Author Archive Nakashima

LINE流行の理由の一つは、テキスト+絵文字?

こんにちは
なかしーです。
先日から大流行しているらしいLINEというスマフォ用アプリを使ってみました。
基本的なチャットや音声通話の機能そのものはその他のSkypeやGoogle Talk,Chat、Viberなどと大差無いと思うんです。
ただ、大きく違うのは、最初からかなりの数の可愛らしい絵が入っている事のようです。
最初は、「なんだそのくらい。。。」と思っていたんですが、この絵が中々よく出来ている。
その時の微妙な感情や表情、気分、雰囲気、そういったものを少しでも伝わりやすくする事が出来ている気になれます。
(絵の一覧(の一部)はLINE本家サイトに乗ってます。今はもっと増えている様ですが。)
もちろん、(もはや死語となってしまった)i-mode時代あたりからの絵文字、デコメなどで、機能的には色々な画象を送る事が出来たんでしょうが、このアプリはある程度(結構な数)の絵が最初から用意されているので誰にでも簡単に同じ絵を使って会話が出来る。
スマフォは画面は大きくて綺麗ですが、やはり文字入力のスピードはフィーチャーフォンとそうそう変わっていない。人によっては遅くなってるという事もありますし。そうなるとこういう絵を使うというのは、TEXT(というか音声以外?)でのチャットではより手軽にリッチになれるという事でしょうか。
そろそろTextでの電子メール文化が終焉するかも議論が出ていますが、これもそういった流れなのかもですね。
今後が楽しみです。(そして、こういう流れに上手くのって行きたいですね。)
ちなみに、ビデオチャット・音声通話という点で言えば、圧倒的にFaceTimeが便利かつ綺麗な気がします。
Skypeはユーザーは多いしOSフリーで便利なんですが、同じ回線、iPhone<->iMacでのテストでは全く画質のレベルが違うので使う気になれませんでした。(まぁ製品の設計思想がどうも違う気がするので使い分けしてますが。。)
では。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

ネットと現実ではこうも違うのか、と感じた記事

皆様
なかしーです。
ご存知のかたも多いかもですが、ネットの在り方について今まで考えたこともない解釈をされている記事がありました。
面白いのでシェアします。
はてな使ったら負けかなと思っている2011
確かに、リアルの世界では、壊そうと思えば壊せるけど壊さない、というような話が当たり前ですからね。。
リアルだとパーミッション777なのが、ネットだと744とか。(要は、自分以外の人は閲覧しか出来ない。)
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

TA勉強中

こんにちは
先週くらいから、TA(交流分析)というものを勉強しています。
すべての人は、P(親)、A(大人)、C(子供)という面があってそれぞれのバランスによって生きているようです。
人が妙な行動・執着をしてしまう理由は、子供の頃の大人の何気ない言葉、振る舞いの影響を受けているからだそうで、まだまだ勉強したてですが、すでにものすごい量の気付き・学びを得ることが出来ています。
今はとりあえず大量のInput中ですので、これからどんどんOutputもやっていきます。
クレド講座にも役立てる事ができる部分をたくさんあるようです。応用していきます。)
もしTAを学ばれたことがある方がいらっしゃいましたら是非今度教えて下さい!
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

勉強会と称してお寿司を食べに行ってきました。

こんにちは、なかしーです。
4月15日に、
RBC Lite 第一回 『お寿司を食べながら仕組み化のお勉強!?の巻』
ということでたまプラーザ駅のくら寿司に行ってまいりました!
第一回となる今回のRBC Liteは、RBCとしては珍しい会議室以外での講師がいない勉強会。
参加したメンバーはくら寿司のいろんな工夫に目を凝らし、目を輝かせながら、昼間っから美味しいお寿司とドリンクに舌鼓を打ってきました。
大分食べましたがとってもリーズナブルなのも嬉しいポイント(一人、2000円程度?)
その様子を写真にとってありますので、また後日Upしますねー
またくら寿司Liteはやりたいです!
次回のLiteも同じく食べ物系ですよ!ご期待ください。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

