Author Archive Nakashima

総額 数千万円の価値をたった3000円で。

みなさん、こんにちは、なかしーです。
今週末の日曜日、すごい価値の有るワークショップに行ってきます。
何がすごい価値かというと、そのワークショップで使う機械の金額が半端ないのです。
・3Dプリンタ!!
・3Dスキャナ!!
・3Dモデラ!!
・3D力覚デバイス!!
「とか言われてもピンと来ない。。。」
そうだと思います。
なのでわかりやすく表現してみると、【合計数千万円するハイテクな機械で遊べるワークショップ】なのです。
粘土でコネコネつくった試作品をスキャンしてパソコンで形を整えて、すぐにプラスチックの塊にしちゃうのです。
(詳しい人向け:ラピッドプロトタイピングの一つですが、CADデータからではなく、モノをスキャナで取り込んでから3Dデータを作成し、それをデジタルに3Dモデラーでサクサク修正してから、すぐにプリンタで出すのです。)
例えば、自分の姿そっくりのフィギュアみたいなキーホルダーとかが、サクっと作れちゃうということですよ。
すごい!興奮します。
ということで、興味ある人は
Think 3D Project スペシャルワークショップを覗いてみてください。
なにつくろっかなー!楽しみです。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

最近のスマホ・タブレットの選び方

こんにちは。
昨日のスタッフブログ
「タブレットが熱すぎる!」
でも阪倉が触れていますように、ここ最近タブレットが非常に盛り上がっています。
iPad、iPad mini、Nexus 7、Kindle Fire HD、Galaxy Tab、Xperia tablet、、、
と、色々と出てはいますが、どれを選べば良いんでしょうか。
iPadが出た初日から使っている者として、まだタブレットを持っていなくて何にしようか悩んでいる人へのアドバイスとしては、、、
■機械の性能そのものは、もはや十分に良くなってきていますので、普通のブラウジングや動画などで困ることは殆ど無いでしょう。
■今のところの違いは、ブランドがAppleか、Googleか、Amazonか(Windowsは未知数ですね)ですが、それも実際に使い出してみると些細な事な気はしています。
iTunesで買った音楽が大量にある人でもない限りiOS(iPad)にこだわる必要は無いと思いますし、Amazonの本がiPadで見れないかという訳でも無いのです。
アプリの数で言えばAppleがまだ圧倒的に多いですが、正直使えないアプリも山ほどあるので、数が多い=良いって話でも無いと思います。
■何でも買うときは、あーだこーだ言いますが、実際使い始めるとあんまりそのときのあーだこーだを振り返り「やっぱり良かったわ、これ」って思うことってそうそう無くないですか?(住めば都)
■第一、価格も安いし、どうせ2年経てば次のが欲しくなるし、その頃には世の中が変わるので使い物にならなく可能性が高いです。
ということで結論としては、
・とりあえずお店に行って、
・Kか、Nか、Gかiのどれかで、なんか気持よく使えそうな気分になったのを即決で買う。(3万あれば足ります。ストレージも小さくても別にそんなに困りません)
・そして、ボロボロになるまで使い倒す。(悩むより使おう!)
絶対使い始める世界観が変わるんです。(パソコンともスマホとも違うんですよね。これが。。)
とにかく何でも良いから早く買っちゃいましょう(笑
どれも十分に買いな時代ですよ!
家でYoutube専用機と化している初代iPadが遅いので、iPadMiniが欲しいなかしーでした。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

GoogleTasksと連携できるiPhoneアプリ"Steps"つかってみた

みなさん
こんにちは、なかしーです。
iPhone用のStepsというアプリがあるのですが、ちょっと使ってみた感想を書きます。
元々、Clearと並ぶ綺麗なアプリとして紹介されているのを見て使ってみたのですが、たしかにUIはキレイ目で良いと思います。
また、Google Tasksとの連携も出来るのでその点はClearと比べて良いのかもしれません。
ただ、以下の点はちょっと改善して欲しいところですね。
・タスク完了のチェックを入れるのにエフェクトが遅くてサクサク消せない。気持ちよくない。
・GoogleTasksと連携できても、Taskの順番やインデント(親子関係)は連携できていない。(これ超重要。)
・+でタスク追加するのは常に最上部にしか出来ない。
・「完了したタスクを消去する」が実装されていない?
・任意のタイミングでSyncさせることが出来ない。
総評として、今の段階(2012/10/07)では正直使い物にはならないですね。
しばらく改善待ちというところでしょうか。
Clearの1.1.1のUpdateのコメントに「すぐに次のClearアップデートでより多くのニュースを発表します!」とあるので、そろそろGoogleTasksあたりと連携してくれるんじゃないのかと踏んでいます。楽しみ楽しみ。
ということで、今のところ使えるGoogleTasks連携のタスク管理アプリは「GoTasks」が一番と思っているなかしーのレポートでした。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

