こんにちは、大久保です。
先日、習慣教育で有名な今村暁さんからお話を伺う機会がありました。
今村さんは教育をされる際に態度教育ということで、
日常生活において掃除ができているかどうかの指導を徹底的におこなうそうです。
(学校生活についていけない学生は決まって部屋が散らかっているとのこと…)
そこでのエピソード。
とある生徒も最初は部屋が汚く、人には見せられないほどの有様だったそうですが、
今村さんの指導により、とてもきれいになったそうです。
そのことをその生徒さんが今村さんに報告したとき、
それで終わるかと思いきや、今村さんから更なるアドバイスがありました。
「それは日本一きれいな部屋と言えますか?」
それを聞いた生徒さんは、
フローリングの溝や机の裏など今まで掃除できていなかったところまで掃除をして、
見違えるほどきれいな部屋になったそうです。
私自身、知らず知らずのうちに自分の中で基準を決めてしまいます。
「自分なりに頑張ったからいいや」と落ち着いてしまいがちです。
そんなとき、「それは日本一と言えるか?」という質問をするだけで
基準が変わり、更なる努力が生まれます。
現状に甘んじることなく、ビジネスクリエーターとして
みなさんと一緒に向上していきたいと思います。
ちなみに、さきほどの生徒さんは
その後スポーツの世界で優秀な成績をおさめたとのこと。
詳しくは今村暁さんの今月発売された最新刊『習慣力 1日1分7つのステップ』にも
記載されています。
三日坊主で長続きしない人でも、どうすれば習慣化できるか
ということが分かりやすく書かれているので、よろしければどうぞ☆
RBCの勉強会への参加はまず会員登録から。
明日のブログは村上君です。
お楽しみに♪
こんにちは。小沢です。
今年も残すところあとわずか。
ですが、今日はちょいとお先に新年度がスタートしました。
現在、某大学にて3年生のゼミを担当しています。
3年生ゼミは卒業までの2年間を同じメンバーで過ごします。
そのゼミ生は共に学ぶ友人でもあり、過酷な就職活動を共に戦い抜くチームメンバーでもあります。
2011年度の3年生ゼミは本来なら来年の4月にスタートしますが、ぼんやり4月を待っているのはもったいないので、小沢ゼミは今日からスタートです。
第79回定例勉強会の『チームビルディング体験セミナー』で得た知識をもとにこれからチーム作りがはじまります。
今はまだ第1ステージの「チーム形成期」。
この段階でチームに必要なことは、何よりも「コミュニケーションの量」。
そしてリーダーの役割は「指示する」こと。
というわけで、昼間にチームメンバー全員集めての顔合わせ。
そして夜は焼肉屋で飲んで食べて、とにかく喋る喋る喋る。
時期4年生の先輩にファシリテーターとして入ってもらい、さらに場を盛り上げる。
自己紹介からはじまり、趣味の話、恋愛の話、くだらない話、ここでは書けない話、就職活動の話、将来の話などなど。
最初は無表情だったメンバーが、店を出る頃には活き活きとした笑顔ばかりだったので、まずは最初の目標はクリアです。
とはいえ、第2ステージの「コミュニケーションの質」を追求するまでにはまだまだ。
本格的にゼミが始動するまでのこれから3ヶ月間。
チームをどう作っていこうか。
勉強会で得た知識をもとに考えながらわくわくしている、そんな師走の夜です。
ワクワクしたい方はRBC会員登録へ。
明日は大久保さんです。
こんにちは、なかしーです。
私がクレド会の講師をさせて頂いているある企業様で、
先日より新たな取り組みを始めさせていただきました。
「経営幹部候補育成の基礎体力作り」
といった意味合いになるでしょうか。
アドバンスクレドという風にとりあえずは命名しているのですが、
内容がそれまでの取り組みに比べたら、一気に10倍くらいのボリューム。
・自分に(10個を超える)日課を課し、ひたすら取り組む
・やった事、やりたい事、考えた事を文章に書く
・新しい考え・学びを取り入れ続ける
経営幹部候補として大切な、「心・技・体」を半年間かけて徹底的に磨きます。
そんなアドバンスクレドですが、
参加メンバーからは、毎日毎日、実施報告を上げるようお願いしています。
実は、その内容がとても素晴らしい。
のですが、長くなりそうですのでまた次回に続けます。
会員登録をどうぞ!
