みなさんこんにちは、吉村です。
過去の記事で、議事録を書くのが非常に苦手だと書込みしましたが、
あれから約半年の日々が過ぎ・・・・
様々な試行錯誤を経て・・・
やっと自分なりのスタイルを確立しました。(ちょっと遅いかもしれません・・・)
そんな血(?)と汗(?)で完成したメソッドを公開したいと思います。
(あくまでも自己流ですので、ご利用は慎重にw)
【議事録HACKS】
1.事前リサーチ(準備)を徹底的に
理由:
何のための会議なのかを明確にし、無駄な(会議のための)会議を無くす。
特に会議で何を議論するのか?いくつ議論するのか?議論するための材料はあるか?
に着目して情報収集を行う。
2.フォーマットを作成(テンプレート化、なるべく流用可能にする)
理由:
アセットベースで作業をした方が、断然効率UPする!
3.プロジェクターの使用
理由:
議事の間違いをその場で修正する事が可能で、会議が終ると同時に議事録が完成!
注:
一定以上のタイピングスキル・文章構造化スキルが必要(訓練可能)
4.決定事項しか書かない(2:8のパレード法則)
理由:
会議のスタイルにもよるが、冗長な内容記述(8割)より、その日に決まった決定事
項(2割)だけ記載した方が逆に印象に残る。また、何も決まらなかった会議につい
ては議事録の内容がほとんど存在しないので、その分のワークロードが減る事になる。
ほかにも細かい工夫など多々ありますが、とりあえず大まかに分けるとこんな感じです。
是非これらのHACKSを活用して、自分なりのスタイルを確立してください!
明日からあなたも議事録マスター!! になれるのかも知れません(笑)
RBCにご興味のある方・勉強会に参加されたい方はまず会員登録をお願いします
※会員限定、毎月4回のメルマガを配信中。
明日は野村さんです。お楽しみ!