温暖化ガス削減と、日本の未来

温暖化ガス削減と、日本の未来

こんにちは。スタッフ八須です。
鳩山内閣が発足し一ヶ月が経ちましたが、温暖化ガス削減の目標値について
色々なところであれこれ言われていますね。
でも、自分としては日本の進むべき道として、悪くはないと思うのです。
日本は経済大国と言われてきましたが、そろそろGDPで中国に
抜かれます。一人当たりなら当然まだまだ勝っていますが
世界で見れば23位です。
経済規模だけが経済大国と呼ばれる所以ではありませんが・・・。
さて、超大国といえばアメリカですね。外交大国といえば中国です。
軍事大国はたくさんあります。
福祉大国といえばスウェーデン、文化大国といえばフランス、イタリア?
サッカー大国といえばブラジル、ドイツだそうです。
戦わない経営でもランチェスター戦略でも、何かでナンバーワンに
なることの重要性を説いていました。
といわけで、「環境大国 日本」というキャッチコピーは、悪くないのではないでしょうか。
既にノルウェー、ドイツが先行しているみたいですが
日本がこれまで培ってきた資産(Asset)をさらに進化させていけば、
そうなる余地は十分にあると思うのです。
戦略BASiCSで考えると・・・
Battlefield    競合としては先進国・BRICs
Asset       技術力(特に省エネ)、「もったいない」文化、公害対策経験
Strength     21世紀に評価される環境に優しい技術、高付加価値
i
Customer    急速に成長する発展途上国
SellingMessage 日本の技術で、環境を破壊しない経済発展を実現します
温暖化ガス削減(の過程)で、日本がどんな国になっていくのか。
こんな感じで、とは言いませんが、鳩山首相にはみんなが誇りを持てるような
ビジョンを示してほしいですね。
自分と日本の未来を考える材料に。
RBCの会員登録はこちらから。
明日は阪倉さんです。

Hachisu

2 comments so far

EcoBrand 東 大史Posted on2:16 pm - 10月 13, 2009

なんだか呼ばれた気がしたので。。
温暖化対策の本質はエネルギー問題です。
産業革命以前には植物が光合成して産出される資源によって
生活できる人間は2-3億人が上限だったのが、化石燃料という
太陽光エネルギーのストック資源によって68億人まで拡大した
というのが現在の状況であって、そろそろそのストック分が
ヤバくない?というのがピークオイル論になってます。
だから地球温暖化対策の方向性によっては、経済のパラダイムが
変わっていく可能性もあります。太陽光エネルギーを効率よく
資源に変えていけるのであれば、フロー資源だけで人類が自活できる
という流れになりますから、さらなる経済拡大が可能となります。
一方で化石資源によって起こっている現在の富の偏在が、
エネルギー自給自足によって変わる可能性もありますが、
それはまた別の話です。。

八須祥史Posted on2:06 am - 10月 15, 2009

コメントありがとうございます。
なるほど、温暖化の改善というところだけでは終わらないんですね。
ストックを使わずフローだけで自活なんて、会社経営では当たり前な話じゃないですか(笑)
現状我々は資本金食いつぶして事業拡大中なんですねえ。