こんにちは。のむらです。
日々、色々なビジネスモデルを研究しているという性質上、
だいたい、一日に一個以上は、ビジネスモデルに関する話をしているような
気がします。
というわけで、今日も事例を取り上げてみます。
特に、コンシューマ向けサービスの場合、
どうやって人を集めるか?
というのは大きな課題です。
どんなに素晴らしいサービスでも、
人が集まらなければ宝の持ち腐れです。
また、情報の流通量が増えていく情報革命以降の社会においては、
待っているだけでは、どんどん情報に埋もれてしまいますから、
火をつけるために何かしらのきっかけを用意するのは、大事なことです。
いわゆる、撒き餌という考え方が、火をつけるきっかけとして、
よくつかわれる手法です。
ただ、これは、バランスを考えないと、
その後のユーザの離脱にも繋がりますから、
何でもかんでも与えれば良いというわけでもありません。
見せ方も大事です。
例えば、少し昔の話ですが、
ビックカメラで、「100人に1人無料」というキャンペーンがありました。
ITメディアで紹介された記事
これは、仕組み上は「1%割引キャンペーン」というのと同じなのですが、
「1%割引」
では話題になり難いですが、
「100人に1人タダ」
のほうが話題になりやすいですね。
楽天スーパーセールなんかも、人が殺到するような撒き餌として、
かなり話題になったと思います。
私も見たことがありますが、ホテルの宿泊が1泊1000円とかになってましたが、
これが、開始数秒で既に完売になってました。
数秒で完売になったことが確認できたわけですが、
それをきっかけに通常のショッピングをする利用者も出てくるかも知れません。
この流れで、紹介したいのが、
タダヤサイドットコムです。
これまた、バランスの良い撒き餌だと思うのです。
農産物というのは、情報の非対称性がけっこうある商材でありながら、
あまりビジネスの仕組みが多様とは言えない分野でもあって、
かつ、一定の需要がある、と、
チャレンジするには面白い分野ではないでしょうか?
タダヤサイドットコムの仕組みは、
購入者側には、商品のお試しをタダで提供し、
販売者側には、ECサイトの構築と広告をタダで提供する、
と、2方向への撒き餌が用意されています。
バランスの良いサービス設計だと思います。
サービスを設計する時には、
関わる方への撒き餌を常に考えることで、
集まる際のハードルが下がるのではないでしょうか?
もし、あなたの考えているサービスが、
「良いものだからつかうべきだ」
というところでスタートしているようでしたら、
「良いかどうか分からない人でも、こうしたらまずは来る」
というポイントを用意するのも良いと思います。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は松葉佐くんです。
こんにちは、スタッフの大久保です。
先日、SONYのmusic unlimitedというサービスが終了になることが発表されました。
music unlimitedは、月額980円で2000万曲の音楽が聴き放題となるサービス。
SONYがだいぶプッシュしていたのですが、今回サービス終了になりました。
その代わりに新しい音楽サービスとして開始するのが、「Play Station Music」。
これは、SONYとSpotifyが提携したサービスとなり、PlayStationやXperiaを持っていれば利用できるそうです。
Spotifyとは、スウェーデン発祥の音楽サービスでフリーミアムモデルとして有名です。
広告つきで無料でストリーミング形式で音楽が聞けるかほか、有料会員になれば音楽をローカルに保存できるようになるのですが、日本では未だサービス開始になっていません。
まだ詳細が発表されていないので、日本でサービスが利用できるかは未定ですが、日本で利用できるようになればSpotifyが初上陸することになります。
今後が楽しみですね!
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日は野村君です。お楽しみに!
皆様おはようございます!
スタッフの小林恵です。こばめぐと呼んで下さい(^^)
私は茨城県出身なのですが、高校は利根川を渡って銚子に通っておりました。
銚子には、銚子電鉄という路面電車があるのですが、時代の流れで経営難に!!
でも、銚子名物ぬれ煎餅の販売をすることでなんとか事業を立て直したのでした。
そして現在、東京に住んでいる私ですが、都電荒川線が身近なもので…
こちらも赤字経営で大変!とのことで、とった対策が緑の絨毯計画!!
線路に緑を植えて、景観向上と集客アップを狙うようです。
FNNニュースでも取り上げられておりました。
黄色い花を植える試みもされているようで、黄色い絨毯の上を都電が走る光景を
目にする機会が近い未来に訪れるかも?!
経営難を立て直す試みは色々あると思いますが、地球にも自然にも優しい
そんな対策が成功することを願っています☆
役に立ったよという方(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です!
明日は大岡さんです。
おはようございます、BCスタッフの平田です。
スマホアプリのブレインウォーズはご存知でしょうか。
すでに1000万ダウンロードを突破している頭の体操のゲームです。
どういうものはHPを見ればすぐ分かるぐらいシンプルです。
昔DSの頭の体操が流行ったようにこういうニーズは常にありますよね。
しかもスマホに特化した形で1回当たり2-3分で終わるので何かの合間にちょっとやれるのがいいですね。
対戦型になって、世界中の人たちと競えるのもいいところです。
人によって特に不得意があり、計算問題は負けたけど記憶問題では勝った!みたいな事が起こるのが面白いですね。
欲を言えばもう少し相手とコミュニケーションが取れるといいのですが(笑)
スタンプを増やす方向がいいかもしれません。
まだの方はぜひ!
