こんにちは。小沢です。
先日、こんな記事を見かけました。
内閣府、幸福度に関する研究会を発足
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101222-OYT1T00952.htm
「幸せ」の数値化です。
そんなことができるのか。
幸せなんて人それぞれじゃないか。
など声が聞こえてきそうなお話ですね。
私も幸せは人それぞれだと思っています。
それゆえ、幸せを測る指標を決めるのは難しそうですね。
ところで、幸せになるために必要だと思っているものはどうやら共通するところが多いようです。
先日、「他人に幸せを与えるビジネスを考えよ」というようなお題を50名ほどの大学生に出してみました。
そこで問題になってくることが、幸せとはなんぞや、です。
他人の幸せはよくわからないので、自分の幸せを掘り下げてみよう、というところからはじめました。
まずは幸せなライフスタイルを書き出してもらいます。
やはり様々な幸せのライフスタイルがでてきます。
次に、それらの実現させるためには何が必要かをかき出してもらいました。
すると、だいたい以下の5つに集約されました。
平和
健康
金
時間
愛(友情を含む)
幸せは千様万別と言いながらも、幸せになるための必要項目はみなだいたい同じものです。
社会人になると、これにプラスして「自己実現の場」などが加わってきそうですね。
ところで、大学生達が描く幸せなライフスタイルを見ていると、日常と変わらない生活を描いている人が3割ほどいました。
今の大学生は想像力が乏しいのかと心配になり、彼らに聞いてみると
「今の生活が一番幸せです」
だそうです。
そう言いきれる彼らは素敵です。
社会に出てからも自信をもってそう言えるようであってほしいです。
自身の生活をもっと幸せなものにするためにRBC会員登録へ。
明日は大久保さんです。
こんにちはなかしーです
鉄腕アトムで有名な手塚治虫氏のマンガの
火の鳥
ってご存知ですか?
宇宙をも行き来する不老不死の鳥と、その生き血を飲んだ者は不死になれると言う伝説を軸として、ヤマトタケルの時代から源平合戦、近未来や遥かな未来など、様々な立場や時代における人間達のそれぞれの信念(クレド)に基づく行動や、生死観、信仰、宗教を描いて有ります。
中学生頃に全巻(確か12巻)を読破したのですが、先日一部を読むチャンスがありました。
私は今回この火の鳥シリーズを、
生きるという事を意味を、不老不死と言う対立軸が出来て始めて気付き、イキイキと(あるいは鬱々と)生きる主人公達の物語
と言う風に理解しています。
何のために生まれて、
何をして生きるのか?
アンパンマンマーチでも出て来た、そんなテーマの物語だったとおもいます。
クレド講座では、参加者に合わせて私なりに色々な本をオススメしていますが、これまでは活字の本ばかりでした。
マンガの体をなしては居ますが、大人が読んでも大分読み応え有りますので、今後のオススメ本レパートリーに加えたいと思います。
皆さんも是非読まれてみてください。
会員登録はこちらからどうぞ!
明日は小沢さんです
こんにちは。
スタッフの阪倉です。
クリスマスはみなさん、どのように過ごされましたか?
アメリカのクリスマスは日本のお正月のようなもので、家族や親せきが集まる日だそうですが
日本のクリスマスは恋人と過ごす人が多いですね。
いきなりですが、ここで英語のテストです!
「愛している」”I love you.” と言われて、「私も」と答えたい。
「私も」を英語で何と言うでしょうか?
× ”Me, too.”
”So, do I.”
“Me, too.” では”I love me, too.” 「私も自分を愛している」という
意味になって、おかしな返事になってしまいます
◎ “I love you, too.”
これが正解です!!
誰かを思って過ごすというのは良いことですね。
今年もあとわずか。
残り日々も頑張りましょう!