明日は小沢さんです
こんにちは。
スタッフの阪倉です。
2週間ほど、仕事で大阪に滞在しております。
これほど長い間、大阪にいるのは初めてなので
地図を片手に毎日探検しております。
まず地下鉄に乗ることに。
以外と大阪も中心部は
マスの目みたいに縦横の区切りがしっかり
しているんですね。
ここで、
「とびらが閉まります」のアナウンス。
しかし、「とびら」のアクセントに違和感が!
大阪のアナウンスは「と」にアクセントをつけるので
不思議な感じがします。そしてちょっとおもしろい!
次に食べ物。
大阪では『炭水化物+炭水化物』が当たり前に
なっていることにびっくり!!
うどんめし、ラーメンライスなどなど。
大阪パワーを感じる日でした。
また続きは次回に。
無料会員登録はこちらから。
明日は中島さんです。
こんにちは。満木です。
1年で最も忙しい季節になりました。
忘年会・クリスマス会・慰労会etc…
いろんな名目にかこつけた会が連日続きます。
お世話になった方の会には、ごあいさつだけでも伺えるよう
スケジュールが可能なかぎり、体力のかぎり、はしごします。
「誘われた飲み会断らず」引き続き標榜中。
今年は例年よりもはしごがスムーズ。
そう。20時スタートの会が増えたような。
たまたまかな?という気もしないではないのですが、
そういうムーブメントってあったり、しないですかね?
この時期は忘年会だけではなく仕事も忙しい時期ですし、寒くなってきましたし、
みなさんも体調を崩さないようお気を付けください。
今年やり残したことはありませんか?
まだRBCに会員登録してなかった!という方、今すぐどうぞ☆
明日ははちすくんです。
こんにちは、樋口です。
今日は日本IBMの八千代台グランドに来ています。
ラグビーのトップイースト最終戦、
キヤノンイーグルス、トップイースト優勝を決めました!!!
トップイーストは、サッカーで言うところのJ2みたいなものでしょうか。
日本代表のアリシ・トゥプアィレィ選手や元日本代表の選手たち。
歴戦の猛者たちが戦略的に動き、
3人?4人を薙ぎ倒しながら突き進む姿には、
ラグビー素人の私からしても感動を覚えます。
1月には入れ替え戦があります。
1月22日の九州での試合は定例勉強会のため参加することができないのですが、
花園遠征します!!!
会社が一丸となって応援するというスタンス、大好きですね。
元々体育会の血が少し入っているせいもあるのかもしれませんが。
会社が企業スポーツに力を入れるようになって、
何となく、組織全体の雰囲気が変わってきた気がします。
巨人にとっての読売新聞のように、
グランパスにとってのトヨタのように、
大きく今後も飛躍してほしいと思っています。
大学や高校の体育会もそうですし、
ワールドカップで日本代表が快進撃を続ける姿をみて日本が一丸となりました。
経済効果もあったのかもしれません。
ビジネスや教育の現場で大いに活かすことができそうな発想です。
企業スポーツ、事業仕分けでは優先順位が低いと思われがちですが、
見逃せない要素が満載なのかもしれませんよ。
もう一度青春したいかた、RBCへの会員登録をどうぞ。
明日は満木さんです。
こんにちは友部です。
先日、「やってみる」の話をしましたが、
買ってみるをしました。
自分の携帯電話端末を、スマートフォンに変更してみました。
iPhoneではなく、auのIS03にしてみました。
ボタンではなく画面を指で触って入力(フリック、などと呼びます)
するのですが、これが、慣れないと、入力に手間どります。
なので、フリックの練習アプリケーションを買ってみました。
自分にとって、個人ユーズでのスマートフォンは
初めてなのですが、楽しいです。
スマートフォン自体がICTツールとして優れていることは
さておき、「やってみる」という新しいことへの行動が
ふまえられているので、そう感じるのではないかと思います。
スマートフォン関連で面白いネタありましたら、
