タクシーの未来

タクシーの未来

 
こんにちは、スタッフのすずきです。
 
先日、神奈川県の湘南で、自動運転タクシーの実験が始まることが発表されました。
 
こんなことをされたら、既存の会社は商売上がったりかもしれないですね。(代行さんも)
 
莫大な資産をもっているタクシー会社なら、買い換えることで人件費削減となって、良いことかもしれませんが、実質そんな会社もないでしょう。
 
タクシー=移動手段
と企業側が捉え続ける限り、この波には逆らえないかと。
 
 
移動手段に別の付加価値をつけたサービスがUberでしょう。
移動手段+高品質=Uber
 
しかし、Uberと契約した場合もタクシー会社からすれば、
移動手段+高品質になっただけで自動運転の波にはどうにも勝ちようがありません。
 
タクシー会社が生き延びていくには、ヒトにしかできない付加価値を出す必要があります。
 
実は観光タクシーはその答えの一つだと思います。
 
タクシー会社が自動運転車が流行るとか以前に、新しいビジネスモデルを求めて、観光タクシーを始めました。
 
移動手段+観光ガイド=観光タクシー
 
地元のことをもっと知ってもらいたい、観光してもらたいという気持ちからの観光タクシーだったかもしれません。自動運転車と戦うために意図された観光タクシーではなかったと思います。
ただ、今、観光タクシーは絶好のポジショニングをしていると思います。
自動運転では決して得られない経験。
 
 
そう遠くない未来の大きな変化に対抗するために、観光タクシーはより進化していくかもしれません。
 
役に立ったよ、という方、(役に立たなかったよ!という方も)
Facebookページにいいね!して頂けると嬉しいです
受付中イベント情報はこちら
まだの方は、ビジネスクリエーターズへの会員登録をどうぞ。
会員登録は無料です。
友だち追加数
 

etcstaff