Author Archive Hachisu

タグ・ホイヤーのスマートウォッチ続報

こんにちは、八須です。
先日の記事でお伝えした、タグ・ホイヤーのスマートウォッチ、売れているようです。

スイスの高級時計ブランドであるタグ・ホイヤーは11月に1500ドル(約18万円)の高級スマートウォッチ「TAG HEUER CONNECTED WATCH」を発売した(過去記事)。このスマートウォッチの売れ行きを疑問視する声もあったが、発売後の売れ行きは好調だという(中略)
タグホイヤーは当初TAG HEUER CONNECTED WATCHの生産数を週1200個としていた。しかし、予想よりも売れ行きが良いことから週2000個に増産されるという。また、受注数はすでに10万個を超えているという(後略)

 
タグ・ホイヤーは創立当初からクロノグラフやストップウォッチつきのスポーツウォッチを手がけていたそうで、従来の顧客層にマッチしたのかもしれません。ジュエリーみたいな扱いの高級時計メーカーではそう簡単にいかないかも。
次はオメガあたりがスマートウォッチ出したら売れるかもしれませんね。

Airbnbへの追い風?微妙な規制緩和のお話

こんにちは、八須です。
今日は規制緩和のニュースから。

厚生労働省は9日、自宅の空き部屋などに旅行者を有料で泊める「民泊」を、旅館業法で定める「簡易宿所」と位置付けた上で、簡易宿所の要件を緩和する方針を固めた。(中略)客室の延べ床面積を最低33平方メートルとする基準や、帳場の設置義務などに関し、省令改正による規制緩和を来年度中に実施する方向(中略)
全国で約2万カ所に上るとされる民泊は、大半が旅館業法に違反した無許可営業とみられ、近隣住民とのトラブルなどが社会問題化しつつある。一方、年間2000万人に迫る勢いで急増する訪日客の宿泊需要をさばく手段としては有効(後略)

 
登録は必要だけど、要件を緩和した上で手続きも簡略化するよ、という話です。
大田区なんかは自前で条例を作っていたりしますが、国としてもやっていくんですね。
東京オリンピックに向けてという政策の一環なわけですが、最近こういうの多いですね。
錦の御旗があると、色々えいやと進めやすいのでしょうか。そういった意味では
オリンピックをやるのも悪くはないのかな、と思うようになってきました。

Amazonでお坊さんを注文!?※お急ぎ便は使えません

こんにちは、八須です。
今日は「そんなものまで!?」というサービスのご紹介。

インターネットメディア事業を手がけるみんれびが、Amazon.co.jp経由で僧侶を手配できるサービス「お坊さん便」というサービスを始めるとのこと(中略)提供されるサービスは葬儀を除く主要な法事・法要での読経のみで、価格は税込み3万5,000円。

実際の販売ページはこちら
勝手なイメージで、Amazonは「モノ」を売っているサービスと思い込んでいたので、こういう「サービス」を売るというのは目からウロコでした。考えてみたら当たり前にできることなんですが…。
お坊さんを呼んでお経を上げてもらう相場とか、実際にやったことないとわからないことですし、なんだかよくわからないけど物凄く高かった、とかいう経験をしている人にはぴったりですね。故郷から引っ越してきていたら菩提寺もないでしょうし。
こういう、「合理化されていない、昔からあるサービス」を超絶合理化してしまうのは、市場の破壊者として嫌われるものですが、がんばってほしいですね。

人のランチに興味がない人はFacebookなんかやめてしまえという話

こんにちは、八須です。タイトルは煽りです。
先日iPhoneのFacebookアプリをアンインストールしました。メッセージ機能しか利用してません…。
FBをやめると幸せになれるという調査結果が発表されました。
fbcloud

調査は、デンマークの幸福研究協会(Happiness Research Institute)が同国の市民1095人を対象に行った。対象者は2つのグループに分けられ、1つのグループにはフェイスブックの使用を続けてもらい、もう1つのグループには使用を中止してもらった。フェイスブックを選んだ理由は「単に最も利用者の多いソーシャルメディアだから」という。
 調査開始から1週間後、フェイスブックの使用を中断したグループからは、日々の生活がより充実したものとなったとの声が聞かれ、88%が自分は「幸せ」と回答。一方、フェイスブックの使用を続けたグループでは同81%だった。

 
FBを見ていると幸せでなくなる理由は、個人的には2つあると思います。ひとつめは、単純にFBを見ることで時間を無駄にし、本来やるべきこと、やっていればより充実感を感じられることができなくなっているから。もうひとつは、FBで他人のリア充自慢を見ることで落ち込んでしまうから。
もちろん他人に嫉妬しない人や、Web上でのコミュニケーションを楽しめる人は上の2点にはあてはまらないでしょう。そういう人はFBを楽しめばいいと思います。でも、人のランチに興味のない人は(用がないと人に連絡しないような人は)FBなんてやっていても時間の無駄かつ精神衛生上良くないです。やめてしまいましょう。幸いなことに、FBはメッセンジャー機能を別アプリとして分離してくれましたから、それさえスマホに入れておけば最低限の連絡を取るのに不都合はないですよ。
というわけで、誕生日おめでとうコメントをしなかったりイベント告知に反応しなくても許して下さいね!

