本の梱包アイディア模索中

本の梱包アイディア模索中

こんにちは山田です。
最近は随分と暖かくなりましたね。
冷え性の私にとっては嬉しい限りです。
今年の目標の一つに「本をたくさん読む」と決め
ました。
なので、ちょくちょく本を買いたいと思うのですが
ゆっくり本屋に行く時間はあまりありません。
そのため、アマゾンのサイトで購入する機会が増えました。
いつでも買えるし、家や会社に届けてもらえる
ので大変便利なのですが、一つ要望があります。
それは梱包です。
小さいダンボールを開けるとビニールに包装されていて、
開けるのに結構手間がかかる。
また、開けた後に残る段ボール箱が結構厄介。
小さくきったり折ったりしないとゴミ箱に入らない。
あれほど厳重な梱包が物流過程において必要なの
でしょうか?
環境保全やコスト削減のために、もう少し工夫
できないかなぁと悩むこのごろです。
皆さんはこんな風に感じたことありませんか?
明日は庄司さんです。
おたのしみに。

etcstaff

3 comments so far

大久保修Posted on1:14 am - 3月 5, 2007

自宅に不在の時にアマゾンからの本が
郵送されると、
配達業者に持ち帰られてしまうのが
とても面倒ですね。
 
会社に送ってもらうと、あとあと面倒だし。
 
再配達してもらうときには
家にいなくちゃいけなかったりして、
その分の拘束時間を考えると、
本屋で買えるときは買っちゃいます。
 
たしかに梱包は、
しっかりしすぎかもしれないなぁ。
ダンボールじゃなくて、
封筒でもいいのに、とは思います:??

のむらPosted on10:34 am - 3月 5, 2007

1冊とか2冊とかだと、封筒でポストに入っていることが
ありますね。
まとめて買うことが多いので、ダンボールで来ることも
多いです。
(たまに、1冊なのにダンボールの時もある)
私の家だと、封筒ならポスト、ダンボールなら
宅配ボックスに入っています。
基本的に梱包の方法が2種類くらいしかないので、
業務フローの分岐を減らした結果なんじゃないでしょうか?
梱包の方法を増やした場合、
?ダンボールや封筒の種類が増える
?作業のパターン、もしくは、梱包設備のパターンが増える
といったことが考えられます。
?は、梱包資材の単価が下げ難い。
?は、人件費(ランニングコスト)もしくは初期投資が上がる
という予想が立ちます。
いずれにしても、アマゾンの物流は色々と謎が多いので、
勉強会で取り上げても面白いかもしれませんね。

山田陽子Posted on9:08 pm - 3月 7, 2007

アマゾンについては色々な本が出てますよね。
読んでみようかな。
勉強会で取り上げて見たいです。