こんにちは。みつきです。
なんとなくとらわれている思い込みってありませんか?
小さいものから大きいものまで誰にでもあると思います。
とたえば・・・
・1日6時間は寝ないと体に悪い
・コーヒーを飲むとシャキっとする
とか。
周りを見わたすと、1日3時間とか4時間の睡眠で精力的に
活動してる人っていっぱいいます。
もって生まれた体力にもよるので一概には言えませんが、
実は6時間寝なくても元気に動けたりしませんか?
楽しいイベントのある日だと、前日夜遅くてもパチっと朝目が覚めて
元気だったりしますよね?
ということは、6時間寝ないと睡眠不足で調子が悪い、というのは思い込みなのでは?
(わたしは毎日10時間くらい寝たいと思っちゃってますが・・・)
コーヒーを飲むとシャキっとする、て思って飲んでる人、
けしてまちがいではありませんが、カフェインが効いてくるのは
摂取後30分くらいたってからなのだそうです。
というように、思い込んでいるものっていっぱいあると思います。
※思い込みで効果を発揮する、という暗示効果もある
(顕著な例としては偽薬とか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%96%AC#.E5.81.BD.E8.96.AC.E5.8A.B9.E6.9E.9C)ので、
効果が無いということではありません。
わたし自身の思い込みはもっとつまらないもので、
金曜と土曜の夜は遊ばねば、というものです。
(ほんとくだらなくてスミマセン)
平日の夜になかなか遊びに行けなかったりするせいもあり、
金曜と土曜の夜は遊びたい⇒遊ばねば、と
長い社会人生活の中で思い込みを形成したようです。
たまに予定がキャンセルになったり、具合が悪くて家にいることもありますが、
そうするととてもさびしい気持ちになります。
(マイナスの思い込み効果ですね)
G.W.の初日2日間、実家に帰る日程がずれたこともあり
昼は友人とゴージャスランチ(ほんとに高かった・・・)にでかけ、
夜はたまった用事(名刺整理やら家の片づけやら)を
夕方から深夜にかけて納得いくまでやる、
というすごし方をしました。
夢中になって家の片づけをしていて気がついたら夜中の1時半で、
さすがにびっくりしました。
いやあ、時間を気にせず自分の用事をするって、すっきりするもんですね。
別に夜に出かけなくても、昼にがっつり遊んで夜は勉強だの読書だの
自分の用事に費やすってなんか有意義で「アリだなー♪」とちょっとるんるんしちゃいました。
何を言っとるんじゃ?
と思いながら読んでいる人っていっぱいいる(ほとんど?)と思います。
けど、人の思い込みってそういうものなんです。
大人になるとなかなか味わえない目からウロコ体験ですよ。
Freeーーーー!てかんじです。
ま、今週末からまたがんがん予定入れちゃってますけど。(これもまた人のサガですな・・・)
みなさんにもぜひ味わっていただきたいな、と思います。
次は大久保くんです。
お楽しみに☆