詳しい話はこちらでどうぞ。
面白かったよ、という方は、 Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日はこばめぐです。
こんにちは。
松葉佐です!
ネットサーフィンや本屋に立ち寄るのが好きな私ですが
最近、一風変わった時計が注目を浴びているのを知りました!
それは、なんと時計をオーダーメイドで作ってくれるサービスです!!
コンセプトは『今日の服に、今日の時計』の通り、ベルトに本体の組み
合わせは500通り以上もあるとのこと。
正に自分だけの時計が出来ますね♪
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は平田さんです。
こんにちは。のむらです。
日々、色々なビジネスモデルを研究しているという性質上、
だいたい、一日に一個以上は、ビジネスモデルに関する話をしているような
気がします。
というわけで、今日も事例を取り上げてみます。
最近、ちょっと面白いことを聞きました。
CHALIE VICEについてです。
このブランドは、元々、
オレンジ・アンド・パートナーズの副社長である軽部氏のサプライズバースデーのための、
架空のものでした。
とはいえ、このサプライズにけっこうなメンバーを巻き込んでおりまして、
その後、実在のブランドにしてしまおう、という流れができて、
具現化されてしまいました。
サプライズから具現化までのプロセスは検索すると色々な情報が出てくると思いますが、
「じゃあ、自分も架空のブランドをつくってみよう」
では、真似したようで真似になってないように思いますので、
私なりに、ポイントを考えてみました。
大きく分けると2つです。
1.振り切ったアイディアを出すこと
2.影響力のある人物を巻き込むこと
1.振り切ったアイディアを出すこと
これは、ブランドをつくろう、というところから、
他のブランドの持つストーリーや付加価値的なものと
似たようなものをつくる、であれば、かなり普通です。
もちろん、喧々諤々と議論できることはたくさんあるんですが、
「元になった人物も実在しなければ、
ストーリーも全てつくり話」
となると、既に、過去の延長線上のアイディアではないのですね。
アイディアの有効性を考える時に、
とかく、私たちは過去の延長線上にそのアイディアを持ってこようとします。
そうすることで、具現化のプロセスが見えやすいですし、
時に、振り切ったアイディアを話すと、
「それ、どうやって実現するんですか?」
なんて、食ってかかる人も出てきたりします。
が、実現方法までがすぐに見えるようなアイディアであれば、
正直、具現化する段階で「モチベーションの維持」ということが
当たり前のように課題になります。
※その課題への対処法も、もちろん、過去の知識を頼るわけですが。。。
既にアイディアの具現化ということ自体の実績があると、
けっこう、こういう話は、やってるそばから飽きてきてしまいます。
ということは、これはそもそも、あまりクリエイティブでは無い人にとって、
クリエイティブなことをしている、という満足感を与えるくらいの
プロジェクトで終わってしまうことも珍しくないでしょう。
そういう意味で、
「何それ?意味わからん」
と言われるくらいでもちょうど良いのが、
アイディアの質的な側面ではないかと思います。
2.影響力のある人物を巻き込むこと
さて、上述のアイディアの質については、
ある程度以上の柔らかい頭があれば、
けっこういける人が多いと思います。
実は、それと同じかそれ以上に大事なことというのが、
この話でして、
アイディアをカタチにするには力が必要です。
ということは、どんなに優れたアイディアであっても、
それをどこに持っていくかによって、
その先の具現化のスピードや規模は大違いです。
なので、影響力のある人物と、人間関係をつくっておくかどうか、
もう、これの重要性がとても大きいです。
ぶっちゃけ、ここの差が殆どな気がしています。
現役のビジネスパーソンが
30人くらい人がいれば、まぁ、2人か3人くらいは、
質の良いアイディアを出せる人はいますが、
影響力のある人物と人間関係をつくっておくかどうかで言えば、
100人いて1人くらいができてるかどうか、
じゃないかと思います。
というわけで、この部分の重要性がよく分かる話だと思いました。
そもそも、
CHALIE VICEの経緯を見た時に、
あぁ、あれはあの人か、
あぁ、あれはあそこか、
ということがすぐに分かるか、もしくは、
仲間内でそういう会話になるかというところで、
第一段階があるように思います。
人間関係は成果に大きく影響します。
ですから、人間関係をつくるために、日々の行動が大事ですね。
ビジネスクリエーターズLiveでは名刺交換の時間も用意していますが、
いきなり上場企業の社長が隣の席にはいないかも知れませんが、
普段から色々な人と繋がりをつくることによって、
そういうチャンスも巡ってくるというものです。
逆に、いきなり上場企業の社長とだけ繋がりたい、
なんて人が他人と良い人間関係がつくれると思いますか?