「もちろんでございます」

みなさん
なかしーです。
先日、とある高級な部類に入るサービスを利用しまして、そこでスタッフさんにお願いごとをした時の話です。
な:「あの、すいません、ちょっといいですか?」
ス:「はい、もちろんでございます(ニッコリ)」
たったこの一言ですが、一気に何か嬉しい、良い気分になりました。
もちろん、言葉だけじゃなく、一々、端々に渡るこだわりのなかでの一言でしたが、とても印象に残ったので共有してみました。
私も使ってみたいと思います。まずは、言葉から。(笑
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

読書の秋におすすめ図書

みなさま
なかしーです。
今日はクレド関連のお話です。
クレド講座では、いくつかの本を読んでもらうようにお話していますが、そこで紹介している本も含めてオススメの本を並べてみたいと思います。
7つの習慣
人を動かす
影響力の武器
My Credo
仕組み仕事術
ビジョナリー・カンパニー
ビジョナリー・カンパニー 2
常勝教育
原田隆史の熱い言葉64
続ける技術
とくに上の3冊は挫折した人が多数と聞きますがとても良い本だと思います。
読書の秋に何かオススメ本ないの?という方はぜひ、読んでみて下さいね。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

犬のお産で信頼感を学ぶ

こんにちは、なかしーです。
前回に引き続き動物ネタです。
佐賀の実家に住んでいた頃、とても好きなベルという犬が居ました。
そのベルが訴える事は、何故か表情を見るとすぐ分かりました。
ミズなのか、エサなのか、サンポなのか、撫でてなのか。
今でもこの特技のせいか、姉の子供(赤ちゃん】が鳴き出した時の理由は大体わかりました。
お腹すいたのか、眠いのか、ウンチなのか。。
それはさておき。
そのベルは、私の中では、家族の中で私に一番なついていると思っていました。
実際、ほとんどのシーンで、大体そうでした。
しかし、ある時を境に、何かが変わったのです。
それは、そのベルの最初のお産の時でした。
その時は、難産だったのか何なのか覚えていませんが、動物病院に連れて行ってのお産でした。
(普通は家で産ませてます。)
その時、私もついて行ったのですが、あの病院の独特の匂い(血と羊水の混ざった匂い?)に、元々血に弱い私は一髪KOで、外で具合悪くなってしまったのです。
結局、体調が戻らぬままお産は終了し家に帰ったのですが、それ以降、ベルは私ではなく最後までしっかり立ち会った父親を頼るようになりました。(これは、本当に「頼る」という感覚なのです。)
それはそれは大変ショックだったのですが、その後父親に言われた言葉も衝撃でした。
「幸一郎。犬でもの、あがん時に、誰が頼らるっかば、ちゃんと見とっとぞ。」(犬でもね、ああいう時には、誰を頼れるのかを、ちゃんと見ているんだぞ。)
と。
平時は仲良くして居るのはもちろん当たり前でしょうが、そういった有事の際にしっかりしていて、そばに居て頼りになれるかどうかで、深い信頼関係が作られるというわけです。
動物だからこそ、そういう時の反応はダイレクトなんでしょう。
当時は、ただただショックだったのですが、今考えてみると、中々いい経験をさせてもらった気がします。
会社やチーム、家族などの人間関係においても同じ事が言えるのでしょう。
「血と羊水の混ざった匂い」というのは日常性価値においてはそうそうありませんが、ビジネスのプレッシャーや危機・怪我などは起こりえます。
日頃からだけでなく、有事の際に、どれだけドンと構えてしっかり支えていけるか、意識を高く・強くもっておきたいと思います。
そういえば父親は、会社の人にもとても慕われていました。
私も父親の様になりたいと、改めて思ったそんな今日この頃でした。
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

犬と猫と、Push型とPull型

みなさん
こんにちは、なかしーです。
私は実家に居た頃、犬を何匹も飼っていましたので犬の扱いはとても得意です。
そして、犬が大好きです。
奴らは、基本的に、グイグイ飼い主に迫ってきます。
エサ、エサ、エサ、エサ、エサ、エサ!
ミズ、ミズ、ミズ、ミズ、ミズ、ミズ!
サンポ、サンポ、サンポ、サンポ、サンポ!
撫でて、撫でて、撫でて、撫でて、撫でて、撫でて!
こんな感じです。
彼らは基本Push型だと思います。
暑苦しいですが、押されると嬉しい人にはたまらないわけです。
甘えてくる奴が可愛いわけです。
「しょうが無いなぁ」と面倒見るのが好きなわけです。
逆に猫はどうでしょう。
私が人生でこれまで猫が好きだとおもったシーンは1回をのぞいてありません。
なぜかというと、みんな基本は寄ってこない連中だからです。
可愛くないのです。
別に追いかけたいわけじゃないのです。
そして、振り返ると、自分の人生のいろんなシーンでも、同じことが言える気がします。
大体、犬タイプの方が好きなわけです。
そして、一度好きになった、仲良くなった犬と似たタイプの犬は、全部かわいいので、人生どんどん好きな犬が増えます。お得だなぁ、と思います。
昔飼ってた動物のことを考えながら、改めて自分の癖を振り返ってみました。
皆さんはどんな感じですか?
(ま、たまには猫もいいんですけどね。)
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

効率的なビジネス合コンやりませんか?

