みなさん、こんにちは。
スタッフの阪倉です。
先日、お花見をしてきました。
ちょっと遅めだったのですが、
実は遅めの開花時期の桜があるのです。
①染井吉野(そめいよしの)
全国的に広く植えられている日本の代表的な桜。
葉の出る前に一重の花が木を埋め尽くすように
華やかに咲き乱れます。江戸時代後期に
江戸染井村の植木屋が「吉野桜」の名で
売り出したことが始まりです。
明治時代になると、全国各地でも植栽
されるようになり、染井村の吉野桜と
いうことから「染井吉野」と改めて名付けられました。
ニュース等の桜前線の開花予想は主に染井吉野の開花を指しています。
開花時期:4月上旬
花色の特徴:淡紅白
②山桜(やまざくら)
日本の南半分に広く分布している野生種。
染井吉野と見た目が同じですが、山桜は
開花とほぼ同じ時季に葉も出るのが特徴です。
開花時期:4月上旬
花色の特徴:白色~淡紅色
③枝垂(しだれ)桜
「京都府の花」に指定されている品種。
江戸緋寒(えどひがん)の園芸品種で、
枝が長く垂れるものを枝垂桜といいます。
長寿の桜として有名です。
開花時期:3月下旬
花色の特徴:白色~紅色
④八重桜(やえざくら)
野生の山桜に対して、里で栽培されている桜
ということから「里桜」とも呼ばれています。
ぽってりとした花をつけ、花びらを10~50枚ほど
持っていることも特徴です。
開花時期:4月上旬
花色の特徴:白色~紅色
◇写真の桜◇
そして、一番上の写真の桜は④八重桜の中でも
開花が遅い、「関山(かんざん)」という種類です。
関東地方でよく見られる八重桜で、花弁の内側まで
濃い紅紫色をしているため、人目につきやすい桜です。
関山は桜茶やシロップなど、食用にも使われています。
開花時期:4月下旬
花色の特徴:濃紅紫色
私は特にこの「関山」が好きです。
桜があると春を実感しますね。
新規会員登録は今すぐこちらから
明日は中島さんです。
Follow @rbc_staff