無料会員登録はこちらから。
明日は中島さんです。
こんばんは。スタッフ八須です。
今日は午前中にRBCアドバンスがありました。
スタッフミーティングを公開し、会員のみなさんにも参加していただいて
RBCをよりよくするためにご意見を取り入れていこう、という企画でした。
その中で出た話に、実はあまりRBCのミッションやビジョンといったものが
会員のみなさんに伝わっていない、というものがありました。
いい機会なのでここで改めて、ご説明させていただきます。
立教ビジネスクリエーター塾という名前の通り、RBCは
ビジネスクリエーターの輩出を目的とした会です。
ではビジネスクリエーターとは何かと言うと、
「世界のビジネスシーンにおいて、人に今まで味わったことのない感動を与える人財」
という定義をしています。
さらにこれを分解すると
「世界の」・・・日本国内に限定しません
「ビジネスシーンにおいて」・・・フィールドはあくまでビジネスです
「人に」・・・自分が感動してるだけではだめ、他者に価値を提供します
「今まで味わったことのない感動」・・・新しい価値を生み出します
という、かなり細かく考えられた定義なんですね。
ここまで読んでいただければわかるかと思いますが
ビジネスクリエーター=起業家というわけではありません。
新しい事業を興すことは素晴らしいことですが、たとえば
感動的なレベルの経費削減方法の開発、なんてことでも
充分にビジネスをクリエイトしていることになると思います。
この、ビジネスクリエーター輩出というミッションのために
定例やアドバンス、インテグレートにインテグレート経営実務という
勉強会群があるわけです。
今年もあとわずかですが、来年はビジネスクリエーター輩出という
ミッションを、もっと皆さんに意識してもらった上で、勉強会に
参加していただくということを推進していきたいと思います。
その方が得られるものも大きくなると思いますので。
来年も充実の企画が待っています!RBCへの会員登録はこちらから。
明日は阪倉さんです。
こんにちは。満木です。
海老蔵一色だった芸能ニュースに
麻木久仁子の不倫騒動が加わりましたね(笑)
このことの是非はともかく(興味ないです)として、
このことへの世論はなかなかに興味深いです。
あるワイドショーが行った街の人へのアンケートでは、
大半が「不倫はよくない」と答えたそうです。
その中でも、事実上結婚生活が破たんしていたとはいえ
まだ離婚届けを出していない状態での付き合いだったことに対して
「法律上は結婚しているのだから2人がしたことは悪いことだ」という意見には
正直びっくりしました。
ここ、びっくりするところじゃないですか??
わたしはけっこうびっくりしました。
男女の気持ちの問題に法律を持ち出すのかと。
そもそも結婚という行為が法律で男女のかたちを決めるもなので
当事者同士が持ち出すのはもっともなのですが、
部外者が法律をもちだしてよくないことだと片付けるのは、
日本人の順法意識が高いことの現れなのでしょうか?
それとも思考停止しちゃってることの現れ?
国によっては不倫で死刑になる国もあるし、
不倫なんて概念すらなかった時代もあったし。
不倫にかぎらず自分の価値基準をもっともつべきでは?と思います。
もちろん法律は守らないといけないのですが。。
ううむ。
クリスマスイブにふさわしからぬ記事の投稿失礼しました!(笑)
明日クリスマス本番は、はちすくんです。
メリークリスマス☆
—————————-
クリスマス、自分へのプレゼントに
会員登録(無料)はいかがでしょうか?
—————————-
こんばんは、樋口です。
最近、就職活動や内定者にお話をする機会が
例年に増して増えている気がします。
元々は2005年の年初に実施した就活生向けのイベント、
そして大学のキャリアセンターと共同開催したキャリア塾というものが
根底になっている気がしています。ここに立教ビジネスクリエーター塾や
会社関連のイベント、同僚が開催しているイベントが絡んで、
面白く自己を形成することができている気がします。
ということで少し振り返ってみます。
最近就職活動生や学生にあったときにアドバイスしていることが3点。
1)会社のなかや周囲に目指したい人間を見つけて、
とりあえずベンチマークする。そうすると成長速度が速くなる。
2)「経営の視点で考える」
ただし、最初は非常に難しいので、
自分より2階級くらい上の役職のひとの視点で考えるか、
もしくは経営者の知人をつくる。
全体最適であったり部分最適であったりといった
ワーディングがしっくりくるようになる。
3)自分の経験を体系的にお話する場をつくる。
就職活動支援が最も手頃なイベント。
自分の財産、エピソード資産が劇的に増えます。
特に3)ですかね。
自分の経験値を語ったり書きおろしたりすることで、
経験が自分だけのものでなくなる。
客観的な自分や第三者からの視点が入ることで、
新しく洗練されていく。そんな瞬間が楽しいです。
というわけで年初からも就職活動支援、
飛ばしていきたいと思います。
経験と知識を稼ぐ土台として、に、RBCへの会員登録をどうぞ。
明日は満木さんです。
友部です。
もう、年の瀬になりますね。
毎年、この季節が好きです。
年内の仕事が見渡せて、その収束にむかいつつあり、