というこで、チャンスは、日々の行動からでしょう。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は松葉佐くんです。
こんにちは、大岡です。
最近、テニスで錦織選手の話題が多いですが、
メキシコ・オープンの決勝では惜しくもフェレール選手に負けてしまいましたね。
ところで、グランドスラム以外の大会はそれぞれの位置づけを良く知らないという人も
多いのではないでしょうか?
男子はATP(ASSOCIATION OF TENNIS PROFESSIONAL)による
ツアー大会が世界中で展開されており、
選手たちは様々なカテゴリーに分類された各大会を転戦していきます。
簡単にですが、テニス世界大会のカテゴリーをご紹介します。
・グランドスラム
全豪、全仏、全英(ウィンブルドン)、全米の4大会
テニス界の最高峰で優勝者は2000P獲得する
・ATP World Tour Masters 1000
ATPツアーの最高峰。グランドスラムの次に大きな大会
年間で9大会開催され、優勝者は一律1000P獲得する
・ATP World Tour Masters 500
年11大会開催され、優勝者は500P獲得する
日本で行われるジャパン・オープンはこのグレードに属する
錦織選手が先日準優勝したメキシコオープンはこのカテゴリーに属する
.ATP World Tour 250
年40大会世界各地で開催されており、優勝者は250P獲得する
ATP World Tour 250位より上のグレードの大会のことを、ツアー公式戦という
.ATP World Tour Finals
ATPワールドツアー・ファイナルはツアーの最終戦。
11月の「BNPパリバ・マスターズ終了時点」での
レースランキング「ATP Race to London」の上位8名の選手が出場することができる
参考: WOWOW Tennis Online
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/guide_tour_system.html
要するに、数字が大きい大会が獲得ポイントが多く、よりハイレベルになってくるということです。
私も一生に一度は四大大会を見に行きたいものです。
それでは今日はこの辺で失礼します。
役に立ったよという方(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です!
皆様おはようございます!
スタッフの小林恵です。こばめぐと呼んで下さい(^^)
不景気、少子化など閉塞感漂う世の中ではありますが、
高校生社長たちがご活躍の話題をご存知でしょうか??
株式会社AMF
女子高生社長椎木里佳さん。
現代の飛脚
高校生社長はなわよしのりさん。
高校生ながら、お二人とも会社を立ち上げ活動しております。
既存の概念に縛られず、行動していく姿勢は見習いたいところ!
大人になると、こうあるべき、こうでなければならない…等
条件が揃わないと動き出さない人も多いです。
どんなことを言おうとも、行動しないことには何も変わらないですよね。
お二人の言葉で印象的なのは、視点が「世界」ということ!
私なんかは、ちょっと先の目線でしか考えられなくなってしまうので、
「世界」目線、見習いたいところですね♪
役に立ったよという方(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です!
明日は大岡さんです。
おはようございます、ビジネスクリエーターズ スタッフの平田です。
先日友人との飲みの席で離婚率の話になりました。
そこでの結論はお見合いの方が離婚率が低いのでは?ということです。
(統計を取ったわけではなく、勝手な推論による結論ですのであしからず。)
なぜならお見合いならば
・情に流されて結婚することがない。
→恋愛だと長く付き合ってくると情が生まれて、ある程度嫌なところは目をつぶってしまう。
・最初から大きな感情の起伏がないので、想定より悪いことが起こっても感情がそれほど下方へ向かわない。
→恋愛だと感情が高ぶった状態からスタートするので悪いことが起こると反動が大きい。昔はあんなこと言わなかったのに。。。みたいな。
・結婚生活において必要な要素を客観的に判定できる
→恋愛だと年収とか家庭事情とかをそれほど重視しない。というかそこを中心に見るのは悪、みたいな感覚。
というメリット?があるからです。
私はまだ未婚なのでなんとも言えないですが、お見合い結婚又はそれに近い形で結婚した人はわりと割り切ってる感じがしますね。
第13回出生動向基本調査/国立社会保障・人口問題研究所の調査によると
お見合い結婚の数は例年下がっていますがここに来て底を打った感じがあります。
トレンドは繰り返す可能性があるので、ここからこの数字が上がってくるかもしれませんね。
事実婚など正式な結婚しない人も増えているので、もっと合理的な世界になると
お見合い結婚で生涯のパートナーを選んでおきながら恋愛もする、みたいなことが当たり前の世界になるかもしれません。
仕事は仕事、家庭は家庭、恋愛は恋愛。
みなさんはどう思いますか。
では!
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。 会員登録は無料です。
明日はこばめぐです。
こんにちは。
松葉佐です!
最近、格安スマホに格安SIMが話題に上がることが多く
なったかと思います。
通信費の見直し先の一つとして、こちらは如何でしょうか?
こちらは通信速度3Mbpsではありますが、通信量制限なしで
月額定額2,760円(税別)のサービスです。
またNTTの光と、ぷららモバイルLTEがセットになった割引が
提供されます。
NTTの光コラボ利用「ぷらら光」開始、「ぷららモバイルLTE」セット割も
今使っているスマホの2年縛りが解けたので、固定費削減の為に
今の携帯キャリアから切り替えようかと検討しております(苦笑)
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は平田さんです。