『代表のつぶやき』(その2)

『代表のつぶやき』(その2)

皆さんこんにちは。RBC代表の野村です。
半分はスタッフ向け連絡なのですが、この場でお話しています。
RBCのスタッフには、「行動指針」なるものがありまして、
その解説をこの場でする約束になっています。
初めての方は、まずこちらをご覧下さい。
今日は、一番初めの、
◆まず与える。何か出来ないかを常に考えよう。
についてです。
「ペイフォワード」という考え方がありますが、
世の中で自立的に生きていく上では非常に重要な発想でしょう。
RBCのビジョンからも当然そうですが、
「ビジネスシーン」での「新たな価値の創造」が、
あるべき・目指すべき姿です。
「ビジネスシーン」という場を考えると、余程の依存体質(もしくは、非合法・非人道的)で無い限りは、
各プレイヤーが「価値交換」で繋がっています。
「ビジネスシーン」に、そのような特性があれば当然の如く、
「価値交換」を行なわないプレイヤーはどんどん端に追いやられてきます。
しかも、追いやられる方は、多くの場合は無意識的に追いやられていきますので、
被害者意識丸出しともなりがちです。(こうなってしまうと対処は難しいですね)
そんなわけですので、出来る限り「価値交換」をたくさん起こせるように、
若いうちから良い習慣をつけた方が良いです。
そこで
◆まず与える。何か出来ないかを常に考えよう。
というお話です。
「価値交換」といえども、家で寝ててもなかなか価値交換は起こりません。
ですから、自分以外に対し、
「自分が何か与えられないだろうか?」と常に考え、
まず与えることから始める方が、待っているのよりも遥かに早いです。
ただし、相応のリターンが必ず来る保障はありませんので、
「常に」というのがポイントです。
ちょっとやってみて与える一方になってしまった⇒じゃあやめよう
では、結局振り出しに戻ってしまいます。
ですから、「常に」なのです。
また、そうでないと、莫大なリターンのチャンスは得られません。
(大体、現在の自分が想像できるようなリターンであれば、
そんなものは「莫大なリターン」でも何でもありません。)
そういう意味でも「常に」です。
スタッフの皆さん、
◆まず与える。何か出来ないかを常に考えよう。
です。
それが、
お金やモノなのか、
時間なのか、
知識やノウハウなのか、
人脈なのか、
労力なのか、、、
とにかく色々な可能性があります。
「何か出来ないか?」と、
自分に常に問いかけて、「結局はお得な選択」をしてください。
(これを怠ると、お金、時間と労力ばかりが浪費されていきます)
それでは、また。

拙い説明で、うまく伝わらなかったかも知れません。
こちら
を読んで頂ければよく分かるかと思います。

Nomura