『代表のつぶやき』(その5)

『代表のつぶやき』(その5)

皆さんこんにちは。RBC代表の野村です。
年が明け、今年度も3ヶ月を切りました。
ということで、行動指針のお話を続けます。
(月1回ペースでピッタリ終わりますね。)
今回で5回目です。
初めての方は、まずこちらをご覧下さい。
また、2回目のお話は、こちらにあります。
そして、3回目のお話はこちらにあります。
4回目はこちらです。
今回は、
◆最初に背伸びする。目標を下げると、器は急激に小さくなる。
についてです。
読んでの通りで、
シンプルに言えば、「高い目標を設定する」ということです。
文字にすれば簡単なことかも知れませんが、
「高い目標を設定する」ということは、無意識的には絶対に出来ません。
というのも、人間は基本的には「変化を嫌う生き物」ですので、
放っておくと何もしなくなります。
なので、自らが意識的に高い目標を設定することで、変化を起こせます。
(これに関わるお話は、次の行動指針でお話します)
さて、先日ある方から教わったことがあります。
それは、「目標には3種類ある」ということ。
?達成目標
?成長目標
?貢献目標

「目標を立てましょう」と言われると、
「1年で3Kg痩せる」とか、
「1年で本を500冊読む」とか、
「いつまでに何をやる」
という目標が思いつきやすいです。
これが「達成目標」です。
次の「成長目標」とは、
「ある達成目標を達成したことで、どんな自分になっているか?」
ということです。
先ほどの体重の例だと、
1年で3Kg痩せた自分は、、、
「常に食事のバランスを考えられる人間になっている」とか
「間食について、感情をコントロール出来る人間になっている」など。
3つ目の「貢献目標」は、
「成長した自分が、誰にどんな貢献をするのか?」
ということです。
先ほどの例に合わせてみると、
「家族の体重を管理する」といったところでしょうか。
そして、合わせて教えて頂いたことが、
「殆どの人は
 ?→?→?
 の順でイメージしていくが、
 ?→?→?
 の順で考えるべきである

ということです。
まず
「最終的に、いつまでに誰にどんな貢献をするのか?」(貢献目標)
を考えると、
「いつまでにどんな自分になっている必要があるか?」(成長目標)
が決まり、
そうすると、
「いつまでに何を達成すべきか?」(達成目標)
が決まります。
これらが明確になると、
「やるべきこと」が明確になるのは当然なのですが、
「やってはいけないこと」も明確になります。
(しかも、それが自分の夢と大いに関わっています)
実は、そのお話をして下さった方と、
私自身の目標についてもお話させて頂きました。
その中で、
成長目標と達成目標のリンクが弱い(選択肢が絞れていない)
私が貢献したいと思っている分野の動向に関する知識が足りない
貢献相手が適切かどうか、検討の余地がある
という課題が浮き彫りになりました。
人生が永遠であれば、そんなことは考えなくても良いかも知れませんが、
良くも悪くも、人生は有限で、あっという間に時間は過ぎてしまいます。
モタモタしていると、目先のことに振り回されて人生を終えてしまいます。
なればこそ、今すぐ、具体的に、詳細に、緻密に、明確に
3つの目標を書かねばならないことを肝に銘じて、
筆を置きたいと思います。
あなたの「貢献目標」は何ですか?
あなたの「成長目標」にはどれくらいのステップがありますか?
あなたの「達成目標」を教えてください。
そして、夢を叶えましょう。

Nomura

2 comments so far

野村かずおPosted on7:01 pm - 1月 9, 2007

明日は山田さんが登場です。

大久保修Posted on2:20 am - 1月 11, 2007

「目標に3つある」
 
素晴らしい内容ですね☆
 
 
情報共有、ありがとうございました:-P