【直訳】覚えておこう、スタートアップが失敗するトップ20の理由

【直訳】覚えておこう、スタートアップが失敗するトップ20の理由

こんばんは、スタッフの平です。
最近CB Insightsがアンケート調査を基に
”スタートアップが失敗するトップ20”という資料を公開しました。
会社で新規事業に携わっている方、ベンチャー企業のようなスタートアップをされている方、
マーケティング業務に携わっている方はぜひ読まれることをオススメします。
こちらのサイトでアドレスを登録と英語の資料がもらえます。
(登録後、しばらくしたら資料が来ます)
さて肝心の内容ですが、以下の様な結果になっていました。
(英語は苦手なので19%の所は不確実です)
42% 市場(ニーズ)がなかった
29% 現金を使い果たした
23% 正しいチームではなかった(当人でMVPを作れないチーム)
19% 競合を意識した?(意識しても無視しても失敗する?)
18% 価格/コストの問題
17% 悪い製品、ユーザに優しくない製品(ユーザインタフェース?)
17% ビジネスモデルを見つけるのに失敗した
14% 悪いマーケティング(販売促進等)
14% 顧客無視(顧客のニーズに適応しない)
13% リリース時期が誤り(早すぎる、遅すぎる)
13% 気が抜ける、まとまりがつかなくなる
13% チーム/投資家との仲違い
10% 良くないピボット
9% 情熱が不足している(+専門知識が不足)
9% 悪い場所(販売する、調査する地域が悪い)
8% 資金調達、投資家の関心が欠如している
8% 法的課題
8% 独自のネットワーク(融資、助言者)を利用していない
8% 燃え尽きた(やる気がなくなった?)
7% ピボット失敗
1位の市場(ニーズ)がなかったというのは納得の1位ですね。
これを避けるために昨今リーンスタートアップによって
いかに早い段階でニーズ有無の見極やピボットをすることが対策として挙げられています。
1000に3つと言われる新規事業(スタートアップ)では失敗は仕方ない。
ならばいかに犠牲を最小限に抑えるように動けるかが大切です。
3位の正しいチームではなかったというのはこれも非常に大切ですよね。
自身でサービス・モノを作れるか否かでコストやスピードは大幅に違ってきます。
よく強みを活かせと言われますが、まさにその通りです。
チームで作れず外注で賄っていると成功率は大幅に落ちるのでしょう。
あとは個人的には情熱が不足しているという項目にも注目すべきところです。
特に社内で新規事業を起こす際は生半可な情熱では
”失敗した”というところにすらたどり着けずに計画が頓挫することはよく有ります。
これを覆すにはTOPの強烈な意志か実際に活動する人間にすさまじい情熱、
その前提があって初めて戦いの舞台に立てます。(例外で強運の持ち主でも良いですが)
20の理由全てに対して対策すれば、新規事業やスタートアップが成功するわけではありませんが、
在り来りな理由でせっかくのチャレンジが無駄にならないようにしていきたいですね。
役に立ったよ、という方は、
Facebookページにいいね!もして頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
明日は平田君です。

etcstaff