また、ブログに書きたいと思います。
アスは樋口さんです
こんにちは。のむらです。
今日は、いつものシリーズではありません。
RBCは会社としては3期目ですが、社員数も少なく、
また、社員ではなくとも運営スタッフも役員会に参加します。
となると、誰もが経営層として意見する機会があるわけです。
さて、最近いくつかの議題について、コンペ形式にしてみました。
結果的には、この形式だと事前にちゃんと考えてこなければなりませんので、
良い提案が出てきたりします。
その場で閃くには3秒しか時間がありませんが、
事前に課題が分かっていれば、少なくとも3分間は考えることができます。
また、メンバーが提案可能な状態に議題を設定するとなると、
何を考えるべきか?が曖昧な議題を設定することも避けられます。
もう一方で、こういう条件において議論についていけないとすれば、
経営層としての資質や適性が無いということが明らかになりますから、
経営層としての評価も自動的に行うことができます。
ということで、大抵の議題は全部コンペにしてしまえば良いと思います。
1分提案で2分質疑応答とか。
さて、そんなこんなで議論したことのひとつに、
名刺のデザインの件があります。
名刺デザインと紐付いて出てきた課題が、
RBCのロゴが無いこと。
例えば、このサイトのヘッダーとかもかなりテキトー(失礼。。)ですし、
既存の名刺についているロゴも一夜漬け的なものです。
1900人を超える会員さんがいらっしゃったり、それなりに多くの方に
見ていただけるようになってきたことからも、
ちょっと、RBCの価値観を反映したロゴをつくるべきかな?
と思っています。
そして、この件はけっこう急ぎです。
というのも、、、私の名刺が切れたからです。笑
デキるビジネスパーソンの定番コミュニティ、RBCへの会員登録をどうぞ。
明日は友部くんです。
みなさんはこんにちは、吉村です。
最近よく就職氷河期と言われていますが、将来有望な若者たちの働き口が少なくなる
のは・・・ちょっと悲しいですね。
さて、第5回は・・・・Webならではの業務生産性向上ツールです。
その日にやるべきTODOを可視化【Daily ToDo】
また×5詳細はHPに任せたいが・・・・今回は説明しないほどシンプルなので(笑)
とりあえず見てみてください。
使い方として
1:その日にやるべきTODOをInput
2:完了したら、チェックをつける
3:未完了なTODOは翌日へ繰越されるので、完了と未完了が一目瞭然
っという非常にシンプルなサービスです☆
紙に書くのもありですが、書くよりキーボードの方が使いやすいデジタル・ネイティブな人たちや
字が汚い人、Ecoを推奨している人たちにはお勧めかもしれませんね!
また何かを習慣化した人にもお勧めです。
如何でしょうか?是非ライフスタイルに取り入れて見ては如何でしょうか?
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。
こんにちは、スタッフの村上です。
最近、羽田空港をよく使う機会があるのですが、
日本航空、全日空ともに、京浜急行と組んで、
横浜・品川(泉岳寺)駅からの乗車券がお得になるキャンペーンを実施しています。
<JALのキャンペーン紹介ページ>
<ANAのキャンペーン紹介ページ>
この切符を買うと、品川(泉岳寺)・横浜から羽田空港までの切符が2枚付いてきます。
通常は、品川(泉岳寺)・横浜から羽田までは、2枚で800円なのですが、
この切符だと600円になります。
片道2人でも、往復でもつかえるので、とっても便利ですね。
路線や発売個所が限定されていたり、切符の有効期間は10日以内など、
使用には条件もあるようですので、
詳しくは、キャンペーンのページを見てから使ってみてください。
東京モノレールも割引切符があるのですが、そちらは次回にでも…。
明日は吉村君です。
浮いた200円は、ぜひ自分磨きに!
RBCの会員登録はこちら