寿司を食べて仕組み化を学ぶ日

みなさん
こんばんは、なかしーです。
この2012年度より、RBCは新たにLiteという企画を立ち上げました。
これは、会員の皆様、そしてこれから会員になってみようかな?という方と一緒に、楽しく遊びながら学ぶような場をつくろうという想いで出来た企画です。
その第一弾として、
『お寿司を食べながら仕組み化のお勉強!?の巻』
と称して、ごはんを食べに行きませんか?という話です。
是非一緒にたまプラーザ駅までご飯食べにいきましょうー!
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

ハイテクエイプリルフール

こんにちはなかしーです。
今日はネットで様々なエイプリルフールネタが見られました。
個人的には毎年Googleの取り組みが大好きなのですが、今年は2つもネタがあって大満足です。
その他にも色々とあったのですが、総じて感じたのは、裏で使われているテクノロジーのレベルが数年前とは大分高くなっている気がしました。
なんというか、、これまで趣味でやるようなプログラミングは一部の理系のITオタクのものだったのが、今年なんかは割と普通(?)の人が普通にちゃんと動く物を実装しちゃってたり、、それがある種の違和感を得たというか。。
「ホームページをHTMLで書く」から「日記をブログで書く」というようなスムーズさで、ちゃんと動くアプリがボコボコ湧いて出ている。
ワード、エクセル、パワポを使えるのと同じように、普通の文系の人がアプリ開発をやっちゃう。
もはや、プログラミング、という言葉もニュアンスが違ってきちゃうのでしょう。。
アイデアマンにとっては、素晴らしいチャンスが来ている時代ですね。
来年のエイプリルフールはどんなテクノロジーとアイデアであっと驚くネタが見れるのか、楽しみです。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

何事も本気で。

こんにちは、なかしまです。
今日は、とある方のお誕生日会のダンドリで打ち合わせをしております。
いらっしゃるメンバーは、皆様すごい方ばかりで、さすがにダンドリがすごい。
遊ぶ時も、真面目な時も、全部本気でハイパフォーマンス。
そういう方々と一緒に過ごせるだけで自分の知見が広がり、また次のレベルに行けそうな気がします。
ただ居るだけではなく、一人のメンバーとして貢献出来るようにがんばります。
RBCでもそういう場を作っていければ、と日々考えています。
皆さんで一緒に学んでいけたらいいな、、と思います。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

iPhoneバッテリー長持ち設定チェックリスト2012/3/12版

iPhoneユーザーのみなさま
iPhoneで仕事のメールを日々大量にチェックしているなかしまです。
今日は、ビジネスツールとしてiPhoneがマジ大事!って人で、
「なんもしなくても勝手にバッテリーが減ってる・・・」
「iPhoneは1日1回充電する物だと思ってた。」
「iPhone買いたてなんだけど、なんか面白設定ない?」
そんな方にお役立ちな、バッテリーが長持ちする設定をまとめてみます。
ちょっと設定するだけでかなり変わってきますのでやってみてください。
●がついてるのは、比較的効果が大きいと感じている項目です。
■ディスプレーでの電力消費を減らす工夫
・明るさを自分に見えづらくないギリギリの明るさに下げる
・明るさ自動調節On
・自動ロック1分(パスコードロックは5分とかにすれば、めんどくさくない)
■データ通信での電力消費を減らす工夫
・通知->通知センターで表示するAppについて
->Viber等、電話系アプリは使う時しか表示させない。
->メール、メッセージ、カレンダー、電話、Facebook、Twitter等の通知が必要っぽいアプリ以外は、基本表示させない
・キャリア->ネットワーク選択:自動をOffでソフトバンクに設定。(ただし、この設定の場合電波が切れたら毎回ダイアログがでますが、再度つながるまでのスピードは劇的に変わります。個人の感想ですが。。)
・設定->メール/連絡先/カレンダー:各アカウントで、余計なサービス(メールとかカレンダーとかリマインダーとか)をOffにしておく。更新の有無をサーバーに確認するのを防げる。
・設定->メール/連絡先/カレンダー->データの取得方法:プッシュはオフ、フェッチは手動(ここは必須ではない)
●設定->メール/連絡先/カレンダー->データの取得方法->詳細:各アカウントを手動にする(1日数百件など頻繁に大量のメールが来る人は、場合によってはプッシュ等の方が良いらしいので、上記あわせて調整下さい。でないと、メールを開いてからサーバーにメールを取りに行くので、時間が結構かかります。一日数件とか言う人は、これで十分でしょう。)
・(電波が通じない所に篭る事がわかっている時)機内モードをOnにする
・設定->Store->自動的ダウンロード:両方オフ(iPadや旧iPhoneを同じAppleIDで管理している、という人以外は基本不要でしょう。)
■Bluetooth、GPS等での電力消費を減らす工夫
・設定->位置情報サービス:余計なアプリをオフにする。
・設定->位置情報サービス->システムサービス:基本全部Offにする(困ったら順次Onにしていけば良いでしょう。)
・設定->一般->Bluetoothをオフ(ただし、使っている人はしないほうがいいですよ。もちろん)
・設定->iCloud->iPhoneを探す:オフにする
■CPUの処理での電力消費を減らす工夫
・設定->ミュージック:イコライザをオフにする。
●余計なアプリは、ホームボタンダブルクリック->アイコン長押しブルブル->?で落とす
●1日一回とか、定期的に再起動する。
・3Dゲームとかやらない。
・壁紙を真っ白にする。(これはやりすぎかもですね。)
どうでしょうか。これであなたのiPhoneのバッテリーも大分持つようになると思います。
■番外編・・・
・「設定手間がかかる!!俺はカネが有るんだ!そもそもでかい外部バッテリーを買えば良いじゃん!」って人向け。
アマゾンでケースタイプのバッテリーをいくつかまとめてみました。
http://www.amazon.co.jp/lm/R3K0BD3UR70SXX/
まぁ個人的には、ビジネスの基本である、「支出を減らして、収入を増やす」のと同じように、「消費を減らして、容量をでかくする」という両方が大事だとは思います。
お試し下さい。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

