『タイムマネジメント』

『タイムマネジメント』

こんにちは。のむらです。
先日、タイムマネジメントに関する研修を受けてきました。
非常に有意義でしたが、(高額であることもあり)公開情報にするのは
不適切ですので、内容について詳しいことはお話しません。
とはいえ、せっかくですので、モヤっとですが(笑)
思うところを書いてみます。
タスクの遂行にあたっては、人によって価値観の違いがありますので、
その様子が異なってきます。
大きくは、
期限重視の「クロックタイム指向」と、品質重視の「ゴールタイム指向」
に分かれるそうです。
あなたはタイプ的にどちらでしょうか?
まずは、自身の価値観を知ることが大事でしょう。
(そうしないと、対処法を誤る可能性があるので)
期限重視と品質重視は、傾向としては分かれるでしょうが、
現実的には
期限も守れない、品質も低い、というケースがあるでしょうし、
期限も厳守、品質も高い、というケースもあるでしょう。
もちろん、期限も品質もNGというケースは論外ですが、
(このケースは、少し作業したらすぐレビュー、というサイクルを
根気良く続ける管理者が必要なので、個人で何とかなるレベルではありません)
個人としては、まず、自分がどちらの指向なのかを知った上で、
どういうタイプの対策が必要なのかを学ぶのが良いと思います。
タイムマネジメントについては、書籍もたくさんありますので、
1冊くらい持っておくと良いかも知れません。

さて、個人の話もさることながら、
チームとして見た場合、両方の指向の方がバランスよく混じっているのが
良いんじゃないかと思いました。
しかも、マネジメント層の人材と作業者層の人材とが、
別の指向であれば、なお良いと思います。
RBCの運営でもぜひそういう点を意識したいところです。
明日は友部くんです。
まだの方は、RBCへの会員登録をどうぞ!

Nomura