
確かに、「写真だけで見ると残念でも、動いているところを見る結構アリ!」みたいなケースはままありますよね。もちろん逆も然り(失礼。)
つまり、服装とか、髪型とかそういうことももちろんですが、どう振る舞うかというのも含めて「見た目」と考えて、それらに磨きをかけておくのはビジネスクリエーター的には有利に働くかもしれませんね。
※プライベートでも有利に働くかもしれませんし;)
ああ!そういえば、なんと偶然! (棒読み)
今月のRBC定例勉強会は「人前で話すこと」に関する内容でした。人前での振る舞いとしては、話す事も大事な要素です。興味有る方は
『 人前力 - あなたのパーソナルブランドをつくろう!- 』
をチェックしてみて下さいね!
半分紹介なブログでした(笑
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。