「オープン・イノベーション」という言葉のおかげでようやく時代が追いついてきた話

「オープン・イノベーション」という言葉のおかげでようやく時代が追いついてきた話

こんにちは。のむらです。
先日、ひょんなきっかけでオープン・イノベーションについて話を聞く機会がありました。
ざっくりと捉えると、新しい事業をやるような時に、社内のリソースのみではなくて、
様々なところから異なる得意分野のある人を集めてプロジェクトを動かす、
ということです。
ダイバーシティ なんて言葉も流行りましたが、企業においては、
「社員がみんな違ってみんな良い」
くらいなトーンで、採用やもっとゆるく言うならば、
居場所づくりみたいなところもあったと思います。
実は、ビジネスクリエーターズでは5年くらい前からプログラムまで用意していたのですが、
企業側、働く側ともに、なかなかの向かい風でして、挫折を続けていました。
近々では、コンサルタントの派遣がようやく市場として温まってきた感があります。
様々な市場や事業、企業がグローバル化することで、
グローバルな競争力が問われることが増えてきました。
グローバル企業的に考えると、
新卒一括採用とか、
ポテンシャル採用→育成→配置
みたいな組織運営は競争においてはマイナスに働いている面も多いようです。
とはいえ、昨今でも大学生は、
・新卒一括採用で、終身雇用。
・大きな会社に入社したい。
という人が多数派なようです。
原因は色々ありますが、日本においては
・戦後ベンチャーが大きくなって余裕があった昭和の終わり
・歴史的にファミリービジネスが多かった
ということが掛け算されて、
企業が家の如く捉えられているという理由があるように思います。
学生が昔の日本においてお嫁に行くような感覚とでも言いましょうか。。
ファミリービジネスの色合いから、とにかく、
「企業は残すことが正義」
という論調が強いです。
よく比較されるのが、
イーストマン・コダックと富士フイルムの違いでしょうか。
株式会社の本質から考えるのであれば、
カメラ・フィルムを製造販売する事業をするための事業体であれば、
カメラ・フィルムが世の中から必要とされなくなったら、
その事業体は解散すれば良い、というのが株式会社的な考え方です。
ただ、ファミリービジネスっぽい感覚だと、
必要とされない事業に代わって、別の事業をやって会社を残す、
という富士フイルムみたいな考え方になると思います。
ただ、いわゆる日本の企業においては、
単純に人口減の今後を踏まえると、
事業をグローバル化させるとか、
革新的な市場をつくるとか、
そういうこと抜きにこれまでの蓄えだけで会社組織を支えるのは難しそうです。
日系の大企業で経営層のけっこうな関心事が、
終身雇用のノリで集まっている社員を45歳くらいで早期退職させて、
PLを改善する という話だそうです。
これは、高度経済成長を通して膨らんだ会社組織が、
「そのまま老後まで面倒を見る家」
としては既に無理があるということでもありましょう。
さて、そういうタイミングにきて、
会社組織をグローバル化させる というのがひとつの競争力の源泉になりそうですが、
この話はこの話で長くなるので、今日は置いておきます。
もうひとつがいわゆる技術革新であり、
これまでなかった市場を創り出すというところです。
組織のグローバル化を考えると、
新卒一括採用だとか会社が職業訓練校の役割を担うとかは
従来ほどやるべきことではなくなってきます。
また、高等教育がグローバル化していない問題などもありまして、
そこまですぐにどうにかなる話ではなさそうです。
※もちろん、だからこそ着手は今すぐにでもすべきでしょうけど。
一方で、新たな市場を創り出すことについては、
国家レベル、世代レベル、地域レベルといった話ではなく、
下手をすると数人の小さなチームでも起こすことが可能です。
ですので、より即効性があるのがこちらだと思いまして、
そうなると、俄然、ユニークなチームをすぐに作ることができる、
オープン・イノベーションの取り組みは是非ともやるべき、
ということになるでしょう。
そういったオープン・イノベーションに関心のある人が
益々増えていくようなきっかけを、
我々もつくっていければと思います。
ビジネスクリエーターズという会社としては、
新規事業をやる企業様の支援をしているという側面もありますから、
個人の方でも企業の方でも、
オープン・イノベーションに関心のある方はどしどしお声がけください。
受付中イベント情報はこちら
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。(イベントの参加費がちょっと安くなったりします)
明日はひらたくんです。
友だち追加数

Nomura