『締切りまでに仕事が終わらない場合の対策』

『締切りまでに仕事が終わらない場合の対策』

こんにちは。のむらです。
今日は、いつものシリーズではありません。
RBCの話シリーズでもありません。
締切りまでに仕事が終わらない、
締め切り間際に慌ててやることになる、
がんばったものの、イマイチな品質で締め切りを迎える、
そういうことがチラホラ起こったり、
頻繁に起こったり、
ということがあるかも知れません。
私もそういう記憶が。。。。。汗
殆どの仕事には締切りがありまして、
だいたい、それは仕事が発生した時点で分かっています。
にも関わらず、そういうことが起こるのはなぜでしょうか?
締切りを提示して、締切りを強調して、
というのを、特に、仕事をやる側よりも、
管理する側になった時にやりがちなものですが、
これは、あまり意味が無いことに最近気付きました。
というのが、
締切りをしっかりと提示したり強調することで
締切りまでにちゃんと仕事ができるというのは、
その人の精神力にかなり依存します。
気合と根性がスゴい方であれば、
締切りの提示だけでも良いのですが、
そういう人は特殊な訓練を積んでいる人だったりしますので(笑)
そうでない方にとっては、無理があります。
じゃあ、どうしたら良いのか?
締切りの提示とセットで、作業時間の設定をすることです。
いつが締切りだとしたら、その仕事はどのくらいの時間が必要なのか?
そして、それはいつやるのか?
スケジュールに入れるのは締切りではなく、作業時間のほうが遥かに重要です。
私の場合でいうと、スケジュールはGoogle Calendarで管理していますが、
ここには、作業時間も入れるようにしました。
そうしたら、作業時間を入れたものに関しては、
作業時間を確保して進めるようになりまして、
まだまだではありますが、以前よりも慌てることが少なくなりました。
ということで、これは、自分自身にとっても有効でしたし、
人に仕事を依頼する時でも、重要な確認ポイントとなりました。
ぜひ、上述のような苦労がある方には、お試し頂きたいと思います。
RBCの会員登録は今すぐこちらから
明日は樋口くんです。

Nomura