みんなで送る花束

こんにちは、なかしーです。
RBCインテグレート卒業生の卒業生でもあるT君の会社で、新しいサービスを始めたそうです。
誕生日のお祝いに、友人で集まって花束が出来たら送られる、というような事ができるようです。
https://floworld.net/
一輪が315円と、ネットでの買い物としては割りと安い風の単価にしておいて、それを「花束にする」ということでボリュームを出すという、いいアイデアですね。
早速共通の友人の誕生日のために、とりあえず1輪参加しておきました。(笑)
誕生日でのサプライズネタにお困りの方は使ってみては如何でしょうか。
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

今更、しかも、iPhone4にしました。タダ?で。

みなさま
ながらくiPhone3GSをつかっていたなかしーです。
最近3GSのバッテリーの持ちとレスポンスがひどく気になりだし、そして、ずっと機械フェチ心を擽られていた4/4Sの外側金属部分のサンドブラスト加工風の輝きを傍観する事に耐えかねて、つい先日4にしてきました。
市場ではiPhone5が出るという噂がしばらく前から出ていましたので、わざわざお金を出してiPhone4Sにする気は更々なかったんですが、某電器屋さんの売り子さんがiPhone4の8Gならば端末代タダだというので、ついカッとなって変えてしまいました。
まぁ、細かいこと言うとタダではないんですが、実質タダ風。
カラクリはこうです。
・iPhone4 8G端末代は無料
・iPhone4を普通に買った場合に発生する月月割490円は残る。(つまり、この時点ではむしろお得?)
・iPhone4無料変わりに、月々端末代490円×24ヶ月+基本料無料の見守りケータイに加入必須。(ここでプラマイ0にバランス。)
となっているようです。
Softbankの大事な経営指標で加入者数があったとおもうので、こういうことで数を稼いでいるんでは無いかと推測。
まぁ、何れにせよ、iPhone3GSからするとiPhone4はすこぶる快適です。
ソフトバンクiPhone限定!地下鉄での電波復帰スピードアップテクニック☆のお陰でバッテリーも大分長持ち。
容量は、実質使用可能な領域が5Gくらいしかないんですが、使うアプリは最近10個くらいしか無いのと、音楽もビットレートを128kにするオプションつければ大分小さくなったので、特に困ること無しw
大きいデータはクラウド(SugarSyncとかDropboxとかGoogleDocs)からみえればOKです。
スマートなスマートフォンになったようです。バンザイ。
iPhone5、いつでも来い!
RBCへの無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。