コンサルタントの良い探し方、使い方

コンサルタントの良い探し方、使い方

こんにちは。のむらです。
事業会社が外部の会社にコンサルティングをお願いしたりすることがあります。
そういうわけで、世の中にはコンサル業界なるものがあります。
コンサルタントという職業をどう表現するか?
これは色々な切り口があります。
また、免許があるわけでもないので、
誰でもすぐにコンサルタントと名乗ることができてしまいます。
なので、どこの誰にどうやってお願いしたら良いのか?
というのが悩ましいという方もいるかも知れません。
ものすごくざっくりコンサルタントという職業を表現するとしたら、
私なら「課題を解決するお手伝いをする人」と表現します。
どんな会社にも課題はあるものです。
人生、苦しいときが登り坂
なんて言葉もありますが、
課題があるというのは、その事業であり企業に、
伸びしろがあるということでもあります。
課題には色々な種類がありますが、
例えば、大きめのコンサルティング・ファームなんかにいくと、
業界ごと、ビジネスの工程ごとに詳しい人がいたりします。
一方で、そういったコンサルティング・ファームを退職した方が、
独立してコンサルタントとして活躍しているケースもあります。
個人差があるので必ずとは言えないのですが、
発注する側からすると、前者のほうが費用的には高くなることが一般的です。
基本的には、
業界×ビジネスの工程
での相性が大事なので、発注費用をケチったりしつつも、
大手のファームにお願いして新人みたいな人がメインだったりすると、
けっこう苦労も多いかも知れません。
(もちろん、必ずしも新人だからダメということもありませんが)
自社の課題と相性が良ければ独立したコンサルタントのほうが
かなりリーズナブルな場合もあります。
次に、
そもそも「課題を解決するのに社外の人なんかいらない」
という声もあるかもしれません。
特に、大きめの会社の現場はそういう反発が起こることもあります。
ただ、実はそういうプライドはけっこう誰も得しないことが多いです。
コンサルタントの仕事は、けっこう整体師の仕事に似てると思います。
相手のカラダのどこに課題があって、どうしたらそれが解決するか?
そのために施術をします。
この時、例えば、カラダのどこが痛いだとか、どこが調子が悪いだとか、
そういったことをちゃんと整体師に伝えないと、
整体師も本領が発揮されません。
同じように、「社外の人だから」と意地になったりして、
隠し事や嘘があったりすると、
コンサルタントは十分に能力を発揮できません。
※もちろん、整体師もコンサルタントも、相手の本音を知る努力はしますが
そういうわけで、コンサルタントを使う側になったら、
正直に丸裸になってコミュニケーションをしたほうがうまくいきやすいです。
さらに、
ある程度以上の規模になった会社のほうが
コンサルタントつかう機会は出てきますが、
社外の人を連れてくるメリットがあります。
それは、社内の組織がある程度以上の規模になると、
現場が上に直接言いにくいこと、
また、
上司が直接部下には伝えにくいこと
なんかもあったりします。
それをイタコの如く、コンサルタントにやらせる、
ということもできます。
※私自身、これはコンサルティングのお仕事ではけっこう要望されたりもします。
社内でのやりとりはどうしても発言と立場がくっついてしまう中で、
外から来た第三者的な人物ならば客観的に言っているように伝わったりします。
※もちろん、客観的に見ておかしいと思ったらこちらとしても鵜呑みにしたりはしませんが。。
最後に、
これはちょっとエグい話ですが、
出世争いがキツい会社だったりすると、
ババ抜きでババを引いたようなミッションを与えられる時もあります。
そういう時に、「外部のプロに任せちゃえ」
という話にすると、うまく行かなかったとしたら、
課題設定に無理があったのか、コンサルタントが無能だったのか、
というオチになるので、自分だけのエラーにはならずに済みます。
※そこそこ以上の金額の発注になれば、他の決裁者にも責任を分散できます。
そういう、処世術的にコンサルをつかうということもできます。
というわけで、
コンサルタントをうまくつかって無駄なリスクをとらずに結果を出しましょう。
ビジネスクリエーターズでもコンサルティングは行っています。
ビジネスの工程でいうと「事業やサービスの立ち上げ」のところがメインです。
業界はメンバーによりけりなところもありますが、開発をともなう案件だと、
比較的相性が良いです。
ということで、
お気軽にお問合せください。
ビジネスクリエーターズでは相性が良くない案件であっても、
費用対効果が最適化できそうな会社を紹介することはできます。
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。(イベントの参加費がちょっと安くなったりします)
明日はひらたくんです。
友だち追加数

Nomura