理系バー、Incubator(インキュベータ)から考える、アイディアの価値

理系バー、Incubator(インキュベータ)から考える、アイディアの価値

こんにちは。のむらです。
以前からちょくちょく立ち寄っていたのですが、
このところ、メディアでの紹介もあり、
ずいぶんと人気になったお店があります。
Incubatorというサイエンスバーです。
以前、大先輩と行ったことのないお店(ちょっとお洒落な居酒屋といったところでしょうか)
に招待されて、飲んでいた時に、
「ここのお店の売りはなんですか?」
と、その大先輩が店員さんに聞きました。
そうしたら、
「野菜も肉も魚も、どれでもおいしいです」
という答えが返ってきました。
翌日、その大先輩から電話がありまして、
「ああいう店はいかん」
というお話をされていました。
理由を聞くと、
「何のためにそこに行ったのか、という印象がボケてしまう」
とのことでした。
確かに、お店に行く時には、
行く側からすると、「なぜその店に行くのか?」
があるほうが、良いと思います。
ある店にいる、ということは、
同じ時間に別の店にはいられない、ということですから。
仮に、誰かと行くとした時に、
「なぜこの店を選んだのか?」
が、
「なんとなく」
では、ちょっと失礼な気もします。
誰かを接待等する時に、
金額帯、というのもひとつの表現ではありますが、
金額だけで気持ちを表現するとなると、キリが無いです。
どこかと比較すれば、今、自分の予約できる一番高額なお店だって、
ずいぶんと安いお店かも知れません。
しかし、
●●を味わうには■■
とか、
□□が特徴の○○
というお店であれば、
印象的でもあるでしょうし、
話のきっかけにもなります。
その点で、
Incubatorさんは、特徴が明確なのが良いと思います。
一応は、ワインバーということなんですが、
空間は研究室の如く、
ビーカーや試験官、シャーレ等がちゃんと食器としてつかわれています。
炙りはもちろん、アルコールランプです。
ワインバーとなると、
ワインそのものの話もあるのですが、、、少し角度を変えて、
ワイングラスの洗浄において、実験器具と同じように洗浄がされている、
(つまり、グラスに不純物が残らない)
というのは、個性的な特徴のひとつでしょう。
店内では良い白衣があって、白衣を試着することもできます。
おそらく、あまりにも多くの声を聞き過ぎると、
個性的なお店に仕上げるのが難しくなるでしょう。
アイディアを他人に披露した時に、
その反応は様々でしょう。
時に、他人の反応やアドバイスを捨てる(もっと言えば、お客さんを捨てる)
ということによって、維持できる特徴というのもあると思います。
アイディアというのは、
特徴が維持できてようやく、第一歩なのかも知れません。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は野中さんです。
友だち追加数

Nomura

1 comment so far

「冷やし中華はじめました」を初めてやった元祖が気になる | ビジネスクリエーターズPosted on1:08 pm - 10月 26, 2015

[…] 【前回記事】 理系バー、Incubator(インキュベータ)から考える、アイディアの価値 […]