スマートウォッチネタ2つ

こんにちは、八須です。
新しいガジェット好きな大久保さんはいつAppleWatchを買うのかなあと興味津々です。
今日はスマートウォッチ関連のネタ2つ。

tagheuer
高級時計ブランド タグ・ホイヤーが、インテルのプロセッサーが初めて搭載されたAndroid Wear 搭載のスマートウォッチ Conneted を発表しました。Google、インテルとの提携によって開発した製品で、希望小売価格は16万5000円。

 

chronosinhand
米企業Chronos Wearableが、腕時計の裏蓋に貼り付けてスマートウォッチ化するという「Chronos」の事前注文を受け付け中だ。(中略)
厚さ3mm以下、直径33mmの円盤状デバイスで、(中略)腕時計本体を傷つけずに何度でも貼り替え可能だという。Bluetoothでスマートフォン(Android/iOS)とペアリングすることで、フィットネスカウンターや通知、ジェスチャーによるスマートフォンの操作といった機能が利用可能だ。通知には振動およびLEDを使用し、振動パターンとLEDの色の組み合わせにより56通りの通知に対応する。充電はワイヤレスで行え、バッテリーの持続時間は36時間となっている。
プリオーダー価格は99ドルで、出荷予定は2016年春。発売後の価格は129ドルになるようだ。

 
9月にはSwatchもスマートウォッチを出してましたが、時計メーカーから発売されてくると、もうすぐ普及するのかもしれないな、と思いますね。
Chronosの方は今使っている時計に貼り付けて使えるということで、スマートウォッチのデザインが気に入らない人にはいいんじゃないでしょうか。自分は今の時計が結構厚みがあるので、これ以上厚くなるとつけ心地がよくなさそうで手が出せませんが…。
まあ今のところ、用途が限られていてそこまで欲しいとも思えないので、買ってまで試そうとは思わないんですけど。
というわけで大久保さん、人柱よろしく!そしてさわらせてください!

WordPressの普及度はすごいという話

こんにちは、八須です。
今月末のeasyで使うWordpressで作られたWebサイトは、なんと全Webサイトの4分の1に達するらしいです。
wordpress-bg-medblue

W3Techsの調査結果によると、全世界のWebサイトの4分の1がWordPressを使って構築されているという(Slashdot)。
調査レポートでは各CMSごとの2011年1月からのシェア変動も掲載されているが、年々WordPressのシェアは増えていることが分かる。また、WordPress以外のCMSはJoomlaが2.8%、Drupalが2.1%、MagentoおよびBloggerが1.2%と、WordPressとはシェアにおいて大差が付けられている。CMSを使わずに運営されているサイトは2015年11月9日時点で57.4%で、年々減っているようだ。

 
一時はMovableTypeの方が勢いがあったんですが、隔世の感がありますね…。
用途によっては生き残ってるんですが(MTだとページ生成と公開でサーバを分けるのが簡単)。
以上、実はWeb制作も請け負っているBCからの豆知識でした。
制作のご相談はこちらから(笑)
Webサイトを自分で作ってみたい!という方はeasyにご参加ください。

会話のネタを提供してくれる匿名SNS「MURA」

こんにちは、八須です。
昔mixiで読書会のコミュニティを運営し、月一回リアルで集まっていました。
TwitterとFacebookが登場し、徐々にmixiが廃れ…FBに読書会コミュニティを移しましたが時既に遅く、ほとんどの人が移住しませんでした。結局自然消滅な感じになってしまいました。
FBって、個人同士のやりとりがメインで、現実の知り合いベースのつながりが基本なので、興味関心に基づくつながりが作りにくいんですよね。そういう場がまたできて盛り上がったらいいのになー(そうしたらまた読書会やりたいなー)と思っていたので、ちょっと期待。

同じ興味関心を持つ人と匿名でコミュニティをつくることができるコミュニケーションサービス

気になるキーワードに関する情報・話題が自動的に投稿される機能や、RSSで配信される記事を自動で取り込む機能により、ニッチなコミュニティで問題となる「ネタ枯れ」を防止

「和」をコンセプトとする 匿名性コミュニケーションサービス「MURA」 gooラボでのβ版のトライアル実施より
まあ、あまり珍し機能ではないですけどね。2ちゃんねるのニュース関連板や、mixiもニュース配信してますし。匿名のレベルが2ちゃんねるとmixiのちょうど中間な感じです。

ユーザーが興味がある「むら」ごとのユーザー名を設定できるので、複数アカウントを持つ必要がなく高い匿名性を保ったまま、同じ興味を持つ人と安心してコミュニケーションをとることができます

とりあえず登録してみまーす。
明日は松葉佐さんです。

レンタルのホームベーカリーでパンを焼いてみました!