みなさん
こんにちは、なかしーです
今日はとても大事なお話をします。
みはさんは合コンって参加したことありますか?
私はモチロンあります。でも、3:3(4:4)の合コンは好きじゃありません。
なんでかというと、コスト対効果が低いからです。
・時間とお金の割りには、3人としか話せません。
・もし、お互いがタイプじゃなかったら残念です。
・3:3の場合は、個別(1:1)で会話がしづらいです。
・幹事との関係・しがらみが多少なりともあります。
などなど色々とあるのです。
(モチロン、合コンの目的や慣れ具合、人による誤差はありますが。)
なので、3:3とかよりも、10:10,15:15とか、50:50のように人数(というか幹事)が多いほうが実は良い訳です。
・同じ費用なら、人が多いほうが可能性が広がる。
・合わない人がいても気にせず次の塊へ。
・もはや全体掌握無理なので、個別トークがベースになります。
・幹事が複数いれば、しがらみ感は多少緩和されます。
といった風です。(あるいは、1:1の方がまだはるかにマシです。)
ということで、この理論を生かしたRBC主催の交流会(ビジネス合コン)を企画しております。
今度の100回記念定例勉強会の後の交流会に、お酒も交えながら、ちょっとした仕掛けも入れながら、会員の皆様同士でより繋がってもらえるような場を用意しております!
ビジネス・プライベート含めt、出会いの場に興味がある方は、是非ともお越しください!お待ちしておりますー。
■100回記念懇親パーティ
2012年9月8日(土) 15:30-18:30
会場:Fiction 渋谷区神宮前2-22-2 FICTION Bld.B2F
http://fiction.co.jp/
懇親会 4500円(1D付)  (13:30-15:30の定例勉強会も参加頂けます)
 ※2ドリンク以降はキャッシュオンデリバリー
お申込みはコチラ(7日までなら3500円!)
http://www.rikkyo.biz/100ent.html
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。

ダークナイトライジング、良かった!(ネタバレなし)

みなさん
こんにちは、なかしーです。
先日、ダークナイトライジング、見て来ました。(ネタバレはありません)
(もちろん、バットマンビギンズ、ダークナイトを復習した上で。)
いやぁ面白かった。
クリストファー・ノーランの最近の映画は面白いですね。
(インセプションとか)
ダークナイトも、ジョーカーの狂気っぷりと、バットマンの悲しいヒーローの演出の仕方がすごいグッときたんですが、今作は恐怖の出し方が、とてもこわかったです。
どーんと来る怖さとは違う、じわじわとした怖さ。
見た後は数時間、その余韻が消えなかったので中々のものかと思いました。
三部作の最後にあたる作品ですので、一応バットマンビギンズ、ダークナイトを勉強してからのほうがより楽しめると思いますよ。
では。
無料会員登録はこちらから
明日は小沢さんです。

あなたがオリンピックに参加出来る方法

こんにちは、なかしーです。
4年に一度のスポーツの祭典が終わってしまいましたね。
世界で1つの金メダルという目標めがけて戦っている選手達に感動した方も多かったと思います。
さて、、質問です。
前回のオリンピックから、今回のオリンピックの間に、あなたはどれだけ頑張りましたか?
仮にビジネスという競技があったとして今回のオリンピックに参加していたとするならば、自分は何メダルですか?
なぜそんな質問をしたかというと、オリンピックについての誰かのつぶやきで、「彼らが4年間必至に頑張ってる間に、自分はどう頑張ったんだろうか」というのを見て、確かにと思った自分が居たからです。
ビジネスの世界では、オリンピックのような
・たった一つの金をめがけて
・4年に一度の
・世界中のトップクラスが競う
というような仕組みはあんまり見当たりません。むしろ、
・自分の決めた目標
・自分の決めた期限
・自分の決めたレッドオーシャン(あるいはブルーオーシャン)
の方が大多数とも言えるのかも。(あるいは何も無いのかも)
次の4年後の彼らを見た時に、自分は果たしてどう変わっているのか。
ただ選手がオリンピックで走っているのを見るのではなく、自分も次のオリンピックまでにどういう結果を出してオリンピックに「挑む」のか。
ある意味で彼らをライバルにして、負けないように違うフィールドで頑張ってみる事で、次回のリオは格段に思い入れの有る大会になるのではないでしょうか?
私達も、4年後のオリンピックの際に気持よく挑める様に、目的・目標を見直して毎日頑張りたいと思いました。
一緒に頑張りましょう。
あ、宣伝ですが、、(笑)
RBCは、ビジネスクリエーターを輩出・応援する事が使命です。
継続クレド講座で毎日毎日コツコツと力をつけて
定例勉強会でセルフイメージ・知識・テクニックを磨き、仲間と近況報告で切磋琢磨する
■インテグレートでとある起業スタイルを学ぶ
■3月のプレゼン大会で年間のまとめを行う
■年末年始のクレド講座/ビジネスクリエーターシートで一年の振り返りや次の一年を考える。
毎日・毎月・四半期・毎年のレベルで、皆さんの次回のオリンピック参加へのお手伝いができますので是非ご利用下さい!
一緒に活動出来るスタッフも募集していますので、定例勉強会などでお声掛け下さいね!
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は小沢さんです。