こんにちは、村上です。ゴールデンウィークが始まりました。
今年は例年に比べて、旅に出る人が少なそうですが、
それでも連休ともなると、電車の指定席が入手しづらくなることがあります。
そこで、2つほど指定席をとるための裏ワザ(?)をご紹介したいと思います。
1.区間を分けて取る。
たとえば、東京から新大阪までの指定席をとる時に、
東京?名古屋 名古屋?新大阪というようにわけてとります。
この場合、座席を移動する必要は出てきますが、指定席が取れることがあります。
新幹線の場合は、改札をでないでの乗り継ぎの場合は、
特急料金が通しで計算できます(別々にすると通常高くなります)ので、
通しの特急券を発見してもらったうえで、指定券を別に出してもらうようにしましょう。
在来線の特急では、通しで計算できる場合と、通しで計算できない場合があります。
2.区間を長めにとる。
これは、東北新幹線の「はやて」の予約などでよく起きる現象なのですが、
「東京?仙台」で予約を検索すると、満席なのに、
同じ列車で「東京?新青森」と検索すると、空席があるなんていうことがあります。
「はやて」は「やまびこ」より早いので、「はやて」に予約が集まる傾向があるのですが、
仙台より先、たとえば新青森の人は「はやて」に乗らないと、
東京に出られなくなるので、遠方から乗る人の権益をまもるために、
こういうことがおきるみたいです。
どうしてもその列車の指定を取りたければ、少しお金は無駄になりますが、
区間を長めにとることで予約を取れることがあります。
上の二つの方法は、「裏技」ではありますが、
必ず指定席をとれる保証があるという方法ではありませんので、ご注意ください。
最後は、あきらめずキャンセル待ちを探すしかありませんので、
旅行の計画が決まったら、早めに席をおさえることをお勧めします。
それではみなさん、よい連休を!!
明日は吉村君です。
RBCの会員登録はこちら