こんにちは、八須です。
前回申し込んだホームベーカリーのレポートです。
基本のパンを焼くには、強力粉・塩・砂糖・ドライイースト・牛乳・水を入れてスイッチを押すだけ。
通常3.5時間、お急ぎで2時間弱で焼き上がります。
2015-06-07 06.58.28
2015-06-07 12.12.08
2015-06-07 12.17.38
味は確かにおいしいです。パン屋さんの焼きたてと遜色ありません。
ただ、安上がりかというとそうでもないです。いい粉を使うとお店で買うのとあまり変わりません。
焼きたてのうまさは捨てがたいですけどね。
さらにこのホームベーカリーでは、お餅も作れます。
もち米と水を入れてスイッチオン。蒸し?あがったら蓋を開けた状態でこねさせます。
つきたての餅ってこんな感じだったなーという味です。
大根おろしで食べるのがおすすめ。
2015-06-06 19.29.08
2015-06-06 19.55.39
他にもわらび餅が作れて、かなりおいしいらしいですが、わらび餅粉が手に入りませんでした。
二泊三日で結局パンを三回、餅を1回作ったのかな?かなり酷使しましたよ。
実際買うかはちょっと迷い中です。いい粉を使うと安くないということがわかったので…。
しかし買う前に試せるのはとてもいいですね。ぜひ使ってみてください。
ベイシア電器レンタル
TIGER IHホームベーカリー KBX-A100
明日は松葉佐さんです。

気になる家電をレンタルで試せるサービス

こんにちは、八須です。
カーシェアリングやベビー用品のレンタルなど、「持たずに使う」サービスをよく利用していますが、今まで知らなかったサービスを見つけたのでご紹介します。
ベイシア電器レンタル
うちの子がですね、今8ヶ月で離乳食あげてるんですが、パンしか進んで食べなくなりまして、パンばかりあげてるのもいかんなあと思い、そういえば以前お米からパンを作れるGOPANとか言うのが話題になったのを思い出して価格comを見ていたら、ホームベーカリーカテゴリのレビュー一位の商品が平均点5点(満点)なのに気づいて「そんなにおいしいの!?」と気になって見てみたら絶賛の嵐で欲しくなって、でもいきなり買って使わなかったらもったいないし場所とるし、買う前に試せたらいいのになーレンタルとかないのかなーと探してみたら見つかったのがここでした。
で、注文しまして明日来ます。いやー楽しみだなー(当初の目的は忘れました)。
明日は松葉佐さんです。

MVNO利用者必見!通話料を安くするサービス

こんにちは、八須です。
3月にSoftbankからMVNOのIIJに乗り換えて快適に使っています。
データ通信の容量は使う分に合わせてプランを選べばいいのですが
通話料についてはどこも30秒20円で、安くなるプランなどはなかったと思います。
そこで選択肢に入るのが、「IP電話」と「第三者課金」です。
IP電話とは、スマホからインターネット経由でサーバに接続し、そこから
相手先まで電話をかけるものです。LINE電話・050plusなどが有名です。
基本的に携帯電話番号は通知されません。LINEは例外的で、相手が
SoftbankかAUなら通知されますが、docomoだとやはり通知されません。
インターネットを経由するので、通話品費が不安定なのも弱点です。
そのかわり、価格帯は一番安くなります。
第三者課金とは、相手先の電話番号のあたまに特別な番号を追加して
かけることで、自分の使っている電話会社と相手先電話会社との間に
別の会社を挟むものです。その別の会社にお金を払うことになるので
第三者課金と言います。
たとえばdocomoの携帯を使っている人が、Softbankを使っている人の
携帯090-1234-5678にかけるとき、頭に「0037-68」をつけて
0037-68-090-1234-5678とかけると、楽天を間に挟むことになります。
普通のかけ方では通話料はdocomoに払いますが、この場合は楽天に
払うことになります。長距離電話でも同じ仕組みがあって
「マイライン」なんてサービス名を覚えている人もいるかもしれません。
携帯電話向けの第三者課金は、上記の楽天でんわ、ブラステル、G-Call
などのサービスがあります。
第三者課金のいいところはインターネットを経由しないので、通話品費が
安定していることです。普通のかけ方より多少音質が落ちるかもしれませんが
プチプチ切れたりすることはまずありません。
また、携帯電話番号も通知されます。
通話料はだいたい30秒10円と、通常の半額くらいです。
ちなみに自分はブラステルを使っています。IP電話と第三者課金の両方が
ひとつのアプリで使え、第三者課金は海外を経由しているので
消費税がかからず楽天でんわより安くなるのが理由です。
電話代は毎月結構な金額がかかるので、見直すと節約できますよ。
ぜひ色々調べてみてください。
明日は松葉佐さんです。
(写真:djandyw.com)