カラダづくりとココロづくり

カラダづくりとココロづくり

こんにちは、樋口です。
私にとって、肉体改造はライフワークのひとつです。
■最近は「脂肪を落としつつ筋肉をつける」という
なかなかハードなテーマにチャレンジしています。
トレーニング面では、
週2回以上の厳しいトレーニングに加えて、
毎日腹筋500回は必須としています。
一方で、栄養面からのフォローも必要です。
タンパク質は1日に120グラム程度は摂取するようにする。
これが意外と大変。
朝ごはんと昼ごはんだけではなかなかカヴァーできないので、
サプリメントも活用するようにしています。
・朝食の際にはプロテインを30グラム入れた、
 500cc弱の牛乳を摂取。
・平日は、会社についてから7時30分頃に、
 タンパク質30グラム程度のビーフジャーキーを摂取。
・ハードなトレーニングをした30分以内と、90分後には
 30グラムのプロテインを摂取。
タイミングもなかなか難しい。。。
ここまでしたうえで、
動物性タンパク質や卵を食べていかないと追いつきません。
フィレステーキや、鮭なんかは重宝しております。
それだけ効率的なカラダ作りは大変なのです。
■栄養価計算もある程度は行わないといけません。
社員食堂はカロリー表示しかされていない場合が多いので、
材料から推察してだいたいのタンパク質を計算します。
そして、必要に応じてお総菜の小鉢を追加して補填します。。
計算だけでも結構ハードですね。
■しかしながら、習慣化でこのへんの作業は
 楽しみに転じることができます。
・昨年1月に取得したジュニア野菜ソムリエの勉強で、
 栄養価計算の方法は粗方教わることたができました。
・管理栄養士の友人からは更なる知識を教わり、
 普段から食事の際に計算するクセを
 つけることができるようになりました。
・インターネットでは、効率的に
 タンパク質を補充できる食材を探すようになりました。
・昨年5月に取得したABCクッキングスタジオライセンス。
 旨味を残しつつ高い栄養価を保つ調理方法を
 教わることができました。
・そして、Facebookを通じて朝食の写真を公開することによって、
 管理栄養士・パーソナルトレーナー・料理通・料理人から
 貴重なアドバイスをいただくことができるようになりました。
全て、私の大切な財産。深々と感謝したいと思っている。
そして、そもそも、全ては「こうなりたい」という
<ありかた>からできていることにも気付かされました。
■カラダづくりはモノづくり、そしてココロづくり。
モノづくりの会社に勤めているものとしては、
仕事に通じる面も多々ありそうですね。
心構えは人を創るのだということを、
改めて感じさせられています。
そんな毎日が、楽しいですね。
さぁ、明日は何を創ろうかな♪
RBCへの会員登録は今すぐこちらから
明日は八須さんです。

etcstaff