でも、自分なりの区切りまでは、進めておこう。
そんな時期です。
今年に御世話になった人。
今年には御世話になれなかった人。
めでたい友人。
飛躍した後輩。
走り出した先輩。
これからの自分。
湯船につかって、実際を省みつつ、
夢想に浸るひとときなどは、冬至の趣きでしょうか。
自分の成長程度という、ものさし尺度は失わずに、
前をみて、ゆったりと歩きたい、そんなお日柄です。
明日は樋口くんです。
こんにちは。のむらです。
今日は、いつものシリーズではありません。
エンオクというオークションサイトがありますが、
これをちょっと前から見ていました。
商品と落札額を見ると、けっこうたいへんなことになっています。
例えば、iPad 64G Wi-Fiモデルが、1365円で落札されていたり、
27インチのiMacが12170円で落札されていたりもします。
これ、パッと見だと、安すぎるので、
商品提供側にはメリットがなさすぎじゃないかと思いました。
ちなみに、オークションのルールは単純。(通常オークションの場合)
1回入札すると
⇒価格が5円ずつ上がって、
⇒オークションの残り時間が10秒延長される
⇒残り時間が0になった時の入札者が落札
です。
見た目にもエキサイティングです。笑
ただし、条件がありまして、
1回入札するのに1コインが消費されます。
1回入札するのに1コインが消費されます。
※大事なことなので2回言いました
そして、コインは1コイン75円で買うか、
このサービスを友人に紹介することで得ることができます。
なので、細かい計算は抜きにすると、
1つの商品が生み出す実質的な売上げは、
落札額+入札回数×75円
ということになります。
この計算に基づくと、
実は、落札額とは裏腹、そこまで安売りをしていることにはなりません。
件のiPadの場合は、20,475円ですし、
iMacについては、182,550円なので、
Appleストアで買うのよりも高いです。
また、上記と同じスペックのiPadが12,655円で落札されたケースがありましたが、この場合、
189,825円なので、定価の3倍という水準です。
サービス提供側と商品提供側との収益配分のルールや、
コインの実質的な価格は謎ですが、細かい話を抜きにすれば、
上記のように、定価以上の売上が上がったりしています。
一方、オークション参加者側からすると、
落札者は1名なので、その人は多くの場合、
商品を激安で買う権利を得ています。
しかし、入札はしたものの落札できなかった人たちは、
「お金を払ったのに商品を買えなかった人」
です。
この構図、何かに似ていないか?
と考えること3秒。笑
これ、「宝くじ」に似てますよね。
宝くじの場合も、
全員からちょっとずつお金を集めて、
少数の人には大きなサービスが提供されて、
その他大勢の人には何も提供しない。
※運営側がどれだけふんだくるか、という違いはあるものの。。。
ゲーム性を考えると、パチンコのほうが近いでしょうかね?
いずれにせよ、
構図としてのポイントは、
一部の人に多大な利益を還元するかわりに、
多くの人からちょっとずつお金をもらう、
という部分です。
この考え方は様々な応用方法があると思います。
優れたプロフィットモデルを描くために、RBCへの会員登録をどうぞ。
明日は友部くんです。
こんばんは、ノロウィルスが大嫌いな吉村です。
最近は会社が忙しいにも関わらず、忘年会(RBCでは望年会)にも呼ばれ・・・
完全におかしくなりそうです。年越し時は既に廃人になっているかもしれません。
さて、いつも個人的によく良く店を紹介してますが、今回は番外編ということで
食べログのランキングをご紹介したいと思います。
【2010年度の総おさらい!食べログ?グルメランキング?(東京編)】
他にも関東や関西など、地方版もあります♪
うんっと・・・・殆ど行った事がない!爆
まだまだ修行が足りません。笑
みなさんの知っている店は登場していますか?
美味しそうだと思ったら即チェレンジして感想を教えてくれたら嬉しいです!
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!
こんにちは。スタッフの村上です。
前回に引き続き、
羽田空港からの割引切符のご紹介です。
前回は京急の割引切符をご紹介しましたが、今回は東京モノレールの切符です。
ついつい便利なので、Suicaで通り抜けてしまう東京モノレールですが、
土休日限定で、山手線内までの片道割引切符を販売しています。
その名も
「モノレール&山手線内割引きっぷ」
…そのまんまですね、はい。
この切符には、羽田空港の各駅から浜松町駅までのモノレールの片道乗車券と、
浜松町から山手線各駅までの乗車券がセットになった切符です。
切符は一枚ですので、モノレールの浜松町で改札を出るときに、
切符を取り忘れないよう注意してください。
この切符、山手線各駅までの切符がセットされているので、
使い勝手はとてもよいのですが、基本的に土休日限定での発売です。
ただし、年末やゴールデンウィークなど、平日でも販売している時期がありますので、
詳しくは、東京モノレールのホームページで確認してみてください。
それでは、また!
明日は吉村君です。
浮いたお金はぜひ自分磨きに!RBCの会員登録はこちら