こんばんは、吉村です。
みなさんゴールデンウィークは楽しかったでしょうか?
私は前半は「社会人交流会」や「友人宅HomeParty」に出かけ、
後半は「ヒルトン小田原リゾート&スパ」でリフレッシュしてきました☆
さて、前回お話の続きです・・・
現在私は【ルーズリーフ】を活用しながら、情報を管理しています。
使い始めて半月経ちますが、なかなか良い感じです。
では、その使用方法をご紹介しましょう♪
テーマ:【情報一元化】
基本コンセプト:【ノート+スケジュール】
用意する物:【バインダー、ルーズリーフ、ルーズリーフ・カレンダー(お勧め:585LM)、インデックス】
あれば良い物:【パソコン、プリンター、ポストイット】
使用方法:
1.普通の手帳と同じように日々の予定を【ルーズリーフ・カレンダー】に書き込んでいく
2.TODOリストやメモたい事はルーズリーフの方に書き込んでいく
3.必要に応じて、インデックスで分類したり、ポストイットを使って情報を総合管理
4.さらにテンプレートを作成したり、カスタマイズして印刷すれば、オリジナルの情報管理ツールの完成!
メリット:
・B5サイズという大きさのカレンダーを使用する事により「月間+週間 2重記入」の煩わしさ解消
・ルーズリーフという学生から慣れしんだフォーマットなので、自由に書ける
・スペースが大きいので、一度に多くの情報が記入可能
・わざわざノートを持ち歩かなくて済む
・ラーニングコストが安い(リフィルよりはるかに安い)
・自由にテンプレートを作る事が出来る(参照サイト:??)
デメリット:
・重い、大きい
・個別テンプレートを作成する手間
っとこんな感じで、
色々試行錯誤を繰り返しながら、
自分に合うテンプレートを作成したり、カスタマイズをしています。
これが結構楽しい?♪
もちろん市販の手帳には固有の良さがあり、それを否定するつもりはありません。
ただ最近様々な情報管理ツールや方法が紹介されていますが・・・
それらに翻弄されて混乱したり、また鵜呑みにして使用したりすると、
かえって効率が悪くなる場合もあるかと思います。
選択肢が多いことは必ずしも良いことではありません。
(参考:The Paradox of Choice)
要は現状の自分にとって何が必要なのか、何が不必要なのかの本質を見極める事が
大事じゃないかと思います。
(こんな偉そうなこと言ってますが、、全然できてません・・・笑)
少しづつ進歩していければと思います。
情報を征する人は、時代を征する!
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!